


今日、求人誌の営業さんから来年のカレンダーをいただきました。
ちょっと早いんちゃうかと言うてしまいましたわ。
ここ数年、求人どころやないです。
けど、ちょこちょこ営業さんが来てくれます。
7・8年前位まではこの時期から年度末は求人してましたね。
もう一回、あの時のように多くの若者達と働き・話したいですね。
そやけど、親父所も大変やけど、求人誌屋さんも大変やろなぁ。
求人誌屋さんが忙しくなったら、景気は回復なんやろね。
求人誌屋さんが景気のバロメーターかもなぁ。
大分駅も100周年やけど別府~阪神のフェリーも100周年らしいです。

写真は大分~神戸のさんふらわあです。
若い頃、団体旅行の世話役でフェリーで別府へ来ました。
今もあるみたいやけど、新婚旅行向けのスイートルームがあるんですよ。
当時は麻雀ルームありました。

親父も2年前、フェリーで滋賀・琵琶湖に行きました。
親父の楽しみはフェリーの大浴場なんですよ。
波に揺られながらの風呂は気持ちが良いんです。
一人の個室も良いし、雑魚寝も良いんです。
先日、昼間の便が何十年ぶりかに特別運行されたみたいです。
来年の4月にも運行されるみたいです。
昼間の瀬戸内海航路、最高でしょうね。
親父も一回、瀬戸内海クルーズを楽しみたいです。
皆様、ゆっくりとフェリーの旅で大分へお越しください。
親父飯です。


揚げ物天国です。
これだけの揚げ物を食っても胃にもたれんのは凄いでしょう。
胃はまだまだ20代なんかもね。


