goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometimes Always

I love MUSIC? I hate MUSIC? I need MUSIC...This is my blood

マイケル・ジャクソン

2009-06-27 | 徒然
ホントに大好き!という人には到底およびませんが。。
好きだった曲も多いし、彼自身にも魅力を感じていました。

最近はスキャンダラスなゴシップネタで注目を集めることばかりでしたが。。
過去の映像なんか観ると、洗練された動きが恐ろしいくらいにカッコイイ。

彼は素晴らしいパフォーマーだし、エンターテイナーでしたね。
やっぱり。。なんだかんだ言ってもスゴイ人だったなと思います。

なんとなく。。彼は永遠に、ずっとこのまま存在するのではないか。。と思っていましたが。。

King of Pop。。

残念です。。

激しい雨が。。(MODSじゃないよ)

2009-06-08 | 徒然
もうスグ梅雨に入っちゃうのかなぁ。。天気悪いのヤダねー。
なんだか部屋も湿っぽい感じでヤんなります。。

今年も集中豪雨がハゲしくあるって言うんだけど。。どーなの??
なんか新宿の高層ビルのせいでN区に集中豪雨がうんたらかんたらってハナシだけど。
去年もヒドい目に遭いましたもの。。カサ差して意味ないくらいの豪雨だからね。
えーい!このままシャンプーしてやれーってぐらいビシャビシャになります(笑)。

それにしても、引越ししたいよ~。。
きっとこの部屋は鬼門なんだわ!って思うほど、部屋に居ると何もする気がなくなるんだよね。
この部屋に住んでからイイこともない気がしますし(笑)。
そんなこと言いながら、ずいぶん長い間住んでるこのお部屋。。だって引越しってメンドくさい。。
でも引越ししたいーー。

てか、この季節。。雨漏りはさすがに無いけど、集中的に雨が降ると。。不安になるトラウマ事件を思い出すのね。
まぁ。。この欠陥に関しては直してもらったのでだいぶマシ。。というか大丈夫にはなってるんですが。。
やっぱり豪雨になると。。まだ不安で。。恐ろしいよぅ~~。

てか、その事件が起きたときに引越せよ!というハナシなのですが。。いつでも綱渡り状態なので資金がなかった。。
だいたいあたしって無職になっては貯金を食い潰しているので(笑)。
あーでもアノ時ムリにでも引越しておくべきだった!!!。。と今さらながら思う。

だって、ゼッタイ鬼門なんだって!!(笑)。

てなわけで、トラウマ事件に続く。。(また後日)。。

誰もやってないって(笑)!

2009-05-28 | 徒然

あたしと歳が7つも離れてるくせに、妙に聴いてた音楽や好きなモノのハナシが合うムスメがいる。
歳ごまかしてんじゃねぇーの?と疑いたくなることがよくあるけど、そうじゃないらしい。。(笑)。

何からこんなハナシになったかは忘れたけど。。

「若い頃。。『クラッシュ』とか言って」



「こんなポーズで写真撮ったりしてたなーって。。」

「あぁ。。(笑)」



「『マッドネス』とかね(笑)」

「裏ピースでベロ挟んで『シド・ヴィシャス』とかね(笑)」

てハナシになって「撮った撮った!」「やっぱりー?」「一度はやるね」と大ウケだったんだけど。。
前にも誰かとまったく同じハナシをした記憶がある。。

あたしの友達は皆こーゆうことしてる人ばかりなのか。。?
若かりし頃の青春の1ページみたいな?

。。あたしの周りに多いだけのハナシですかね?(笑)。

てか、クラッシュだと顔写んないじゃん!(笑)。



I Love スヌーピー

2009-05-27 | 徒然
普段、ファッション雑誌なんて滅多に買わないんだけど、思わず付録に惹かれて購入してしまったわ!

発売中の『spring』に、スヌーピーのミニトートバッグが付いてるっていうじゃない~!
しかも、cherとコラボで、見た目のデザインも良さげだったので買ってみよーと思った次第です。

だってあたし、スヌーピーグッズが結構好きなんです。。年甲斐もなく(笑)。。てか昔からだよ!
そんな持ってるわけじゃないけど、定期入れとか、ポーチとか。。ちょっと乙女な感じで使ってますよ(笑)。

最近、売り上げの向上を狙ってか、付録が付く雑誌がスゴく多いけど、個人的にはあんまりソソるものが無いね。
でも、たまーにX-girlとかツモリチサトとかの使えそうなポーチとか付いてるとツイ買ってしまったり。。
まんまと罠にハマるときもあるんだけど。。所詮、付録と思うとバッグinバッグでコッソリ使ってしまうね~(笑)。

てなわけで、ウチに帰って付録を開けてみたら、思ってた以上のモノでビックリしたよ~!!
どーせテローンとした薄生地でしょと思ってたら、ちゃんと帆布製でシッカリした作りだし、大きさも丁度イイ感じなの。
560円て高ぇーと思ったけど、雑誌代でトートを買ったと思えば逆に得した気分になった。

ハートのチャームも付いててとってもキュート!コレが付録とは思えない~のでゼンゼン使います(笑)!
今日から早速お弁当とか文庫とか入れて、通勤のセカンドバッグにしてまーす★

善良区民??

2009-05-20 | 徒然
帰宅途中に財布を拾いましてね。
あれまっと思って中をチラ見したら免許証もPASMOも入ってる模様。
札もチラホラ見えたので「丸々落としてこりゃ困ってんだろうな。。」と思ったんだけどさー。。

。。落ちてた場所から1番近い交番て駅前だけど、もう10分近く歩いて来てるんですけどー!
しかも、洗剤やら生活雑貨を買って帰ってたので荷物が重いのなんのって。。

しょーがないので、家も近いし荷物置いてまた行くかーとそのままテクテク家に向かうことに。。
お礼とか貰えるのかしら?とイヤラシイことを考えつつ(笑)、歩いていると、チャリに乗ったポリスメンが向こうからやって来るではないか~!
なんとグッドタイミング。

どうするべ?と思ったけど財布を拾ったことを言ってみた。
すると「お礼とか要ります?」と訊くではないか!
。。確かに期待はしてたけれどさー(笑)、そんな訊き方反則じゃん~(笑)。

「うーん。。お礼ですか。。?」
「お礼要るなら、交番来てもらうことになりますけど」
「うーん。。そうですねぇ。。」
「書類持ち合わせてないんで。。」
「そうですか。。」
「交番来るのメンドーで、お礼よろしければこのまま預かっちゃいますけど」
「うーん。。」

そんなこと言われたらこう言うしかないよね。。
「あー。。お礼とか要らないです。。」

てなわけで、ちょっぴりガッカリだったわけで(笑)。
でもまぁいい。。財布を落とした人もきっと喜んでくれることだろう。。
財布を落とした時の落胆と言ったら相当なもんだからね。
あたしなんて財布を落として戻ってきた試しがない。。

見返り求めずイイコトしたので、あたしにもきっとイイコトあるハズだよね~!!
頼むよ、神様!(笑)。

見かけより食べてみて!

2009-05-11 | 徒然
友達から筍とさやいんげんを大量にいただいたので。。

筍は茹でて、ゴマ油で炒めた後、だし汁、砂糖、味噌を加えて味噌煮に。

さやいんげんはササッと炒めて塩胡椒とちょっとの醤油で味付け。
マヨネーズをちょっと付けるとイイよ~。

友よ~旬な食材ありがとうございます!!
写真写りがイマイチだけど激ウマでしたー!

はぁーまったく。。いつでも嫁に行けるんだけどなぁ~(笑)。。

阿修羅展

2009-04-22 | 徒然

遅ればせながら阿修羅展のハナシですが。

 

てなわけで、興福寺創建1300年記念『国宝 阿修羅展』に2週続けて行ってきました~(笑)。
ちなみに、ファンクラブに入ったからと言って2回目がタダなわけではありませんよ。。

 

特別鑑賞会は平日だったからか、19時過ぎに到着してもそんなに混んでるってこともなかったけど、土曜日はやっぱ混んでたよー。
いちお豆知識ですが、現在、土日祝は20時まで開館しているので、休日は夕方17時頃から行くと比較的空いてきますわよ。

さて、説明のレコーダーって借りたことなかったけど、今回はみうらじゅん、いとうせいこうのシークレットトラックが聴きたかったので借りてみた!
黒木瞳さんがナビゲーターだったんだけど、やっぱりこうゆうの慣れてないからかな。。あんまり頭に入ってこなかった。。ゴメン!!
シークレットトラックは。。。笑いを堪えるのが大変でヤバかったよ~(笑)。

水晶とか和同開珎とかスルスルっと見まして(笑)。。八部衆像、十大弟子像の並ぶ部屋に入ったときの興奮と言ったら!!
あぁ。。この部屋で眠りたい(笑)!!

 

阿修羅様は別の部屋でソロオンステージをしているとのことでココにはいないんだけど、スデにただならぬ雰囲気。
あたしも神妙な面持ちで神々を拝んでしまいますよー。

とか言いながら。。。

 乾闥婆
カワイイ!!カワイ過ぎる!!ムギュっとしたお顔がキュート。ケモノハットがオシャレです。

 沙羯羅
見て!この表情!アドケナイお顔をしつつもカラダには蛇が巻き付いているのです!

 迦楼羅
。。チキンジョージ博士です。。

天平時代の仏像たちはすごく人間味を感じるわ。。そしてものすごくタレント性がありますよね。。(笑)。

そして。。阿修羅の待つ別室へ!!!



あぁ。。阿修羅様~。
繊細なこの曲線美。。6本の腕のシンメトリー。。
他の八部衆が完全防備をしているのに比べて、阿修羅はすごく軽装でカラダの線がクッキリです。
照明も凝ってるせいか、すごくキレイに魅せてくれますよ!
日光、月光菩薩のときもそうだったけど、最近のライティングは凝っていますね~。

薄っすらと涙を浮かべているようにも見える正面の眼差しは何を見ているのでしょうか。。
向かって左側の唇をギュっと噛み締めている切なフェイスがあたしは好きです。。

ベランダみたいなところから阿修羅の全体を上から見ることができるようになっているんですが。。
360度、阿修羅の周りをグルグル回る人々のモッシュがなんとも言えず(笑)。
そんなあたしも負けじとモッシュしてきましたが。。(笑)。

まぁ。。そんなわけで、2つの部屋を何度も行ったり来たりして長居をしてしまいまして(笑)。
物販では『愛の偶像(ラブアイドル)』のCDとポストカード、公式本を買いました。
CDなんですが。。ウチに帰って聴いてみたら6分もの大作でしたけど。。不思議と何度も聴いてしまう(笑)。。

そして。フィギュアの予約もして来ました!!
コチラ、残念ながら14日で完売してしまったようで。。間に合って良かったわ!

そいえば、帰りの電車でBRUTUS(仏像特集)を読みながら座ってたら。。鼻血が出たんですけど!(笑)。
なんなんでしょうか!興奮しすぎ?!(笑)。
そして。。夜は八部衆と十大弟子に囲まれてなにやら談議している夢を見ました(笑)。

 

いやいや、ホントに何度観てもスバラシイものですね。。
四天王、薬王、薬上菩薩も圧巻な迫力ですし、今後、外部では拝むこともできなくなるらしいので、必見です。
皆様もゼヒ足を運んでみてくださいね!!


逃避中。。

2009-04-14 | 徒然
実家での用事というのは、法事だったんですがね。
去年は一回忌、今年は三回忌。。なんか毎年法事をやってる気が。。

んで、去年に引き続き、終わってからまた親戚付き合いに借り出されて温泉行ってましたよ。
付き合いは疲れるけど、温泉はいいね~。

しかし、法事の後の食事会でたらふく食べて、夜の温泉でまたガッツリ食べて。。相当太ったわ。。
しかも。。魚、魚、魚のオンパレードに飽きてしまい、東京戻ったら反動で友達と焼肉を食いました(笑)。

てなわけで、月曜は仕事を休んでたんですが。。今日出社してみたら仕事がタンマリと溜まっててユウウツ。。
なんで1日でこんな溜まりますかね!!。。てか3日分ですが。。
やることは山ほどあるし、〆切仕事を忘れそうなのでメモしながらやらないと飛ばしそう~。
あーヤダヤダ。。

ところで、阿修羅展ですが、今週の土曜にまた行くんですよ~(笑)。アタマおかしいよね~(笑)!
てか、こないだは結局、八部衆と十大弟子に時間を取りすぎて、慌てるハメになったので、またジックリ回りたいなと。

確か。。迦楼羅様が20日だか21日で帰っちゃうそうなので、観に行くつもりの人はお早めにね。
あたしももう一回、迦楼羅様に会って来ま~す!

阿修羅ファンクラブ!

2009-04-09 | 徒然

今日は仕事をソッコーであがって、『阿修羅ファンクラブ特別鑑賞会』に行くつもりです!!
ファンクラブ会員限定で特別に閉館後観れるんだよ~!

阿修羅様はモチロン、迦楼羅様と沙羯羅様を近くで観れると思うとワクワクドキドキです!
今からスゴク楽しみで仕事も上の空でやってますよ~(やらなきゃいけないことが満載なのに!!)。
阿修羅様を360℃の角度から観れるなんて!あぁー興奮(笑)。

奈良の興福寺には2回行ったことがあるハズなんだけど、遥か昔のハナシなので。。ほとんど覚えてないんス。。
なので、今回はジックリ穴が開くほど八部衆像を観て来たい(笑)。

しかし。。とっても混んでるそうなんで、もしかしたら上野に行って断念するかもだけどね。。
なんせ今日は20:30までだから、ゆっくり観れないなら別日にするわ。

とりあえず、会長みうらじゅんと高見沢俊彦(ミスター阿修羅)のファンクラブ公式ソングCD『愛の偶像(ラブアイドル)』はゲットしたい。
そしてフィギュアの予約もしなくては!!!

ひゃー緊張してお腹痛くなってきたー(笑)!


定額給付金でサマソニとか

2009-04-02 | 徒然
あたしの住む地区にも定額給付金支給のお知らせが届きました!

フと考えたんだけど、これをサマソニに充てれば。。
1日だけのつもりだったのが2日間行けるかも?!


金曜は。。やっぱり会社休めないと思うから土日の2日間かなぁ。
てか、月曜になにかしら単独ありそうだから月曜に休みたいというか。。

Phoenixは単独あったら行くとして、タヒチは何度か観てるので今回は涙を呑むか。。
あぁぁ。。でもSoulwaxが金曜日だよぅ!!2 Many DJ'sも観たいよぅ!!

TFCとヴァセリンズは単独があったら絶対行きたいよなぁ。。
だとしたら金土で行くとか。。でも4連休はマズいよなぁ。。

単独待ってて行きたい日程がソールドアウトになったらシャレになんないよね。
で、単独も無かったとかだったらホントにサイアクだよー。
以前、モタモタしてたらそんなことがあって。。ホントに悲しかったもの~。。
単独の発表って7月になってからだったりするし。。イジワルすぎるよね~!!

てか、2日間券作って欲しいですね。
さすがに3日間はムリだす。

どうすればいいんだーー!!!
たしけて~!!