goo blog サービス終了のお知らせ 

つっちーのあんなことこんなこといろんなこと

つっちーの日々のできごとや、考えていること、思うことなどいろいろです。たま~に覗いてみてね。

灯 - ともしび -

2011-03-19 23:03:16 | えぶりわん

23区はまだ全面的に計画停電になってないんだけど、あたしが  使うから
自主的に、停電並みにろうそくを使ってみた。
実際、夜に停電になったらこういう状況になるわけだし・・・予行演習的な感じで。

今日もまた19時すぎに地震あったし、毎日揺れてる。。


今日は午後から起きあがって、いろんな人に  したり  したりした。
はじめは暗かったっぽいんだけど、何人も喋ってるうちに気分も少し晴れてきて、昨日とは大違い。
やっぱり人との接点は少しでも保ってないとダメだね。

昨日は友達からヨーグルトが届けられ、今日は保険屋さんからパンとバナナとシリアルとチーズが届いた。
みんなの心遣いに感謝
ほんと嬉しい。

実家のほうも今日荷物を送ったっていうし、もう少し辛抱すればトイレットペーパーやティッシュが届くはず。
こんな事態になるなんて想像してなかったしホント大変



生きてます

2011-03-18 20:21:33 | えぶりわん

毎日なんとか生きてます。

こんなに薬飲んでも昨日は眠気が起きず・・・(全てが眠る系の薬ではないけど)

2時間くらい経ってから仕方なく、持ってる別の眠剤5錠をあらたに飲んでやっと眠りにつけた

口にするのはほとんどが水分。。薬の副作用かすごい口が渇くんだよね。
食べるときもちゃんとあるよ。
今朝は、梅のお粥を食べたし。


 もやっと妹の付き添いのもと、一昨日行くことができたの。
それで写真の大きな濃いピンクの最強の薬が処方されたんだけど、なかなか効かないあたしの身体は
どうしたもんか。。
普通、これ飲んで眠れない人はいないらしいんだけど


昨日はいろんな申請するために区役所の出張所へ行ったりしたんだけど、今日は朝1本の  をしてから
身体の具合が悪くなってしまって、会う予定だったのもドタキャンすることに
大学時代の友達がこっちには何も売ってないことを心配してくれて、ヨーグルトを買っておいてくれたんだけど
それも出かけたついでに受け取る予定が・・・
なんと寝てるあいだに  まで持ってきてくれてた。
他にもバナナとポテトチップスと。
 うつのがやっとで寝たからもらってた  にも一切気づかずに眠りについてたんだけど、ありがとう
贅沢言ってる場合じゃないのに食べるものが限られるだけに助かります


昨日はタクシーで鍼治療にも行ったんだけど、運転手さんとちょっと話したらその方の  の方は
計画停電が始まってるらしく、とりあえず2時間だけだったらしいんだけど、東京も冷え込みがすごいから
たった2時間で風邪ひいたって言ってた・・・
23区は今のところまだ。
大停電の噂だけは聞くんだけど、まだやってないみたい。

鍼の帰りにあんまり人がいなそうなスーパーに寄ってみたんだけど、久々に食パン見たから買っといた。
近所のスーパーには何もないけど、やっぱり駅から離れてたりすると違うのね
すごいいっぱい売ってた。
がらがらなのは牛乳、納豆かな。
お米は気にしてないから見てないけど、たぶん売ってないんだと思う。
ウチで困ってるのはトイレットペーパーとティッシュだから、昨日実家に送ってもらうように手配した。
こんな事態になるとはねぇ
とりあえず送ってもらうのはトイレットペーパー2袋、ティッシュ1袋、単二の乾電池、スキムミルク
マッチ、ホッカイロ2袋・・・だったかな
思いつくままに言ったからあんまり憶えてないんだけど。。
昨日は寄ったスーパーでミルミルと豆乳も買えたし、野菜もしめじとセロリとごぼうを買ってきた。
ぽんかんじゃないけどデコポンも買ったし、あとは念のためりんごも買ってきた。
食べるときは丸々1個食べちゃうからなくなると困るんだよね・・・


今日はお粥を食べてからずーっと寝てたみたいで、起きたら夕方でびっくりしたくらい
親戚のおばさんからの  でちょっと前に起きて、食パン1枚食べたし、今りんごむいてもらってるところ。



まともに眠れない

2011-03-16 05:47:18 | えぶりわん

薬をどんなに飲んでも昨日と同じで2時間おきぐらいで目が覚める

それも夢を見てたりで完全に熟睡はできてないんだろうね・・・
昨日の昼間(眠ってはなかったけど。。)の超常現象といい、今日も既にこれで3回起きて
計4回眠剤を飲んでる状況。
今の眠剤は飲んでも致死量には至らないらしいから皆さん心配しないで下さい。

さっきは清司くん(父親)が居なくなった夢(?)で起きてしまって、妹に居るかどうか実家に  してもらった。
早起きだからこんな時間でもすぐに出てくれて居たから安心。

最近たまに目覚めても自分がどこにいるのかわからない・・・
ときがある。
だから起きたときも清司くんのいる実家にいるつもりでいた。
それで、早く確認してほしくて騒いだ。。


一昨日、リラクゼーションも兼ねて予約してたエステに行ったんだけど、睡眠不足もあって
途中でハッと起きたときには、ホントどこにいるのか一瞬わからなかったくらい。。
施術が終わってからも連日の疲れからかふらふらして、どこで倒れてもおかしくないくらい危険だったから
1時間弱ソファで休ませてもらって帰ったくらいで、こんなときだから優しく接してもらえてよかった。
興味本位で計った血圧計も血圧は正常だったけど、脈拍が124ってあり得ない数値でダメだ。。
と思った



これからまたどのくらい眠れるかわかんないけど薬で寝てみます。
あたしが服用してる薬は麻酔する前に飲まされる薬だったり、こないだ本屋で調べたら
血液中には24時間残る薬らしく、今も起きてトイレに行ったりするのはいろんなところに摑まって
倒れないようにしてるんだけど、グーグー寝てる妹がうらやましい。

さっきも地震あったし、いつ東京もどうなるのか。。
それにしてもdocomoの緊急エリアメールがこなくなったのは何故?
もうそんなことしてる場合じゃないんだろうか。。



この数日。。

2011-03-15 20:06:47 | えぶりわん

地震とは関係なく、一昨日の夜、2日ぶりに帰宅してから一歩も外に出てません。
ひきこもりに戻りました。
泣いてばっかりの毎日です。
ちょっと涙するときもあれば、大声出して泣くときもあって、完全に不安定な状態。
地震で  は散乱してるけど、片付ける気力もおきずに、とりあえず横になってることがほとんど。
さっきやっと布団から起きあがってきたところ。

一昨日帰ってからは停電になるかもしれないとか、ガスの心配もあって、シャワー浴びたり、洗濯したり。

それが・・・
ガスが止まったまんまなのを知らなくて、裸でクレンジングをして洗おうと思ってお湯の方を捻っても
ちっとも水しか出てこない
“え゛?”と思って、スイッチ入れ忘れたのか確認したけど、スイッチはONになってる。
でも蛇口を捻っても燃焼ランプがつかない。。
“ってことは解除すればなんとかなる?”と思って、仕方なく、時間も時間だったから裸の状態だったけど
玄関出てって、ガスメーターの解除操作をして、やっとシャワー浴びることができた。
※ガスメーターは玄関のすぐ横だから大丈夫

東北は停電・断水って続いてるみたいだけど、やっぱ当たり前と思って使ってる電気、ガス、水道って
必要不可欠だね。
とりあえず、計画停電にはまだあたってないけど、節電には努めてます。


 にいるあいだに  や  で話した人たちにはいつもと変わらない感じに思われてると思うけど
起伏が激しくて本当はかなり限界のところまできてます。
いつ何してもおかしくない・・・
妹と同居してるのが生きてるっていうだけ。
 もやってなくて行けずじまいで、薬もないし。


ウチの家族はみんなが思うような一般的な人間が揃った家庭じゃないので
あたしの今の状況を理解もされず、ガミガミ言われるだけ。。
イヤになったら  切るけどね。
もう今のあたしは説教とか聞きたくない
聞けない。。

あと少しでばあちゃんの元に逝く覚悟で、実家にも葬式の準備をしとくように  して
・葬式はセレモニーホールじゃなくて自宅ですること
・喪主は妹
(父親はばあちゃんのときに喪主を務めて無理なのわかってるから)
金輪際、あたしに連絡はしてくるな、と伝えた。


ずーっと頭も痛いし、生きる術もない。。
地震の翌日の夕方には胸が痛くなって呼吸するのもやっとだった。
全部病気からきてるんだろうけど、今までなったことない症状で、その前に心臓の辺りも痛くなって
抑えてたら抑えすぎたみたいで・・・治ってからも触ると痛いくらいに。。
 にも搬送されそうになったんだけど、おとなしく安静にしてどうにか治まった。
昨日も眠剤で寝てるにも関わらず、2時間おきくらいに目が覚めて、余震で起きたのもあるけど
休まらない。

被災者の方々には申し訳ないけど、ほんと変わってあげられるなら変わってあげたいくらいです。
友達のお母さんがずっと安否確認取れなくて心配してたんだけど、今朝、連絡があって
無事だったって聞いて、一安心。
ほんとヨカッタ。

 のニュースも切なすぎて見てられないし、あたしは地震の状況は正確に把握してない。
放射能がどうのとか妹が心配してるけど、明日やっと  に行けそうな感じなのにそれも無理なのか・・・


食欲もホントなくなって、昨日は水とフルーツジュース飲んだだけで固形物は何も口にしてない。
お腹は空いてグーグー鳴るんだけど、食べたいものがないんだよね
唯一食べられたりんごとぽんかんですら興味があんまりなくなった。
どら焼きも2つあるんだけど、食べたいと思わなくなったし。
なんか、地震を予知してたわけじゃないんだけど、食料には困ってないんだよね。
たまたま水(コントレックス)を1ダース買ったばっかりだったし、ネットで韓国の食料(インスタント麺もアリ)
とか大量に買ってたから。
実家から送ってもらった米もあるし。
ただ食べる気がしないだけで・・・
フルーツジュースももうなくなるし、ヨーグルトとか食べられるかなと思って、妹に買いに行かせたんだけど
スーパーには何もないって
みんなこれからに備えて買い占めてるんだね。
お菓子すらなかったらしい。
帰ってきて話しながら“野菜は?”って訊いたら野菜はあったって言うし。
なら何か買ってきてくれてもよかろうに。。
結局、乳製飲料を1本買ってきただけ。
トイレットペーパーやティッシュもないみたいだし、薬局は閉まってたっていうし、完全に麻痺してる

ウチは節電で暖房もつけないし、寒くなったらまた布団に戻るだけ。
(居てもたってもいられないからちょっとだけ電気毛布はつけさせてもらいますが・・・)
妹とたまに喋りながら何とか生きてます。




21:30追記

何も食べてなくて、親戚のおばさんやたまたま安否確認で連絡をくれた保険屋さんが心配してたんだけど
さっき妹がフレンチトーストを作ってくれたのを1枚食べました。
今はあったかいスキムミルク飲みながら身体をあっためてます。



今日は本格的におでかけ

2011-03-11 21:03:16 | えぶりわん

ってのも、まずは、とある人に会うことが目的で、その前にちょっとプリントアウトをお願いしに前の職場に行き・・・
それが終わって少し雑談してたら、予想だにしない大きな地震。。

あたしはそのときビルの7階にいたんだけど、人生で初めて味わったくらいのすごい揺れだったな~。
(居た場所にもよるんだろうけど)
しかもその後の余震も結構続いてて、今も時々ある感じ。
まだまだ安心できない。

今日はJRストップで帰れまてん。
そんでもって、寝不足で眠いです
今なら薬なしで寝れそうだ~


今は、結局プリントアウトをお願いしに来た、前の職場にて待機中。
何やってんだかねぇ。。
ま、 も動いてないんじゃ帰れないし、歩いて帰るにも杖つきにはちょっとキツイし。。
今日のうちに  も行っときたかったんだけど全てパー


でも結果的にあたしは  から出ててラッキーだったっぽい。。
 でぐったり寝てたら物に潰されて死んでたんじゃないか・・・
って妹談。
ウチは家族ともみんな連絡がついて、実家にいる3人もそれぞれ無事みたいだし、ヨカッタ
親戚も大丈夫そうだし。
今困るのは帰れなくてどうしようかなーってことだよね (まぁそんなの小さなことだけど )

ちなみに妹は職場が  から近いから夜一度帰宅して  で状況報告してくれたんだけど
心配してた買ったばかりの  も倒れずにすんだらしく、まぁ~一安心
あとはあたしの大好きな食器類。。こっちは10個くらいはいろいろ割れちゃったらしい。。
要らないようなどうでもいいのだったらいいけど、お気に入りのとか高いのとか
もう手に入らないのとかだったら滅入るだろうなぁ
あとアクセサリーBOXがえらいことになってたらしく、拾ったけど全部あるかどうかはわからないと・・・
どっちも「帰ったら確認して」って言われて、帰るの億劫~
いいこと一つと待ってないもんね

今日は起きてから何も食べてなくて(MIXジュースくらい飲んだけど)、お腹が空いたあたしに
友達が“ぽんかん”買ってきてくれたよ~
今のあたしの主食だからね。
嬉しかった~



う~~~ん、さてこれからどうしよう・・・(悩)

今回の地震の被災者はたっくさんいると思うけど、皆さんがんばりましょう
東北地方(海岸部)の方々は津波の影響とか大変でしょう。
自分自身  での情報は得てないんだけど、関西在住のいとこからの安否確認では
津波でもう死体があがったりしてるんでしょ・・・
心よりご冥福をお祈りします。



最後に、
地震とは関係ないけど、昨日、心配して  してきてくれたKくん(←いつも“くん”なんてつけないけど。笑)
ありがとう
既に薬飲んで布団のなかにいて朦朧としてたけど、久々に話せてよかった~
一番  に付き合ってくれそうだから、あたしも前に  しようと思ってたとこだったのよ。
でも働いてるから時間のタイミングがわからなくてね。遅くまで起きてそうだけどさ・・・
ホントthank you
Tちゃんも毎日  ありがとう。



今日

2011-03-10 21:09:16 | えぶりわん

今日は久しぶりに外に出た。

・・・気がする。

はっきり言って、何日とか何曜日とかいう感覚がないから久しぶりな気がするだけなんだけど。



出かけたのは歯医者の予約をしてあったから。
当初の予定では仕事をしてるから平日は夜しか行けなくて、今日は19時~だったんだけど
出たついでに、先日お取り寄せしてもらったMONIN(モナン)のさくらシロップを取りに行ってきた。

これでスタバのさくらラテみたいなの作れるかな。。

 


あたしの今

2011-03-09 22:11:19 | えぶりわん

昨日、妹に突如「もう死にたい・・・」と漏らした。

でも、最近独りでいる時間が多くて、話すこともないから声を発してなくて
かすれたような小さな声で言葉にしたみたいで、「ん?何食べたい?」
と聞き間違えられてしまった。

仕方なく再度大きな声で言ったら「死ぬ前に仕事行け~」って言われたけど
死ぬんだったら仕事なんか必要ない。



これは、急に思いたったわけじゃなくて、最近ずーっと思い悩んでたことなの。
もういろんなこと考えるの厭になったし、この先どうなるんだろうって本気でわからない。。
一番支えて欲しい人にも放っとかれて、何もかもが厭になったっていうの?


でも今日オーストラリアにいる友達が昨日の記事読んで心配して  くれて、前にも  もらってたのに
この精神状態だからまともに返信できてなくて、申し訳なかったのと嬉しかったのと
久々に声聞いて話してみたいなぁと思って、あたしの方から  してみたの。
何年ぶりかな・・・話したのは。
相変わらず元気な調子で、こっちまでパワー少しもらった気分。

一緒には行ったことないけど、お互い好きな旅行に行こうか、とか話して
実現できるかわからないけど、できれば実現したいなぁという希望が芽生えた。

最近生きてるってだけで、人間らしい生活をしてるって感じではないんだよね。
出かけるのは最低限の  だけ。
それも本当は億劫に思うし、ホント昔っから知ってる友達からしたら、変わっちゃったんだなぁと実感。


今はめまいと頭痛で、熱は治まったり上がったりの調子でよくわかんないけど、こんな調子でおります。



戦力外通告

2011-03-08 23:10:33 | えぶりわん

身体的に仕事に行くこと自体が困難な状況に陥ってから数週間。。


ついに、この日がきてしまいました。




薬漬けの日々で健康を失い、そして職も失ってしまった・・・

 もないし、残ったのはただ命のみ。


何の希望もない


食欲もホントなくなって、今年に入ってからのMAXから3~4kg近く減ったのかな
(まだまだ落とす余地はあるからここは全くもって心配ないんだけどね。。)
最近、せいぜい食べたいものはりんごとぽんかん、そしてあんこ。ドラ焼きとか。
あとは別に興味なし。

昨日、妹の誕生日だったんだけど今年は何もしてあげられなくて、今日職場の人に  をいただいて帰ってきた。
いつもだったら自分のじゃないのに喜ぶあたしが、全く興味を示さないのと
「食べますか?」って訊かれて
「一口くらいでいい」って言ったら
「そんなの○○ちゃんじゃないよ」って・・・
まぁ自分でもそう思うよ。
でも今ホントどうでもいいことなんだもん。。


ハァ~あたしはこれからどうなることやら。



10本・・・

2011-02-18 00:49:18 | えぶりわん
会社のトイレで白髪を見つけて、一生懸命抜こうとしたんだけど毛が細いなかに埋もれてるのと短すぎて
帰ってきてから“ここら辺”って頭をさしだしてお願いして毛抜きで抜いてもらったんだけど
他にもあるかも。。ってことで、数分かけてその辺りを見てもらったら・・・

なんと10本も抜かれたーーー

歳はとってきたけど、ちょっとショックです。
これも病気のせいか?



あけました、2011年

2011-01-01 01:28:40 | えぶりわん

なんかバタバタっと年末が過ぎて、あっという間に年があけてしまいました

いや~2010年は散々な年だったんで、今年は良い年になることを祈りたいです。。
最後の最後にまた足を負傷してしまい、現在、内出血と腫れてます。痛い
今年の後厄は何もないといいなぁ~。
喪中で厄除けには行けなそうなんで、願うだけ。
あ、そうだ、新年のご挨拶もできませんが
今年もどうぞ宜しくお願い致します
みんな良い年になりますように



そんな2011年、一発目は明日から一人旅行
2泊3日だし、なんてことはないんだけど、毎度のことながら何も支度してないから
やんないとなぁ~。。と思いつつ・・・
今日起きたらやろうっと
結局またノープラン。。


気づけば5周年!

2010-08-07 15:22:22 | えぶりわん
何が?と思うよね。。

スンマセン、期待して覗いちゃった人たち



思いつきで始めたこのブログが2010年8月2日で5周年を迎えました
“5年”って簡単に一言で言えるけど、ほ~んといろんなことがあって、楽しいこと、嬉しいこと
悲しいこと、痛いことetc・・・
これが人の人生なんだろうけど、その他、お知らせ記事等も含めて、我ながらよく続いてます


6年目に突入して、今年は厄年の真っ只中で踏んだり蹴ったりの運命ですが
地道にやってきますので、これからもよろしくお願いします



32th Anniversary

2010-06-11 22:26:18 | えぶりわん

今日で32歳になりました。

お祝い  をくれた皆様ありがとうございます

今日は返す余裕がなくて、誰にも返せてないけど少しずつ返信しますので。

ごめんなさい。ちょっと時間ください




昨日は、“今週もあと一日だからがんばろう”なんて言ってたけど、今朝既に力尽きたようで
出勤中に気分が悪くなって  に引き返してきて、結局お休みするハメに。。

今週は体調云々より意地だけでがんばったんだけど、やっぱダメでした


う~ん。。

32歳、悪い幕開けだけど地道にゆっくりいきたいと思います。