goo blog サービス終了のお知らせ 

らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

政治家・巨人も落ちたもんや。

2011年11月11日 18時20分51秒 | アホ親父の政治話

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



もうちょっとしたら、野田がTPP交渉に参加を表明するんやろな。


今日は雨やったから、パソコン・NHKで予算委員会が見られたわ。

1がぎょうさん並んだから今日はエエことがあるぞと思うたけど、無かったわ。


衆議院はあんまりオモロなかった。


参議院の予算委員会TPP集中審議はオモロかった。




野田の終焉を見た気がした。

西田はんのヤジもよう聞こえとった。

大分の礒崎陽輔先生も頑張ってたなぁ。


そやけど、野田も枝野も国際条約と国内法がどっちが強いかも知らんかったんやなぁ。

日本国憲法よりは弱いけど、条約の勝ちやのになぁ。

こんな事を知らん奴が総理大臣てビックリやわ。

零細企業のライン屋の親父でも知ってるで。

ほんま、情けない総理大臣や。


TPPて聞いたら、農業関係と思うてる人が多いやろね。

もちろん農業もアカンようになるやろね。

国内に荒地が沢山出きるやろな。

皆さんが子供の頃、トンボを追った田んぼ・畑が荒地になるやろね。


それ以上に健康保険とか医療とかが大きいな。

病気になっても貧乏人は死ぬしか無いようになる。

まぁ、親父もその一人や。


地方の土建屋は今でも苦しいのに、外国業者・大手の独占で下請け・孫請けになる。


そのうち、労働者も賃金の安い外国人ばっかりになるやろ。

儲かるのは大手だけになる。

さっきも書いてるように条約が強いんや。

それに勝つのはアメリカが作った日本国憲法だけなんや。



野田がオバマに「参加します。」てええかっこして言うたから、こうなるんや。

国民がTPPて何かも知らんのに日本国の民主党は参加表明するんやで。

国民無視もこまで来てるんや。

何とか年内にも民主党政権は終わらさんと日本は沈没や。


話は変わって野球。

日本シリーズはソフトバンク対中日なんやろ。

ニュースで見たわ。

大分では野球の放送が、ほんま無いんや。


親父は子供の頃からジャイアンツファンなんやけど、今の選手は知らんわ。


さっきニュースでやっとったけど、ジャイアンツが揉めてるらしいな。

見てて思うたわ。

80超えた爺さんが口出しするから勝てへんのや。

この頃、渡辺さんを見たら情けなく思うわ。

昔は歯に衣着せぬ凄い人やと尊敬してたんやけどな。

親父、男と生まれた限り、死に際が一番大事やと思うとる。

渡辺さんにはこれが男の散り方なんかなぁ。


そやけど、政権政党の政治家も大企業の面々も勉強せんとあきまへんで!

世の中、学歴なんかいらんわ。

庶民皆で肩組み合って頑張りまひょ。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

野田と親父は同学年

2011年11月10日 19時58分55秒 | アホ親父の政治話

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



何か、野田が腹は決まってるのに発表は明日に延ばしたなぁ。

こいつ、いつもガス抜きのためのこんなんが多いなぁ。

親父と野田は同学年、その上おうし座ですわ。

親父の方が2週間ほど先輩かな。


親父と野田の時代には、戦後がまだちょっとだけ残ってたなぁ。


親父と野田は東京オリンピックの年に小学校に入ったんやなぁ。

親父、土方やけど何でか国立の附属小学校に入ったんや。


小学校1年生から給食やった。

1年生の時は男女二列に並んで食堂へ行進したわ。

給食は小中学校、ほとんどがパンやった。

たまのソフト麺の美味かったこと。

今考えたら、アメリカで小麦が余ってるから親父達の給食がパンになったんや。

親父、パンが嫌いで学期末の机の中はカビが生えた酸い匂いのパンだらけやったわ。

もったいない話やけど、パンは嫌いやったわ。


中学にエレベーターで入ったら、英語の授業が始まった。

a pen・a desk、This is a pen・This is a desk

授業では英語の文法とかやったですわ。

ヒアリング・スピーキングは無かったわ。

今考えたら、アメリカが決めた教育やったんやろね。

親父、日本人が何で英語をしゃべらなアカンねて思うてました。

おかげで、英語はずっと2やったです。

当時はEHエリックかプロレスラーしか外人は知らんかったもんな。


アメリカは日本人の能力を知ってるから、日本人が英語を覚えたら世界は日本のものになるて思うてたんやろな。

戦後、日本人の能力を発揮させんようにアメリカは頑張ったんやろね。

けど、アメリカは日本人の能力を抑えられんかったんや。

今回のTPPがアメリカにとって最後のチャンスなんや。

アメリカは今回が二度目の【リメンバー・パールハーバー】


アメリカ主導の教育を受けた、親父達の年代の野田が日本をアメリカの51州目にしたらアカン。

後世が農耕民族日本人の誇りをもって生きていくためにもTPPには参加したらアカン。


土方親父の考えやけどTPPに参加したら

205万人の生活保護が400万人を超え

自殺者が6万人を超え、この国は沈没します。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ







来年のカレンダーをもろた。

2011年11月09日 19時07分04秒 | 大分PR親父

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



今日、求人誌の営業さんから来年のカレンダーをいただきました。

ちょっと早いんちゃうかと言うてしまいましたわ。

ここ数年、求人どころやないです。

けど、ちょこちょこ営業さんが来てくれます。

7・8年前位まではこの時期から年度末は求人してましたね。

もう一回、あの時のように多くの若者達と働き・話したいですね。

そやけど、親父所も大変やけど、求人誌屋さんも大変やろなぁ。

求人誌屋さんが忙しくなったら、景気は回復なんやろね。

求人誌屋さんが景気のバロメーターかもなぁ。


大分駅も100周年やけど別府~阪神のフェリーも100周年らしいです。



写真は大分~神戸のさんふらわあです。

若い頃、団体旅行の世話役でフェリーで別府へ来ました。

今もあるみたいやけど、新婚旅行向けのスイートルームがあるんですよ。

当時は麻雀ルームありました。



親父も2年前、フェリーで滋賀・琵琶湖に行きました。

親父の楽しみはフェリーの大浴場なんですよ。

波に揺られながらの風呂は気持ちが良いんです。

一人の個室も良いし、雑魚寝も良いんです。

先日、昼間の便が何十年ぶりかに特別運行されたみたいです。

来年の4月にも運行されるみたいです。

昼間の瀬戸内海航路、最高でしょうね。

親父も一回、瀬戸内海クルーズを楽しみたいです。


皆様、ゆっくりとフェリーの旅で大分へお越しください。


親父飯です。





揚げ物天国です。

これだけの揚げ物を食っても胃にもたれんのは凄いでしょう。

胃はまだまだ20代なんかもね。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



【注意】 パチモン(偽物)でした。

2011年11月08日 18時54分09秒 | アホ親父の政治話

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



今日はちょっと冷っとでしたね。そろそろ扇風機は片付けよかな。

いきなりやけど、山岡悪大魔神はやっぱり、罷免やろね。


山岡もパチモンやけど本日、親父もパチモン発見。

一昨日のゴルフでアイアンに違和感があったから、シャフトの差し替えを計画。

倉庫に何年か前に抜いた日本シャフトの950があるので引っ張り出したんですわ。




あらら、無残に錆びてます。

こんな錆び方はせんのに何かおかしい。



今は中古ショップに売ってしまったミズノのアイアンなんやけどね。

ネットのオークションで買うたやです。

メッチャ安く買えたけど、何かグリップの握りが変やなぁと思うとったんです。

950は使わんのですぐにリシャフトしたんですわ。

自分で差し替えしたんやけどヘッドの重量も測ったけど違和感なしで気が付かんかった。



デッカーの所にはミズノの950のステッカーが貼っとったけど、剥がしても950のデッカー。

本日じっくりとデッカーを見て比べたら、正規品とは違うわ。



グリップもゴルフプライドのツアーベルベット何やけどちょっと違うわ。

このクラブ、売ったんやけど今使うてる人は正規品やと思って使うてるのんやろなぁ。

親父も使うてたし今は正規のシャフトが入っているけど、ヘッドもパチモンやわ。

何か申し訳ないな。

この頃、ゴルフもたまにしか行かんし道具も買えへんけど、安いオークション物には気ぃ付けなアカンなぁ。

皆さんもパチモンには気をつけてや。


今日も午後から国会の予算委員会を見てたけど、民主党・野田政権はすかしっ屁みたいやね。

チビッコギャング安住は訳分からんことばっかり言うとる。

安住が答弁してる時の鹿野さんの表情が今の内閣を物語ってるな。


野田内閣ではやっぱり、山岡やろね。

親父より年長やけど、さんとか付ける気にならんわ。

国会議員になってへんかったら塀の中に若い頃に入っていてもおかしく無い奴やね。

野田も早い事罷免せんと、エライことになりまっせ。

世の中に苗字が3回変わって名前も変わっている奴がおるかいな。

戦後の混乱期ならちょっとはわかるけどね。

野田もつまらん奴を大臣にしたもんや。

まぁ、ほとんどの大臣がつまらんけどね。




また、ゴルフクラブやけどね。

懐かしい、ベンホーガンのスプーン・バフィ・クリークです。



もちろん、パチモンや無いですよ。

メイド・イン・ジャパンです。

外国のメーカーのクラブですけど、メイド・イン・ジャパンです。

今でこそ日本のクラブも東南アジア製が多い言うかほとんどやけど、昔は外国メーカーのも日本で作ってたんですよ。

兵庫の神崎郡石川町はアイアンを作ってたし、ミズノも町工場で作ってたんや。

新潟の燕三条も有名やね。

今でも作ってるみたいやわ。



さてさて、言いたいことは上の物品税の証紙なんやわ。

親父がゴルフを始めた頃はクラブに税金がかかってたわ。

確か、ダンヒルとかのライターにもかかってたと思うわ。



確か、消費税が出来て物品税が無くなったなぁ。

親父、思うんやけど今こそ物品税を復活させるべきやろ。

この国の普通の人が絶対に贅沢やと思う物に掛けたらエエんや。

100億以上の博打する奴なんかには50%課税したれ。

1000万の車を買うのなら別途100万位、屁やろ。

1億の宝石が買えるオバハンからもタップリ取ったらエエ。

とにかく、低所得者・普通国民からは取らんと金持ちから取ったらエエんや。

そやなかったら、この国はまだまだ先が見えんやろな。


パチモンの民主党やから、早い事解散総選挙。

いよいよ年末・年度末が近づいてきてモラトリアムも終わるわけやし

これから大変な事・死人が増えるやろね。

TPPなんか言うとる場合やないで。


このままやったら震災復興どころか、日本が沈没するよ。


ほんま皆さん、パチモンには気を付けような。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

親父の足は魚味てか

2011年11月07日 18時54分21秒 | なんでやねん

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



昨日のゴルフの話は勘弁して下さい。

けど、チョットだけ。

昔のイメージではゴルフは無理でした。

パーも3ホール・バーディーも1ホール。

けど、10オーバーが4ホール。

OBの数は忘れました。

アプローチがね。

イメージで低く出してキュッキュッと止めるがトップ。

ロブ風にフワッとのイメージがトップかザックリ。

ランニングが手前をザックリでね。

ボールより芝の方が飛ぶのもしばしば(芝芝)


頭にきたので帰ってから、ノックバットの素振りを100回。

お陰で本日筋肉痛ですわ。


やっぱり練習もせんとのイメージだけではアカンですな。

野田・民主党もイメージだけの政治ではアカンですな。



今日、事務所で仕事してたら、表から聞いたことない音がするんですわ。

そおっと見たら、こいつでした。

親父の靴で遊んどるんですわ。

こいつ、時々朝に親父を迎えてくれる猫です。











親父の靴が美味いんかなぁ。

親父の靴が魚味なんかなぁ。

2枚目の写真なんか大股開きで、靴の匂いで気絶してるみたいに見えるな。

親父、水虫も無いし、脂足とも違うし足は臭くないのになぁ。


まぁ、親父の靴で遊んでおもろかったらまぁエエか。

今度、靴の中にキャットフードを入れといたろ。


昨日の親父飯。





豚汁うどんと飯。

郡上味噌は豚汁にもバッチリや。

今度は郡上味噌と韓国唐辛子のコラボをやってみよ。


暖かかったけど明日からちょっと寒なるみたいやから、

皆さん、風邪ひかんよに気をつけてくださいね。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



親父の【文化の日】

2011年11月05日 07時51分06秒 | 親父考

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


おはようございます。

雨降りですが、温かい大分の朝です。


4日ぶりの更新です。

ブログを始めて、こんな事は初めてです。

体調が悪い訳でもなく、ズボラをかました訳でもなく。

もちろん、捕まって48+24の取り調べでもありません。

親父の【文化の日】です。

文化の日に何も文化的な事はしまへんので

なら、いっその事今の文化のネットとかITとかを3日間やらんとこと決めたんですわ。

ここ10年前くらいまではそんなもん無かったんやからね。


結果この3日間、早よ寝ましたわ。

本日5時起床でネット解禁、メールの数にビックリ。

500以上はありました。

ほとんどがネットショップとニュースサイトからでした。


考えたら、3日間ニュースは大分合同新聞とテレビだけ。

情報量の少ない事・少ない事。

けど、情報量が少ないと楽ですわ。

その上、時間ができます。

時間もゆっくりしているような気がしました。


親父も知らん間にネット人間になっていたような気がします。

ポケットベル・携帯電話・パソコン・インターネット

便利になったしええんやけど、ちょっとだけ変えてみよう。


この3日間、別に不便は感じんかったしね。




話は変わって明日は取引先のゴルフコンペです。

クラブも昔のに変えてみました。

倉庫から20年前のアイアンを引っ張り出しました。

シャフトも大丈夫、磨いてピカピカにしグリップ交換をしました。






見る人が見たら、ミズノMS211やと解りますやろね。

今はストロングロフトで長いのが多いけど、やっぱりアイアンはミズノの軟鉄鍛造。

もちろん、養老工場の国産品です。

ただ、ピッチングウェッジが無い。どこいったんやろ。



しょうがないのでダンロップのDP801のピッチングを。

このピッチングウェッジ、50度やからちょっと寝過ぎ。


このミズノMS211を使っていた頃を思い出しながらのコンペ。

楽しみです。スコアもその時代に近いのが出るような予感。

まぁ、練習もしてへんし無理やけどイメージだけでもね。

本日、素振りをして頑張ってきます。


それでは親父飯です。

この頃の親父、鰹節にこってます。



うどんも鰹節を山盛りです。





焼きそばにも山盛りです。



この味噌汁の味噌が美味いんです。

そして香りが懐かしいんです。

ごちそうさまでした。


最後に凄いのを。



先日、長崎へ行った時にお世話になった元請けさんの事務所にありました。

田中角栄先生・田村元先生・笹川良一先生、凄い顔ぶれです。

日本の国が元気があった時代、やっぱり命がけの政治家やないと国は駄目になりますね。


西岡武夫参議院議長死去のニュースが飛び込んできました。

前の臨時国会、命がけで議事進行なされたんでしょう。

民主党・菅政権・野田政権は自党の長老の命をも縮めて、何をやろうとしてるのでしょう。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ




やっぱり、都はるみはエエなぁ!!

2011年11月01日 20時44分30秒 | 親父の懐メロ

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



NHKわが心の大阪メロディー、最高です。


写真は先日の大分国際車いすマラソンの時の親父のファッションです。

ネズミ男やて  誰が言うとるねん。

そやけど、怪しいな。

その上、右手と左手の位置が違う。

しゃあないやろ。

右腕のほうが長いんやわ。

子供の頃、左腕を2回骨折してるから伸びんかったんやろな。

5センチは違いますわ。


そやけど、やっぱり都はるみはエエなぁ。




大分へ来て、飲みに行ってもこれをきっちりデュエットする女性がおらん。

親父、この歌そこそこ得意なんやけどなぁ。


サービス一発。




酔っぱらい親父の月のあかりです。

大分でもこの歌を歌うてる人がいたら関西人ですわ。

ほんまエエ歌や。


今日から霜月。

皆さん、今年もあと2ヶ月。

頼りない総理大臣のこの国やけど、力あわせて頑張りましょう。


親父、明日は長崎へ行ってきまっさ。

日帰りで現場調査です。


ああああ 長崎は今日も雨だった。

学生時代の九州一周の旅以来の長崎です。


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 大分県情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ