新古今和歌集の部屋

恋歌五 山口女王 浮島

鹽竈の

  まへに浮きたる

 浮島のうきて

おもひのある

     世なりけり

 

新古今和歌集第十五 戀歌五
 中納言家持に遣はしける
               山口女王
鹽竈のまへに浮きたる浮島のうきておもひのある世なりけり
 
よみ:しおがまのまえにうきたるうきしまのうきておもいのあるよなりけり
 
意味:塩釜の前に浮いている浮島のように、寄る辺もなく漂うだけで、憂いの思いばかりの世の中ですね。
 
作者:やまぐちのおおきみ奈良時代の女流歌人。経歴不詳。万葉集に家持に贈答歌がある。
 
備考:古今和歌六帖。万葉集にはない。多賀城市浮島に浮嶋神社がある。
 
※多賀城市の浮嶋神社の近くまで行ったが、場所が不明で冒頭写真は、近隣の写真。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「新古今和歌集」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事