というわけで、白川郷ライトアップの続きです。
白川郷に着いたのは午後6時頃で、既に駐車場は一杯になりかけてました。
前回来たときには川沿いの駐車場でしたが、そちらはバス用に使われているようで、山側にある駐車場に誘導されました。
えらく離れているので、歩くのが憂鬱な気分になりましたが、
村までは無料のシャトルバスが運行されていたので、特に問題はありませんでした。
この時、三脚を持ち出さなかったのは最大の不覚でした。
雪が異常なほど降っていたので、邪魔になるかと置いていったんですよね。
初めは2台体制で撮ってましたが、多量の雪によりカメラはずぶ濡れとなり、
どうしようもなかったので、kissにはお休みいただきました。
一応防滴の7Dで撮影。
シャッターボタンが凍り付いてシャッターが降りない、
サブダイヤルも凍り付くなど、経験したことのない事が頻発する撮影でした。
感度は主に12800で、低温故にノイズが出にくくなってたのでまだ使えました。
次に来るときは、絶対に三脚を持ってきます。
白川郷に着いたのは午後6時頃で、既に駐車場は一杯になりかけてました。
前回来たときには川沿いの駐車場でしたが、そちらはバス用に使われているようで、山側にある駐車場に誘導されました。
えらく離れているので、歩くのが憂鬱な気分になりましたが、
村までは無料のシャトルバスが運行されていたので、特に問題はありませんでした。
この時、三脚を持ち出さなかったのは最大の不覚でした。
雪が異常なほど降っていたので、邪魔になるかと置いていったんですよね。
初めは2台体制で撮ってましたが、多量の雪によりカメラはずぶ濡れとなり、
どうしようもなかったので、kissにはお休みいただきました。
一応防滴の7Dで撮影。
シャッターボタンが凍り付いてシャッターが降りない、
サブダイヤルも凍り付くなど、経験したことのない事が頻発する撮影でした。
感度は主に12800で、低温故にノイズが出にくくなってたのでまだ使えました。
次に来るときは、絶対に三脚を持ってきます。