我が家はエアコンが3台あります。
数年前に寝室のエアコンは基盤が壊れて、我慢してましたが
今年基盤交換の修理で25,000円かかりました。
新しいエアコンを買おうかと悩んで、結局修理しました。
ところで、一番使っていない部屋なのですが、ピアノの部屋があります。
試しにエアコンを入れたら、途中で止まりました。
ランプが6回点滅を繰り返すので、
寝室と同じ状況ですから「基盤」の交換です。
今考えていますが、いくらエコポイントがあっても
一番使わない部屋なので故障のままにしましょうか・・・
いずれ模様替えした時に最新式を付けた方が良いかもね。
それにしても、ピアノの部屋のエアコンは、
以前に一度基盤交換したことあるのですよ。
2回は修理したくないですよね。
私の家のエアコン3台は同じメーカーなのですが、故障が多い感じです。
ビー○ーエアコンの○菱重工なのですがどうしたことでしょう。
数年前に寝室のエアコンは基盤が壊れて、我慢してましたが
今年基盤交換の修理で25,000円かかりました。
新しいエアコンを買おうかと悩んで、結局修理しました。
ところで、一番使っていない部屋なのですが、ピアノの部屋があります。
試しにエアコンを入れたら、途中で止まりました。
ランプが6回点滅を繰り返すので、
寝室と同じ状況ですから「基盤」の交換です。
今考えていますが、いくらエコポイントがあっても
一番使わない部屋なので故障のままにしましょうか・・・
いずれ模様替えした時に最新式を付けた方が良いかもね。
それにしても、ピアノの部屋のエアコンは、
以前に一度基盤交換したことあるのですよ。
2回は修理したくないですよね。
私の家のエアコン3台は同じメーカーなのですが、故障が多い感じです。
ビー○ーエアコンの○菱重工なのですがどうしたことでしょう。