goo blog サービス終了のお知らせ 

暇猫のブログ

写真を撮ります。

2013年 能登半島の旅 5  痛汽車

2013-02-08 23:44:00 | 鉄道写真


西岸駅を後にして一駅くらい行った頃に、
ちょうど列車が通るくらいの時間帯だったので、能登鹿島駅でしばらく待ってみた。

北から普通の列車がやってきました。


関係ないけど、7Dの動態AFと連写スピードが一番役に立つのが、鉄道撮影ですね。
特にキレのいい85mmとの組み合わせは最高ですは。



さらにしばらく待つと、花咲くいろはラッピング車両がやってきました。



これが痛車ならぬ痛電車でもない痛汽車、
全面にキャラクターが描かれなんともイイカンジカナー?個人的にはデザインはアリだと思います。



なんでも、
車内ではキャラクターボイスによる七尾から穴水までの駅の紹介が流れているようです。

穴水駅にて

火曜日

2011-10-18 23:24:13 | 鉄道写真
Canon EOS kissX3+EF85㎜ F1.8 USM

今日はいろいろと酷い日でした。
月火と他の曜日に比べてやたらと忙しいので、他のことがないがしろになりがちなんですよね。

以降、気をつけます。


明日はどこにも行く予定はありませんが、
木曜日の準備やら溜まってきてる事務などで忙しくなりそうなので、今日も早く寝ます。



6月

2011-06-01 22:48:09 | 鉄道写真

Canon EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 

さあ、今日から6月です。

周りの田畑が次々と水田に代わり、
自分の住んでいるところも、いつの間にか梅雨入りして、雨と曇り空ばかりの鬱屈とした毎日が続きます。

そう言えば、そろそろ蛍が見頃らしいです。
近所にも見られる場所があるようなので、時間がある時に行ってみようと思います。

2年前、初夏のリベンジも兼ねて。


続く雨

2011-05-27 23:40:24 | 鉄道写真
Canon EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS Hyogo

近畿地方は昨日辺りに梅雨入りしていたようです。
そう言えば、去年は異常なほどに梅雨入りが遅かったような気がしましたが、気のせいでしたね。あれは一昨年のことでした。

今日はちょっと忙しいので、短文で失礼します。

明日はちょっと楽しげな予定があるので、楽しみではあります。


近鉄

2011-01-26 17:17:42 | 鉄道写真
CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 2011/01/23 Nara

ちょっと風邪気味な暇猫です。
そのせいか頭がちょっと痛いんですよね。軽微なのでそのうち治りますよね。

写真は先日の奈良でのものです。
当初、撮るつもりはなかったのですが、前の記事にも書いたとおり平城宮の中を電車が入っていたので、それなりに電車の写真も撮れたのです。


CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 2011/01/23 Nara


CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 2011/01/23 Nara


CANON EOS kissX3+EF-S18-55mm 3.5-5.6 IS 2011/01/23 Nara

さて、次はどこに行こうか。