暗い話題ばかりも何なので明るい話題も
最近ヘビロテで聴いているアーティストがBIGBANG。
今日本でも売り出し中の韓国の五人組バンド。
名前だけは知っていたのですが、興味なしでした。
少し前のエントリーでWONDER GIRLS について書きましたが、
彼女たちとBIGBANGって韓国の歌番組でよく一緒に共演していて、
それでちょっといいかもと思って色々聴いてみました。
いや、ちょっとK-POPなめてたわ。
聴かず嫌いでした。
私は基本的にラップはそんなに好きではないのですが、
彼らの場合ラップとメロディーの詩部分が半々ぐらい。
で、その辺の曲の作り方が絶妙だし、歌もラップもうまい。
ビジュアル的にはいまひとつなんですが、
(いわゆる美形と言えそうなのは1人)
そっちで売ってるのではないと思うので。
まあ私ぐらいの年からみればみんなかわいいですけどね
売れてそれなりにあかぬけてはきてるし。
日本では日本語の曲を出していますが、
それらは私的には今一つで、
彼らの母国語の韓国語の曲の方がいい曲が多いと思います。
その中でも一番のお気に入りが「HARU HARU」
一日一日という意味で、男の子が去っていく恋人に向けた歌です。
歌詞も訳したのを見ましたが率直な感じでなかなかいいです。
若者らしくて・・・
ああ、もうこんなこと言ってる自分がなんだかなあと思いますが。
最近ヘビロテで聴いているアーティストがBIGBANG。
今日本でも売り出し中の韓国の五人組バンド。
名前だけは知っていたのですが、興味なしでした。
少し前のエントリーでWONDER GIRLS について書きましたが、
彼女たちとBIGBANGって韓国の歌番組でよく一緒に共演していて、
それでちょっといいかもと思って色々聴いてみました。
いや、ちょっとK-POPなめてたわ。
聴かず嫌いでした。
私は基本的にラップはそんなに好きではないのですが、
彼らの場合ラップとメロディーの詩部分が半々ぐらい。
で、その辺の曲の作り方が絶妙だし、歌もラップもうまい。
ビジュアル的にはいまひとつなんですが、
(いわゆる美形と言えそうなのは1人)
そっちで売ってるのではないと思うので。
まあ私ぐらいの年からみればみんなかわいいですけどね
売れてそれなりにあかぬけてはきてるし。
日本では日本語の曲を出していますが、
それらは私的には今一つで、
彼らの母国語の韓国語の曲の方がいい曲が多いと思います。
その中でも一番のお気に入りが「HARU HARU」
一日一日という意味で、男の子が去っていく恋人に向けた歌です。
歌詞も訳したのを見ましたが率直な感じでなかなかいいです。
若者らしくて・・・
ああ、もうこんなこと言ってる自分がなんだかなあと思いますが。