goo blog サービス終了のお知らせ 

漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

市川ラモーンズのTシャツ

2009-05-18 14:19:23 | アニメ・コミック・ゲーム

マスター、ブログ読みました。http://standbarajito.at.webry.info/200905/article_4.html

傑作なTシャツだ~。市川RAMONES!

どうも!Tシャツのイラストを描いた須田信太郎(ジミー)です。

124259077426416107631_3962c92785492

夏を前に、、、

本八幡AJITOでみんな購入しよう!

>>>>>

>>>

漫画描いてます。

発表の場は、このブログになるか、、

今回原作者がいるんで、某氏と相談してから、、。こんな感じ。

みんなまた読んでね~。、、、

090518_1344001_2


週刊漫画サンデー今日発売です。

2009-03-31 08:07:20 | アニメ・コミック・ゲーム

今日発売の週刊漫画サンデーにて、20832041409_2

TAJIRI原作、作画須田信太郎の、

「デビルウィンガー」シリーズ第5弾、、、「私は負けない編」掲載です。

>>>>>>>>>

ちょっと悲しい話ではありますが、、、、、

なんかポジチィブなココロの部分を、090331_0722

感じていただくとうれしいです。

話も、絵も、グレードが上がっております。

そしてなにより、、、、

主人公のルーツ、、、「メキシコ」!!(原作者のルーツでもある)

、、、のエピソードがでてくるのが、、ぼくもうれしい。

>>>>>>><<<<<

>>>>>、<<<<<

「この街の~名誉市民の僕だから~

憧れの土地、、憧れの国が、自分にとってやさしいは限りません。

ルチャリブレに憧れメキシコに!

レゲエ好きの若者がレゲエを勉強にジャマイカに!

車寅次郎の世界に憧れ、柴又に!、、そしてテキヤの世界に!(笑)、、、ま、これはどうでもいいとして、、。

もちろん、憧れだけで行くわけじゃないけど、僕らは日本人面ぶらさげてるし、外国ではいろんな大変な事の方が多いんではないかな、、。

弱い心の中で、憧れが失望に変わったりなんかして、、。

でも負けないココロが、、、あれば、、。

>>>

「私は負けない」編、読んでね~。


メキシコでプロレスラーに

2009-03-20 22:10:26 | アニメ・コミック・ゲーム

Winger05_01 昔、ひとむかし、日本でプロレス団体が本当に2つや3つだった頃、身長が制限だったり身体の小さい人間は団体に就職できなかった。そこでプロレスラーになれなかった人が多かった。夢を諦めなきゃいけない人が多かったと思う。

夢を諦められない若者は日本を離れメキシコに、、、。

メキシコのプロレス、ルチャリブレは選手に身体の小さい人間が多かったからだ。

ジュウシンサンダーライガーの山田さん、ウルティモドラゴンの浅井さん、僕の記憶が正しければそうだったとおもう。

ぼくは昔からそんなレスラーたちにリスレクトの念があった。

新日本プロレスでは練習生だった浅井さん、いやウルティモドラゴンが凱旋して新日本の東京ドームのリングで、エルサムライを倒しチャンピオンになった時(主人公になった時)、、「諦めなければ夢は叶うんです!」、、とマイクで叫んだ!

当時かなり擦り切れたプロレスファンになっていたぼくも涙した。、、だってその言葉は「リアル」だったから。ものすごく!

「夢を諦めるな!」「あなたの夢を諦めないで」、、あんまり好きな言葉じゃない。、、、普段は。

いつも使ってると、、「オッケーロックンロール!」みたいにただの合言葉になちゃうじゃん?

>>>>>>>

そして同じくメキシコで修行したTAJIRIさんの原作で、メキシコに関係ある漫画が描けた。

「デビルウィンガー」シリーズ、マスターのメキシコ時代のエピソードが出てくる話だ。

最初から「デビルウィンガー」の主人公はメキシコ帰りの設定だった。

今回、やっと描けた。

まだ、TAJIRIメキシコの欠片しか描けなかったかもしれない。

でも読んでくれたら嬉しいと思う。

>>>

週刊漫画サンデー3月31日発売号に掲載です。