記述的日常駄文

日常の出来事を記述したが駄文であった。

ホワイトバンド

2005年08月31日 | 雑感
今日、ファミリーマート(自分のバイト先の一つ)で知りました。

なんか、自分でもナゼ買ったのか?

わからないが、バイト上がりにホワイトバンド購入しました。

何かのきっかけのひとつなんだと思う。

始めの一歩は自分。

以前の自分なら、いい事悪い事、問わず、
疑ってかかってきた。

けど、自分の良心に従って、行動すること。

結果はわからない。

けど、自分を信じて、人を信じること。
とても大切。

いまの自分に何ができるかはわからない。
けど、何かをするためには、重い腰を上げなきゃいけない。

もし、今の自分が何かに迷っていて、
戸惑っていて、どうしようもなくて、
そんな状況なら、このホワイトバンドを買って、
一度信じてみて、活動してみたらどうだろうか?

何かをきっとできる。と思います。誰でも。

そしてそれが人を少しでもいい気持ちにさせる。

それで自分もいい気持ちになる。
その輪が広がっていけば、いいですね。

バンド、輪。

丸いわっか。

そして忘れてはいけない、自分の隣人も苦しさから抜け出せずにいる事。
みんなが幸せになることができるのか?

自分の近くで言えば、久宝寺公園にいるホームレスの人たち。

新今宮で日雇いで食いつなぐ人たち。

それでいい人もいれば、抜け出そうと努力している人たちもいる。

自分はそこまで極端に困って?いない。

ありあまるエネルギーを人のために使えれば、
自分も幸せになれる気がする。


そう、自分とあなたの力が必要なんだと思う。

ほっとけない 世界のまずしさ。 

ホワイトバンド***おおさか

システムの復元ポイント

2005年08月30日 | 雑感
を使って、復元した。

いいなぁこんな便利な機能が人にもあれば…。

結局前にしか進めないから、
それがいいのだろう。

もちろん振り返ってばかりいる事も出来るが、
そんなことしても、大きな意味は無いし。

時間と自分の意思でなんとでも解決できる。

そうなんだろう。

阪急電車から見た、綺麗な淀川の夕焼け。

本当に綺麗だった。

赤く、青く、暖かい色だった。

柏原市立国分図書館

2005年08月29日 | 雑感
に行って来ました。

平成16年完成ということもあり、
かなり綺麗でありました。

自習室も綺麗で、みなさんまじめに自習してました。
結構穴場だと思います。

これからも利用しようと思いました。

また、持込PCでWEBの閲覧もできます。無料で。
無料や匿名性をいい事にMX?シェア?をしている人もいましたが…。

まぁ、軽い運動がてら、往復50分かかりますが、
いい感じに太陽も浴びれるので、いいかなと思いました。

明日はK市の分室じゃないほうを、見に行こうかなと思います。

しかし、川沿いを走るのは気持ちいいです。
心が一時でも安らぎます。

思い出がたくさん詰まった道ですが、

きっと、分かり合えると信じてます。

以前の自分

2005年08月29日 | 雑感
何か他人から不当な扱いを受けたら、
とても腹を立て、下手するとずっと嫌な気分のままだった。

何故か?なぜ自分が不当な扱いを受けねばならないという、
自分の被害者意識や、主にその人の職業的価値観に対して疑いを持っていた。

自分の内面を見せれる人に、八つ当たりとかもした。

そうしてバイラル・スパイラル。

今は、そんな気持ちにならないよう考える。

以前も書きましたが、
その相手に精神的自由を渡すのが嫌なので。

そして何より、そんな考え方だと、
いつまでたっても、何かあれば他人のせいにしてしまう。
そんなの嫌だから。

自分には、自制して、選択できる。
嫌な気持ちになることもできるし、たいしたことじゃないとも考えられるし、
そんな相手にも優しく微笑んだら、相手がなにか得てくれるかもしれない。
なにか感じてくれるかもしれない。

相手に嫌な思いをさせないこと。

それでも、自分が嫌な思いになることがあるだろう。
でも、その気持ちを忘れなければ、
その選択の幅が広がる。

と、なんか感じました。
特に今日なにかあったわけではありませんが。

いい気分で、人と接するのは自分も気持ちがいいですね。

図書館って

2005年08月28日 | 雑感
どこが一番勉強しやすいんだろうか?

う~ん、やはり大学の図書館だな。

公共図書館はなかなか自習室が併設されていません。
自習室はなかなかないですね。

今日は大阪市立中央図書館へ自習プラス資料調べに行きました。

なんかいつの間にか、ネットで図書予約とかできるみたいで、
便利になったなぁと思いました。

しかし、自習は禁止されており、
不便ですね。

そういう場所を公共の機関が提供してもいいと思うのですが。

消極的国家から積極的国家へ。
竹中大臣は以前のその著書で、セーフティネットについて、
語っていたが、もう忘れたのかな?

何度でも人生をやり直せる、立て直せることを積極的に手助けを、
国家が出来ないものか?

働きたくても仕事がない、その条件に合わない人たち。

悪循環に陥る人を救えないのか。
勝ち組負け組みじゃなく、隣人を助けれないのか。

やはり地方を元気にしないといけない。
その土地で問題を解決しないと、基本的には。

家の近くのK市の図書館の分室?には、
ちゃんと自習室があるので、
明日行こうかなと思いました。

勉強はカフェでたまにしますが、
たまの贅沢くらいでいいですよね。

志賀直哉の「大津順吉」を読んだのですが、
字体が古くて内容がよくわからなかった。

全集にはなく、文学全集で読んだからか、
昭和29年初版の本だったので、いやぁ、
なかなか難しかったなぁ。

でも、文学はこれからも読んでいきたいです。

中央図書館から、新今宮まで歩きました。
結構な距離があるし、かばんが重たかったので、
しんどかったんですが、
歩くのはいいですね。
かばんには…くさいけど、
夢がきっと詰まっていて、
絶対自分に負けないと、思った。


相手と一緒に勝ちたい。


心斎橋そごうが開店まじかであった。
またナイキショップにすごい人が並んでいた。


自分のとなりに心の不在を感じたが、

仕方ないこと。

仕方ないこと。

きっと、いつか。

自己の変化

2005年08月28日 | 雑感
少しずつだけども、着実に。

ごみを拾うこと。
席を譲ること。

なるべく人に嫌な思いをさせず、
気分よく自分と関わって欲しいと望むこと。

行動が習慣へ。

最初は恥ずかしい。
誰でもそう。
きっと。

積み重ねたら、当たり前のようにやれること。

誰に理解されずとも、
やり続けて、自分の心の平安を願うこと。

きっと、きっと、
誰かは見ていて、何かを感じてくれる。
おそらく、きっと。

相手に気分よく、生きて欲しい。
それを自分の喜びとすること。

ひとつひとつ。
積み重ねる。

きっと、きっと、わかってもらえる。
自分のため、人のため。

何かの少しの変化を与えれる、きっと。
少しずつ、着実に。
進める、前へ。

人はしばしば…

2005年08月27日 | いい言葉?
人はしばしば非論理的で理不尽で利己的なもの。

それでもともかく愛しなさい。

あなたがよいことをしても、

身勝手な下心があると人はあなたを非難するかもしれない。

それでもともかくよいことをしなさい。

あなたが成功すれば、

真の友も偽りの友も寄ってくるに違いない。

それでもともかく成功しなさい。

あなたの今日の善行を人は明日には忘れるかもしれない。

それでもともかく善行を行いなさい。

正直であることや率直さはあなたを弱い立場に置くかもしれない。

それでも正直で率直でありなさい。

偉大な考え方を持った偉大な男女は、

わい小な考え方の男女に論破される。

それでもともかく偉大な考え方を持ちなさい。

人は敗者を好むが、勝者にしかついて行かない。

それでも数少ない敗者のために戦いなさい。

あなたが何年もかけて築いてきたものを、

人は一晩で破壊するかもしれない。

それでもともかく築きなさい。

助けが必要な人を実際に助けたら、

助けた人に攻撃されるかもしれない。

それでもともかく助けなさい。

世界にあなたの最良なものを与えたら、

ひどい仕打ちを受けるかもしれない。

それでもともかく世界にあなたの最良なものを与えなさい。

           (ケント・M・キース)

手帳と自分

2005年08月26日 | 雑感
自分は学生時代は手帳をフル活用していた。
そういえば、そういえば、
基本的に手帳を活用していた。
クラブでの会議や、スケジュール管理、
大事な言葉等をいつでも見れるために。

なぜか今になってまた、活用しだしている。
自分を見つめなおすため、
大事なものを忘れないため。

行動を習慣にするため。

人(=自分)は幸せの状態にいるとき、それが例え見せ掛けでも、
いろいろ大事なものを忘れてしまうことがある、あった。

『自分の感情のあり方を他人の欠点のせいにしようとすれば、
あなたは精神的自由をその人に譲り渡してしまうことになる』

過去が将来を縛ってしまう。

久しぶりに歩いたこと

2005年08月25日 | 雑感
今日はバイトの面接でした。

新規オープンのお店で、某都心部での仕事です。

なかなか好感触というか、気に入ってもらえ、
社長の名刺までいただきました。

その帰り、アンケートと称した、勧誘されました。
勧誘目的ならその旨を通知しなくちゃいけないんじゃなかったっけ?
それは訪問販売だけだったかな?

そして、その帰り久しぶりに歩きました。
暑かった、けど、懐かしかった。
たまには歩こうかな、と思った。
すごくやけました。

自分に襲う、マイナスな思考。
来るなと、立ち向かうこと。

裁判所をみて絶対あすこで仕事したると思った。

そんな一日だった。

結局のところ

2005年08月23日 | 雑感
結局すべて、ホント何だと思うよ。
失敗したことや成功したこと、
口に出した言葉、出なかった言葉たち。
そんなすべてが自分であるし、
それがどんな結果になろうとも、

一回生で、自己と向き合い、
二回生で、リーダシップを学び、
三、四回生で花が開いた。

そこで、幾分成長が止まって来たが、
それもまた自分。

とても弱いこと自分と対面できたこと。
流され続けた、流されることを選択した自分。

そして今がある。

さぁ、これからどうするか。
すべて自分で選択できる。

いかなる事も。いかなる事も。

すべて自分が選択し、行動する。

私は誰?

2005年08月22日 | いい言葉?
私はあなたのそばにいる。

あなたの一番頼れる助っ人にもなれば、一番のお荷物にもなる。

あなたが前へ進めるように背中を押すこともあれば、逆に足を引っ張ることもある。

どうしたいかはあなたしだい。

あなたの仕事の半分は任せてもらった方がよい、私ならすばやく、正確にできる。

扱いは簡単―ただ厳しくするだけ。

はっきり指示してくれるだけでよい。

何度か練習させてもらえれば、後は自動的にやって差し上げよう。

わたしはあらゆる偉大な人々のしもべであり、

残念ながらすべてのだめな人間のしもべでもある。

だめな人は私のおかげでますますもってだめになる。

機械ではないが、同じくらい正確に、しかも人間の知能を使って仕事をこなす。

私をつかって大もうけするのもよし、大損するのもこれまたよし。

私の知ったことではない。

私を厳しくしつければ、どんな世界もあなたのもの。

逆に私を甘やかせば、待っているのは身の破滅。







さて、私は誰?





私は習慣。


S・コヴィー博士の『第8の習慣』から。


自分を自制し、何にも負けない精神力をつけなくては。

行動を習慣にしなくては。

世の中のごみの多さ

2005年08月20日 | 雑感
比喩的な表現ではなく、
なんと世の中にごみが溢れている。

自分がバイトする所でも、
安易に子供・大人がごみを捨てる。

それはやはり、教育がなっていないからだと思う。

自分の家は綺麗なのか?

すぐそこにあるゴミ箱にすら捨てれない。
ごみをその辺に捨てることがかっこいいと思っているのかな。

ごみがなくなると人の心も綺麗になる気がする。

自分が出来ることとはなにか?

きっとあるはず。きっと。

でも変化は大事

2005年08月19日 | 雑感
先日の記事で「変わらないこと」について書きましたが、
まぁ、すごく抽象的でしたけど、

変化、革新innovationは大事だと思う。

何が重要で何がそうでないのかを、
見る目が大事かな。

ここ数年自分はある意味、充電期間だったのかな。

これから走るための。

大きな失敗も続ければ、大きな成功?
少しずつでも、近づいていける気がする。

一日一改善

I got to get!(あがってけ!)

変わらないことのすばらしさ

2005年08月18日 | 雑感
結局人は変わっていくことで成長するのか。
守るもの、家庭や財産、仕事ができると、
どうしても人は変わってしまうらしい。

真実とはなにか?

永遠なるものとは何か、
自分に問いたい。

Loop In My Heart

2005年08月16日 | 音楽
ふとしたことで陥る round and round
抜け出すことで so we could go home

環境変えなきゃ、陥り続けそう。 so bad!

seen it,done it,been there done that.

けど、
>It's not your fault.

I know.

>It's not your fault.

I know.

>It's not your fault.

Don't fuck with me.

>It's not your fault.

I know,I know...