T's Laboratory

ボウリング、その他について思うところを綴ったブロクです。

やはりスペアの重要です・・・

2008-10-04 23:59:59 | ボウリング(大会参加記録)
本日は松原スターボウルで大会に参加してきました。

参加は今回で6回目ですが、まだブラススコアになったことがないので、まずは
ブラスを目指して投球することにしました。

練習投球は、まずはブラストゾーンでコンディションを探ってみましたが、先月の
コンディションとあまり変わらず、ミディアムという印象で、バックエンドは切れ、
非常に投げやすい感じでした。

1ゲーム目は、7~10枚の間ならどこでもライン取りをしてもいい感じでしたが、
7枚目を真っ直ぐに投球し始めました。
左右のレーンコンディションが微妙に違い、中盤までダッチマン気味の内容でしたが、
終盤に苦しんでいた左のレーンでもアジャストし、何とかダブルを出して200UP
というスタートでした。

2ゲーム目は、コンディションの状態も把握し、難なくポケットにボールを集める
ことが出来るようになり、ストライクが続くようになりましたが、1回のダブルと
2回のターキーが来ましたが、10ピンを2回、6-10を1回、2-8を1回の
何と4回もイージーミスを犯してしまい、220に終わってしまいました。
結果的には1度もスペアメイクがなく、非常に雑な内容です。

3ゲーム目は、まだ入賞を狙える位置にいたので、プラスも勿論ですが、積極的に
入賞も狙おうと思い、気合いを入れて投球しましたが、今度は右のレーンが遅くなり、
アジャストが出来たのはゲームの後半となってしまいました。
しかし、8フレームから何とかダブルを持ってくることに成功し、オールウェイの
220台で入賞は他の人の結果待ちという状況まで持ち込めそうでしたが、10
フレームの1投目はスピードが乗ったのか10ピンタップとなり、そして気落ち
したのか、またしてもスペアミスをしてしまい、その時点で入賞は消えてしまい
ました。

とりあえず、当初の目標のプラスは達成しましたが、イージーミスがなければ、
入賞まであと一歩でしたので、またしてもスペアの重要性が身にしみた1日と
なってしまいました。

使用ボール ブラストゾーン、グルーブウレタン
投球ライン 7~10枚目出し気味~真っ直ぐ
スコア 208 220 201
AVE 209.67
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔裟斗day

2008-10-02 22:29:39 | 格闘技
昨日はK-1MAXの決勝戦があったので、感想を記したいと思います。

・魔裟斗VS佐藤

1ラウンドから予想通り(?)魔裟斗がパンチで仕掛け、リーチ差をものともせず、
左フックをヒットさせていましたが、個人的には佐藤の左ジャブが意外に魔裟斗の
顔面を捉えていたのは驚きました。
個人的には佐藤が膝で迎え撃つことは予想していましたが・・・
2ラウンドはパンチのヒット数で上回った魔裟斗がポイントを取ったのは妥当だと
思いましたが、佐藤の右ストレートも時折クリーンヒットしていて完全にはペースを
渡していない感じで、もう少し膝を出せれば面白いのにと思ったところです。
3ラウンドはいきなりパンチの打ち合いになり、パンチの打ち合いでは不利だと
思われていた佐藤の方がダウンを奪ったシーンはこの試合のハイライトだったの
ではないでしょうか。
その後は脅威の回復力でラウンドの後半を盛り返した魔裟斗がドローに持ち込み、
延長でやや手数に減った佐藤にパンチを打ち込んで逆転の判定勝ちとなりましたが、
延長の判定は文句なしとしても、本戦では佐藤の勝利でも良かったのではないかと
思いました。
ただ、キックボクシングでは海外で実績を残しながら、K-1では評価が低かった
佐藤も負けながらも評価を上げたと思いますし、魔裟斗のダウンを喫してからの
勝ちに対する執念とそれを支えたスタミナは素晴らしかったと思います。

・サワーVSキシェンコ

残念ながら3ラウンドからの放送でしたが、キシェンコの勝利は大金星と言って
良いと思います。
サワーは序盤は相手の攻勢を許す場合があるものの、相手の動きを把握してからは、
なかなかクリーンヒットを許さないという印象が個人的にはありますが、延長では
クリーンヒット数は互角の印象でしたので、キシェンコの実力もかなりのところまで
来ていると思いました。
判定はマストシステムでなければ、ドローでも良いと思いましたが、派手な攻撃を
仕掛けていたのはキシェンコの方でしたので、K-1では妥当なところだと思います。

・魔裟斗VSキシェンコ

個人的には、全く予想していなかった昨年の準決勝と同じ組み合わせになりましたが、
昨年より実力が拮抗し、また両者ダメージもあり、熱戦になったという印象です。
キシェンコの足のダメージはサワー戦から明らかでしたが、魔裟斗も試合が始まると
キシェンコのローキックで簡単に足が流れ、佐藤戦のダメージは試合中の印象以上で
すぐにどちらが勝ってもおかしくないと感じました。
2ラウンドは魔裟斗のダウンは、立ち上がったものの、それまでのダメージや倒れ方
からしても、挽回は難しいように見えましたが、諦めずに打ち合って、いつの間にか
ペースを奪い、本戦ではやや優勢なドローまで持っていたのは見事としか言いようが
ありません。
魔裟斗のダメージは出場選手中一番だった思いますが、優勝にかける思いもまた一番
だったのではないでしょうか?
この日の主役は間違いなく魔裟斗でした。

・その他

大会直前の急なルール等の変更がありましたが、色々な憶測を呼び、まずかった面も
あったと思いました。
準々決勝から決勝大会まではそれなりに期間がありましたし、大会途中でのルールの
変更は他のスポーツでは例がないように思います。
個人的には、オープンスコア→○、ロングスパッツ禁止→△という感じでしょうか。
オープンスコアは観客にもジャッジの基準等が把握しやすいですし、特定の選手を
優遇しているという疑念は起きにくいと思います。
ロングスパッツ禁止は、衝撃に強い新素材を使ったコスチュームによる防御力の強化
という不正を未然に防ぐという建前ですが、今回だけは厳重なチェックをした上で
認めるという形で良かったのではないでしょうか?
実際に着用しているのはサワーだけなので、精神的な動揺を狙ったのではという感じ
さえしました。

また、ダウンを喫した選手が反撃して盛り返した時の採点を9-8とすることは
従来のK-1の採点ではなかったので、非常に違和感を覚えました。
ダウンは基本的に2ポイント差が付き、状況によっては1ポイントまで縮まると
いうことは問題ないと思いますが、ダウンを奪った選手から1ポイントを差し引いて
しまうのは、ちょっと・・・という感じです。
1ポイント差は10-9とすれば良かったと思います。

細かい問題点があるように思いましたが、全体的には魔裟斗を中心に選手たちは
素晴らしい技術と精神力を見せ、盛り上がった大会だったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする