goo blog サービス終了のお知らせ 

漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

本日発売の漫サンにて!

2009-02-03 20:42:23 | アニメ・コミック・ゲーム
「プロレスってさ~、遊園地(またはデパートの屋上)でやってるヒーローショーみたいじゃねえ?!」

そのとおり!!プロレスはヒーローショーにスゲエにてるとおもうぜ!



、、、しかし、、、なに!?その言葉のニュアンス!?!ヒーローショーも、プロレスもバカにした言葉!
、、、おまえひょっとして悪意あるでかい子供?
ヒーローショー!いいじゃねえか!
ヒーローショーにのれない男の子はココロが強くなれないよ~ん!!
そんな長年、須田がおもってたことを、、偶然にも今回021709 Winger04p01 スーパースターが原作にしてくれました!

そんなわけで、、、




TAJIRI原作、須田信太郎作画の、、
「デビルウィンガー」第三話掲載です!


もちろん先週と同じようにアンケートはがきに「面白い」にマルつけて送ろう!、、、、いえ、、、送ってくれたら嬉しい、、おねがい、、

<script type="text/javascript"></script>


実験左上から順番に読んでいこう

2009-01-25 18:39:51 | アニメ・コミック・ゲーム

左上から順番に読んでいこう。

001 21002 22002 002 24002 002_2

読みにくいかな?

1コマ1コマより1ページまとめた方が読みやすいかな?

実験してます。

携帯で読めるかナーと思って、1コマ1コマ区切ってみたんですが、、

ん~、読みにくいかなー、画像アップするのに時間かかるかなあ~?

やっぱり1ページずつアップした方がいいのかな~。

そもそも「漫画の須田信太郎」のブログが携帯で読めるかわからない(そっからかよ!って感じですが)

これを読んだ方、ご指導、ご鞭撻、などメールとかでください。


本日ハッスル道場にて

2009-01-20 20:57:37 | アニメ・コミック・ゲーム

原作者TAJIRIがハッスル道場で「デビルウィンガー」告知してます!!

関係者の方々ありがとうございます。

http://www.hustlehustle.com/free/news/?id=1232449336http://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/text/200901200004-spnavi.html

「人気次第ではちょっと大きな話がいただける気配なんで、、、、」と原作者が語ってます、、私も来るべき日に備えてイロイロ準備しております!!

皆さんヨロシク!

ちなみに、、、、、ボノちゃんが「ボノくん」になったらしい!天龍、、、あいかわらずカッコいいなあ、、。


明日発売の、

2009-01-19 15:31:07 | アニメ・コミック・ゲーム

明日発売の、
明日発売の、
電車が以外とこんでおります。 総武線の車両と車両の間という狭い空間からからブログ更新でざいます。

明日発売の週刊漫画サンデーから三週連続で「デビルウィンガー」掲載されますー。(TAJIRI原作、須田の作画) ヨロシクですWiger02p01

車両と車両の間に母親からはぐれた三歳位の子供 が迷いこんで、「ボクアブナイヨー」なんて注意しておりました。(子供の着てるフードひっぱたりとかね、)

そんなわけで江戸川を越えて帰っていくのであった、、


コミック満タンにて「ハードコアパパ」携帯配信

2009-01-15 13:50:47 | アニメ・コミック・ゲーム

ハードコアデスマッチプロレスの漫画「ハードコアパパ」コミック満タンというサイトで配信させていただいております。

、、よかったら携帯電話で読んでください。

詳しくは「コミック満タン」までhttp://dex-comic.jp/index.html

一覧のハ行です。http://dex-comic.jp/comiclist/comic_list1.html

オールカラー!!で生まれ変わってます。0032001_t

携帯電話の対応機種はこんな感じです。

http://dex-comic.jp/terminal.html

まだパソコンでは見れないみたいです。

「ハードコアパパ」は、、、「ハードコアプロレスって、プロレス会場よりロックコンサートに似ているかも、、」とか、、「つーか、、俺たち、ロック世代、エンコー世代なんて自分のことばっか考えてて、ろくな親にならねえんじゃないのか!!??」とそんな感じで描きました、、。

内容はともかく、最初出発点はそんな感じでした。

(そして現在、、立派な親になってるのでしょうか??)

(現代の若者は「癒し」なみゅーじっく聴いていい親になるのだろうか?)

(いい親って、、なに??)

>>

この漫画を描く前に、やはりデスマッチといえば、「大日本プロレス」みとかないと!、、、、と思い、、埼玉の桂スタジオまでデスマッチ観にいきました!この時の試合http://dex-comic.jp/index.html

会場に着くといきなり入口でグレート小鹿社長がいたのを覚えてます!(もぎりをやってたんだったかな?ビール売ってたのかな?何をやってたか忘れた)

伊藤竜二とにかくここまでやるか~、、、と言う感じだった。

>>

>>

>>

3月初旬頃に同じサイトにて「江戸川ハートブレイカーズ(オールカラー版)」配信予定です。よかったらお願いします。