漫画の須田信太郎

「江戸川ハートブレイカーズ全2巻」電子書籍で復活!http://dbookfactory.jp/edogawa/

「夢占い」じゃなく「夢分析」をしてほしいね。

2020-04-22 10:51:00 | つぶやき?
「夢」、寝てみる夢の方ね。
sleepの方ね。
「あれがしたい!これがしたい!もっともっと欲しいー♪!」じゃない方ね。

偉い科学者がいうには、寝てみる夢は、コンピュータがシャットダウンする時のチカチカと電源ボタンが光る感じ、メモリーを正しく保存する時の「アレ」みたいなものだといいます。脳の中に「ソレ」が起こっていて人に夢をみさせるといいます。だから「夢には何の意味もないです」というのが科学者の話らしい。
いや!それはわかるけど、何の意味もない、そんなわけないだろ?!

そんなわけで、そんな時は「夢占い」なんかコンピュータで検索してみます。
たとえば「歯が抜ける夢」とかね。
でもいくら調べても、夢占いの先生はファンタジーな答えしかくれません。
スピリチュアルなものが好きな女性とかは興味をもつかもしれませんが、私を全く夢中にさせてくれません。
急にスピリチュアルな話をされてものれません。もっとうまくうまく引き込んでほしいです。(もっと上手に騙して欲しいです)
疑い深い人間より、日頃からスピリチュアルなものを欲している人を相手にした方がビジネスになるのでしょうか?
いや、頑張って僕みたい人間も楽しませてよ!夢占いスピリチュアル先生!

科学からの視点、もっと偉い人なら、「科学的に」分析できるはず!
僕がよくみる夢
①街を歩いてるのに気づくと靴を履いてない夢
②街を歩いてるのに気づくとズボンを履いてない夢
③勉強合宿の夢(それほどキツい受験勉強をした経験がないのに)

精神関係の科学者ならなんか意味もたせてくれそうでしょ?

あと、一般的にいって
夢の中で夢をみて、夢の中で目が醒めて「あー、夢でよかった」
みんなそんな夢みたことあるでしょ?
そういう夢にたいして、
科学者が
「それは貴方、疲れてるんです。脳は起きたがってるのに、身体が疲労してて起きれないんです」
とか、そういう,,「あー、そうなんだ」と興味ある答えをしてくれる人が欲しいです。

ちなみに昨日見た夢は、「合宿に行った街でエッチなビデオを借りて、翌朝になって、あー今日合宿から帰るから返却しなきゃ、観てないのに!出発まで空き時間あるかな?先生の目を盗んでぬけだせるかな?
,,というか、あのビデオ屋は何処にあったかな?みつけられるかな?商店街のあのあたりかな?返却できなかったら延滞金が大変だな」
そんな夢です。

好きな作家が「人がみた夢の話を聞くほど退屈なものはない」といっていましたが、,,ブログに書いてしまいました。
なんなら「昨日見た夢」というブログをやりたいぐらいです。
それを偉いカウンセラーの先生が分析して、どんな意味があるか答えて欲しいです。

科学夢分析士みたい人がでてきて、もっともっと上手に上手く騙して欲しいですな。

いや、また元に戻るけど、スピリチュアルに救いを求める方々をターゲットにした方がビジネスになるんだろーな、、。

僕だってココロの隙間風がヒューヒューなのに。
僕だって救われたいのに!

とかいいつつ、初詣なんかで神社とかに手を合わせたりしてますがね。






やさしい時代

2020-04-16 07:30:00 | つぶやき?
メモ


やさしい時代だと思う。

「やさしい音楽,,歌詞」
「やさしい映画,,ストーリー」
「やさしい笑い」

でも
ある意味
「私はあなたのこと傷つけないから、私のことにもかかわらないで!お願いだから!」
って言われてる気がします。

僕だけですかね?