goo blog サービス終了のお知らせ 

らいん屋☆親父の『しらしんけん』に『一寸ずり』

大分の人生修行中の五十路親父です。
先の見えた人生です。『しらしんけん』⇒一所懸命・『一寸ずり』⇒少しずつ前進する。

大分は熱帯やね。

2010年08月18日 19時19分04秒 | 親父考
親父の千日回峰行満行まで236日です!!!
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

暑いし・不景気やけど、下へスクロールする前に【独身オヤジ】に、ポチッとたのみます!




今日も暑かったですわ。

仏の里、国東半島へ行ってきました。



これは豊後高田の道路脇の仁王様やけど、色々な所に仁王様があるんですわ。




入道雲が、盛夏やわ。どないなとるんやろね。



高崎山・うみたまごと入道雲です。

まだ、夏休み中なんか駐車場は車でいっぱいですわ。



別大国道に並走する日豊本線には、にちりんシーガイヤが走っていました。



国東半島は、天台宗の修行の半島です。

天台宗の本山は、滋賀の比叡山。親父のお山です。

一度ゆっくりと国東半島のお山を巡り、天台宗のお寺参りがしたいですね。



帰り道の山香の国道10号線で、いきなりのスコールです。

雨の粒がデカイデカイ。

雨の降り出しが見えたですわ。

バチバチ音のする雨でしたが、1キロも走らんうちにピーカンです。

大分でもこんなスコールは珍しいですわ。

大分もやけど、日本全国でこんな雨が降ってるんやろなぁ。




昼飯は大分には1件しか無い山香のラーメンショップです。

今日、水曜日は450円のラーメンが300円なんですわ。

背脂入りで、親父のお気に入りです。

ニンニク・ラージャンをたっぷり入れて、ラーメンライスでご馳走様でした。

メタボ親父を応援してや。宜しくお願い申し上げます。


今日からブックマークに「ペンのライン」さんを追加しました。
親父の故郷、滋賀大津・膳所を水彩画で描いておられます。
懐かしく、素晴らしいです。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 大分情報へにほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

会社のブログも8/17に更新しました。下のバナーをクリックして戴き、応援をポチッと、お願いします。


最新の画像もっと見る

19 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
yumeoyagiさんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 17:31:33
今日は軽トラで太宰府へ打ち合わせに行っきました。
福岡もメチャクチャ暑いですね。
けど、王将の天津飯・餃子が食えたので良かったです。

ペンのラインさんの絵、通った所・見たところがあるでしょうね。
返信する
noriさんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 17:27:44
ほんま毎日暑いですわ。

バナナ・パイナップル、作れるかもね。
そのうち、瀬戸内海でクマノミとか見れたりしてね。

雨雨フレフレnoriさんが・・・。
返信する
残暑お見舞い申し上げます・・・うっふっふっふっふ。 (yumeoyagi)
2010-08-19 11:24:56
今日は、福岡の西区は昨夕 突然の雨と雷に見舞われました・・数分間でしたが すごかったです何カ所かに落雷があったようです・・その後 少しは涼しくなるのかと思いましたが・・全く変わりませんでした 残念でしたうっふっふっふ。
昼飯のラ-メンライス夏の昼飯には最適ですね(笑い)。
ペンのラインさんの所へお邪魔して絵を拝見させて戴きました浜大津、膳所の作品タップリと見せて戴きました・・・実物を拝見したいものです・・・yumeoyagiも早速お気に入りに登録させて戴きました。
高崎山、うみほたる、入道雲の写真 まさに盛夏ですねうっふっふっふ・・・又 来ます。
返信する
こんにちはー (nori)
2010-08-19 10:58:33
暑いですねー!!

バナナの木でも植えてみようかなーと思っている今日この頃です。

青い空に白い雲・・いいですねー!
私、何かタイミング外してなかなか撮れません。

昨晩は雷が光るだけでした。
雨が欲しいです!!
返信する
やまちゃんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 07:13:13
昔やったら、そろそろトンボが飛ぶのになぁ。
やまちゃんはいつでも富士山見られるしええやん。
返信する
おはよ~さんでーす♪ (やまちゃん)
2010-08-19 06:38:20
入道雲、青空に浮かぶと子供の頃を思い出す~、
でも久しぶりに富士山の近くに行ったのに富士山、入道雲にか隠れて黒富士1つも見られん
返信する
ラブママさんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 05:58:45
九州の太陽は滋賀に比べると近くにあるもんなぁ。
宮崎・鹿児島はもっと近いね。
この地球の異変に、去年から桜島も怒っとるみたいやね。

浄土院だけはまったく違う空気が感じられるよ。
それと無動寺の谷の明王堂に行ってみ。
お道の中に入れるし、護摩行をする所やから体全体にパワーを感じるわ。ここからのご和子の景色も綺麗やしね。

ただ、比叡山の道は修業の道やからどの道も厳しいので気をつけんとあかんで。
返信する
あかおくんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 05:48:34
ここ2年、扇風機とヒーターが同居する秋やったよ。
夏から冬に今年もなるんやろな。

そのうち、豊後水道でも熱帯魚が見られるようになるんやろか。
返信する
cyunbaくんへ (らいん屋親父)
2010-08-19 05:43:28
よっ流石、入道雲評論家のcyunba様。
別府湾の入道雲の方が凄かったわ。

今度、飛行機雲捜すわ。
返信する
前のコメント ラスト3行 カットして読んでね(^3^)/~☆ (ラブママ)
2010-08-19 05:34:41
キャ、恥ずかしい×××
前のコメント ラスト3行 カットお願いします(^3^)/~☆
親父さんの言葉を コピー・貼り付けして
コメント書いたのがばれちゃつた
テヘヘ(*^。^*)
返信する
ありがとうございました♪ (ラブママ)
2010-08-19 05:31:05
懐かしい青い空★
九州は空の色が違うんですよね*:。.:*:・'゜☆
車を走らせるには最高・・・・
だったのに 凄いスコールだったんですね× ギャハ
世界は大丈夫でしょうか(*^。^*)

300円のラーメン 立派で美味しそうです♪

追伸
昨日はさっそくお立ち寄りいただきましてありがとうございました
嬉しかったです(^_-)---☆Wink
比叡山懐かしいでしょうね♪

第二弾、そのとおり★
根本中堂アップしますね

きゃー、貴重な情報ありがとうございます。
浄土院が一番のパワースポットなんだぁ(^3^)/~☆

東塔から西塔へ散歩、はじめて比叡山に行った時
わからないまま立ち入って
半日お山を さ迷ったことがありました★
でも、爽快感★にびっくり!
比叡山の浄化の力の凄さを身をもって感じましたよ

それからアジャリ様に興味が沸いて
いろいろ調べました
護摩行も見に行きお払いも受けました★

親父さんのタイトルの「千日回峰行」
ご利益ありそう(^3^)/~☆
アクセス数も凄いなぁ*:。.:*:・'゜☆

次の記事 今日中にはアップしますね♪
まずはお礼まで・・・

親父は西塔・無動寺が好きなんです。
今度は、を是非して欲しいですね。
厳しい階段を降りたところにある
返信する
ラニャーニャ現象が原因ですから (あかお)
2010-08-19 04:34:40
ふつうに考えると,酷暑の次は酷寒が待っているわけで(いま南米がそうであるように),夏は亜熱帯で冬は寒帯というところでしょうか。その分,春と秋が短いと。

1960年代でもそうした気候変動は多かったわけです。暑い夏と寒い夏をならして「平年値」になるわけで。

日本近海の海水温の変化も,原発による高熱の排水が原因だという説もあります。

ま,徐々に温暖化が進んでいるのは間違いないでしょうけどね。
返信する
雲が。。。 (cyunba)
2010-08-19 03:46:03
親父さん。。。入道雲のレベル高い。もっこりモコモコ。。。
青と緑と白。。。いい!
返信する
とんとんさんへ (らいん屋親父)
2010-08-18 21:28:50
高原の休日は良かったみたいやね。
親父も誰か「高原へいらっしゃい」誘ってくれへんかなぁ。

下界で300円のラーメンが精一杯やわ。
九州には、ラーメンライスいう習慣が無いんよね。
関西人は注文を聞かれたら「ラーメンライス」に決まっているんやわ。
返信する
みきさんへ (らいん屋親父)
2010-08-18 21:24:39
水曜日だけが300円なんよ。
前は金曜日やったんやけどね。
たまたまの大当たりでした。
ライスも150円を注文したよ。

親父も昔の話で、エロ親父の千人斬りに変えようかなぁ。
返信する
マリンママさんへ (らいん屋親父)
2010-08-18 21:21:37
ママさん、灼熱ダイエットやね。
桑名は東海道五三次の四日市の前で、船の絵やったな。
親父は野菜ジュースで夏を乗り切りますわ。
返信する
熱帯ですか.. (とんとん)
2010-08-18 20:38:56
わたしも300円に目が釘付け。背油でコクがありそうで好みだわー。
ま、うちの場合はもれなくビールが付いてくるから、もっと高くなるけど、300円なら安心して食べられますね。
大分の夏もドピーカンで暑そうだ..
返信する
汗だく (みき)
2010-08-18 20:05:13
あっりえましぇーーん。ラーメン¥300なんて何か気の毒で他にご飯とかビールとか頼まない申し訳ない気持ちになる価格ですね。こってりラーメンで美味しそう大分情報も独身親父も一位ですよアクセス数も2000超えすごいです。私が2000超えするのはタイトルが「チアリーダー」とか「ヤシの実ブラ」の時だけです。浜メシじゃなく浜エロの方が好評みたい
返信する
こんばんは♪ (マリンママ)
2010-08-18 19:58:36
暑いです~~本日、国道の「外気温」が39度と表示されていました見なければよかった今まで減らなかった体重が日に日に嬉しいけど、この暑さは勘弁して欲しいです。スコールが欲しい桑名地域です
夏を乗り切るには「野菜」ですよ~~
仁王像が色々な所にあるのに
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。