さて、SJにはまって以来、
ハイピッチで更新が進んでいると思える今日この頃。
(あくまで自分基準)
でも、ここであえて別ジャンルの記事を。
(きっかけはSJなのですが)
SJの動画を色々物色する中、
トゥギが「今晩泊めて」というバラエティーでハン様の中国での人気を例える例として、
「ジャスティン・ティンバーレイクが韓国でデビューしたようなものだ」
と語っていました。
また、カンインはSUPER SHOW1のメイキングで
ハン様+シンドン、ドンヘ、ウニョクのダンスパフォーマンスを評して
「ジャスティン・ティンバーレイクが4人いる」と語っています。
さて、ジャスティン・ティンバーレイクとは?
日本での知名度は洋楽好きとそうでない人とで極端に違うのですが、
一般的にはあまりないと言えるでしょう。
’NSync(インシンク)というアイドルグループ出身のアメリカでは超有名な歌手で、
たとえば「紅白歌合戦」がアメリカであったらトリを取ってもおかしくないくらいの人です。
そりそりの振付師さんはジャスティンの振付も担当していたので、
熱心なSJペンの方々だと調べてらっしゃると思いますが(^^)
彼は恋愛遍歴も華々しく、
ブリトニー・スピアーズやキャメロン・ディアスの元カレとしても有名です。

すべてにおいてはずさない男、ジャスティン。
Birth name:Justin Randall Timberlake
Born:January 31, 1981 (age 31) Memphis, Tennessee
そもそもインシンク自体が米ショウビズ界で様々な記録を打ち立てた
スーパーアイドルグループだったのですが、
ジャスティンはソロでは全く違うイメージで売り出し、大成功を収めました。
1st JUSTIFIED アイドルだと思ってなめていた大人たちをぶちのめした1枚。
私もジャスティンは特に好きというわけではなかったのですが、タワレコで視聴後、即決購入。

2nd Futuresex/Lovesounds 完成度高し、捨て曲なしのアルバム。

何年か前、スーパーボールでもパフォーマンスしましたが、
そのときはねえ・・
かつてパフォーマンス中にジャネット・ジャクソンの衣装の胸部分が引っぺがされて大騒ぎになった事件がありましたが、
その引っぺがした人が共演者のジャスティンなんですよね。
日本ではジャネットばかりに関心が行きましたが・・
ここ数年は俳優業に力を入れているらしく、
「ソーシャル・ネットワーク」では準主役だったし、
最近は主演映画も日本で公開されるように

音楽活動はセーブ中。
マドンナとか他のアーティストの作品なんかにはちょくちょく参加していますが、
残念なことに自分のアルバムは5.6年は出していません。
ちなみにハン様たちがパフォーマンスに使った曲は「Sexy Back」2ndの収録曲。
このショウにはぴったりの曲。
ああそうだ、某Jのあるグループがこの曲をぶち壊したと一回怒りの文章を書いた記憶が・・
ジャスティンやインシンクについてはとっくに書いたと思っていたけれど、
名前をちょくちょく出す割にはきっちりまとめていなかったと判明したので、
記事にしてみました。
ハイピッチで更新が進んでいると思える今日この頃。
(あくまで自分基準)
でも、ここであえて別ジャンルの記事を。
(きっかけはSJなのですが)
SJの動画を色々物色する中、
トゥギが「今晩泊めて」というバラエティーでハン様の中国での人気を例える例として、
「ジャスティン・ティンバーレイクが韓国でデビューしたようなものだ」
と語っていました。
また、カンインはSUPER SHOW1のメイキングで
ハン様+シンドン、ドンヘ、ウニョクのダンスパフォーマンスを評して
「ジャスティン・ティンバーレイクが4人いる」と語っています。
さて、ジャスティン・ティンバーレイクとは?
日本での知名度は洋楽好きとそうでない人とで極端に違うのですが、
一般的にはあまりないと言えるでしょう。
’NSync(インシンク)というアイドルグループ出身のアメリカでは超有名な歌手で、
たとえば「紅白歌合戦」がアメリカであったらトリを取ってもおかしくないくらいの人です。
そりそりの振付師さんはジャスティンの振付も担当していたので、
熱心なSJペンの方々だと調べてらっしゃると思いますが(^^)
彼は恋愛遍歴も華々しく、
ブリトニー・スピアーズやキャメロン・ディアスの元カレとしても有名です。

すべてにおいてはずさない男、ジャスティン。
Birth name:Justin Randall Timberlake
Born:January 31, 1981 (age 31) Memphis, Tennessee
そもそもインシンク自体が米ショウビズ界で様々な記録を打ち立てた
スーパーアイドルグループだったのですが、
ジャスティンはソロでは全く違うイメージで売り出し、大成功を収めました。
1st JUSTIFIED アイドルだと思ってなめていた大人たちをぶちのめした1枚。
私もジャスティンは特に好きというわけではなかったのですが、タワレコで視聴後、即決購入。

2nd Futuresex/Lovesounds 完成度高し、捨て曲なしのアルバム。

何年か前、スーパーボールでもパフォーマンスしましたが、
そのときはねえ・・

かつてパフォーマンス中にジャネット・ジャクソンの衣装の胸部分が引っぺがされて大騒ぎになった事件がありましたが、
その引っぺがした人が共演者のジャスティンなんですよね。
日本ではジャネットばかりに関心が行きましたが・・
ここ数年は俳優業に力を入れているらしく、
「ソーシャル・ネットワーク」では準主役だったし、
最近は主演映画も日本で公開されるように

音楽活動はセーブ中。
マドンナとか他のアーティストの作品なんかにはちょくちょく参加していますが、
残念なことに自分のアルバムは5.6年は出していません。
ちなみにハン様たちがパフォーマンスに使った曲は「Sexy Back」2ndの収録曲。
このショウにはぴったりの曲。
ああそうだ、某Jのあるグループがこの曲をぶち壊したと一回怒りの文章を書いた記憶が・・

ジャスティンやインシンクについてはとっくに書いたと思っていたけれど、
名前をちょくちょく出す割にはきっちりまとめていなかったと判明したので、
記事にしてみました。