goo blog サービス終了のお知らせ 

つっちーのあんなことこんなこといろんなこと

つっちーの日々のできごとや、考えていること、思うことなどいろいろです。たま~に覗いてみてね。

前から欲しいもの

2011-06-13 01:33:45 | 野望 ・ 欲望

あたしは知ってる人は知ってる食器好きです

数年前からこんなフォルムのグラスを探してるんだけど、なかなかないのよね
何ともいえない丸~い感じがとっても  でしょ

もうね~伊勢丹とか東急百貨店とかいろんなとこで探したわ~。
以前、伊勢丹地下のワイン・洋酒コーナーでシャンパンとセットのが売られてたのを見つけたことがあったんだけど
シャンパンもリッチな皮のケースもあたしには要らないのよ
欲しいのはグラスだけ
単品では売ってくれないって言うし、そこで、店員さんに上の食器が売られてるフロアには売ってないか
訊いてみたら『いろいろ取り扱ってるのであるかもしれません』ってことで行ってみたんだけど、ありゃしない。。



                 そんなわけで、ガッカリしながらまた数年経ってたところ。



つい先日、高島屋のBaccaratでチラッと寄ってみたら、少し大きいけど似た“オノロジー”というのを発見
無職のあたしにすぐに買える金額じゃなかったのと、まだまだあるでしょ~という思いで
その日は帰ってきたんだけど、やっぱこれ欲しいわぁ~
本当はもうちょい小振りなのを捜し求めてたんだけど、この際、このフォルム自体
なかなかないことがわかったから、もうこれでいい


だから働いた暁にはいつか買ってやりま~す

 


既に遅いらしいんだけど。。

2009-09-29 23:53:47 | 野望 ・ 欲望
最近になってデジタルフォトフレームが欲しい。。

前はわざわざデジタルじゃなくても、“現像した写真で十分 ”なんて思ってたけど、最近やたら気になる
写真を1~2枚に厳選する必要もないし、結構な枚数を保存できる

で、妹に言ったら

                      「遅せぇーよ。何年前の話だ。」


と一蹴 ちーーーーーんって感じでしょ


でも欲しいって思うようになったのは、ルミネの雑貨屋さんで見てからなの~
ヨドバシで見たのとは違って、雑貨と一緒にオシャレに飾ってあって、しかもBGMもオシャレなわけですよ
あたしが見たのはウッドフレームのなんだけど、いいよね~~~。
実家の茶の間に飾ってあるあたしたち姉妹(弟)の写真もそうしてやりたい感じ
メカ音痴のお母さんは超~ビックリしそうだけどね
「なんで動くの?」とか「ずーっと動いとるのんか~?」って普通に言うと思う。



それから、週末にUFOキャッチャーで取ったクマのキーホルダー(ぬいぐるみタイプ)。
これもかわいいから調子にのってやったんだけど、持って帰って見せびらかしたら
                      
                            「今??」って。。

やっぱり遅いらしい
でもこの子たち、キャラがいっぱいいるみたいで名前は知らないんだ~。
総称してCareBears

あとソニプラ(今はソニプラって言わないらしいけど・・・)なんかに売ってるSuzy’s Zooのキャラ
Boofも持って帰ったんだけど、全てが遅いらしい。。


右のクマがそうなんだけど、やっぱかわいいな~。
今まで何度か買いそうになって、手にとってはやめるの繰り返しが“遅い”って言われるまできたとはね・・・

UFOキャッチャーを機に、そのうち何か買いそうです(爆)

new iPod nano

2009-09-17 22:52:14 | 野望 ・ 欲望
こないだ動画も撮れてラジオも聞けるというiPod nanoが発売された
それを知ってしまったあたしは“nanoのくせに画期的~!”と自分のをgetする前に
プレゼント用にもう買いました (16GBね)

Appleのネットストアで買ったから刻印もしてもらって、刻印の10月2日にはまだ早いけど
待ち切れずに昨日のうちに渡しちゃいました

色もHPで見たより濃くて好みの色だったし万々歳
そして喜んでもらえてよかった

ためしに動画も撮ってみたんだけど画面で見る分には普通に綺麗だった


さて、あたしも欲しいんだけど何色にしようかな~


ひとりとふたり

2008-07-28 19:01:40 | 野望 ・ 欲望

昨日、一昨日と週末2日間とも外に出たんだけど、しかし暑いね。。
平日事務所にいるのが天国って感じるのが週末

土曜日はSK-Ⅱのお手入れ会で新宿へ~。
またしてもマッサージしてもらってる最中から口開けて爆睡してました
照明おとしてやってくれるからいかにも“寝てください”って言わんばかりのシチュエーション
なわけで、まぁ気持ちいいことしてもらってるから仕方ないデス。
来月また機械を使っての肌診断があるんだけど、今回はお手入れとメイクのみ。
それでもなんだかんだ1時間半~2時間弱かかります。
メイクは話しながらがほとんどなんだけど、ふとおもしろいことを訊かれました。
「無人島に(メイク道具を)一つだけ持ってくとしたら何を持っていきますか?」と。
少し考えて、「眉毛かくやつ(アイブロー)」って答えたんだけど、そもそも鏡がないとダメよね
一昨日担当してくれた人は「アイライナー」だそうで、その人はたれ目なのがイヤで
アイラインがくっきり綺麗に入ってるんだけど、綺麗にお化粧されちゃってるせいか
たれ目なんて想像もつかなくて。
あたしの場合は明らかに途中からない眉毛がヤバイっす。
人前には出れません。。(たまに出ちゃうけど)
人それぞれコンプレックスだったり、強調したいところが違うのね~
とちょっとおもしろかったのでした

綺麗にメイクしてもらったあとは新宿を少しぷらぷらして帰ろうと思ってて
久々にCDを物色すべくFlagsへ
タワレコに着く前に途中階でAfternoonTeaに立ち寄ったら、今売られてるモノが
めちゃめちゃツボでヤバかった

可愛くてほぼ全部買い占めたい気分満載のところを抑えて、とりあえずあとにしたけど
結構長いあいだ悩みながらこの一角をぐるぐる眺めてみてました。
あたしも少しは成長したのか、大人買いするときもたまにあるけど、あまりにも欲しいモノ
が多いときは少し考えてから買うようになったんで、次回行った際には何か(まだ定まってない)
 に連れて帰ってくるかと間違いナシ
そしてやっとこの日“可愛い、欲しい”と思うスパバッグを見つけたから今が買い時
ってやつなんだと思ってます
今あそこはあたしにとってかなりオアシス的な場所です 住~みてぇ~ って感じ。



で、昨日はご近所で有意義()に過ごしました。
たまたま妹と休みが一緒だったからぷらぷらっと  でオデカケ。

ってまぁオデカケっていうほどではないんだけど、金曜あたりから無性に歌いたい気分
だったからまずは  へ~。
写真は  の隣のお花屋さんの軒先で飼われてる金魚。
水のものには興味津々なんでしばし見てました。。
そうそう、こないだメダカがプラスチックのカップに水草入りで売られてたんだけど
カップのまま飼っていいのか疑問で・・・
あと日中熱い  の中に放置しといたら死んじゃう??って思って買えなかったんだけど
どうなんだろね??
ブルーメダカ、ゴールドメダカ、オレンジメダカっていて、どう考えても色だよね?と思って
見比べてみたんだけど小さくてあんまりわからなかった
楽に飼えるなら飼ってみたいヮ。

あ~話が逸れましたが・・・  のあとは小さな雑貨屋めぐりみたいなもんです。
マイブームのキャンドルを買ったんだけど、いつもは容器に入った大きなのしか見ないんだけど
種類があって“一番売れてる”とか書いてあるからなんとな~く手にとって香りを嗅いだら
“お~?”ってのがあったの。
今は日本に無きBootsのボディーソープと同じ香りのするやつ
そのボディーソープはグリーンで清々しいような香りだったんだけど、なぜかキャンドルは黒。
見た目は不気味だけど、香りはなんか幸せってある意味すごい。。
あとはリラックス効果の高いといわれるラベンダーのをひとつ買ってみました


そうこうしてるうちに徐々に陽も落ち・・・夕立?と思われる  も降ったようで
 のシートが濡れてました。
それでも  に帰らずオデカケは続きます。
カルディとユニクロと雑貨屋さんに行きたくて、 の最寄り駅から2駅先まで一コギ
(2駅といっても近いから余裕 )
空があやしくて、北のほうだけ真っ赤でした。
写真だとあんまりわかんないんだけど、見たことないくらい真っ赤だったの

生ハム、ワイン、チーズと買いこんでやっと帰路につく頃には真っ暗だったけどね。
グリーンカレーのペーストが欲しかったんだけど、人気みたいで昨日は売り切れ

帰ってからご飯(日本のカレー)作る気満々だったんだけど、昨日は妹が
「お腹が空きすぎて我慢できない」とか子供みたいなこと言うんで
仕方なく外で食べて帰ることに。

  

もちろん妹もち
妹が職場の人とよく行く中華屋さんに連れてってもらったんだけど、絶賛するほどでは。。
高菜が好きだから前菜っぽい豆腐と高菜の和えたのはおいしかった。
あとチャーハンはおいしかったけど、真ん中の写真のはセットなのね、食べながら思ったのは
単品じゃないと手抜きなのか下っ端の人が作ってるのか旨さが激減。。って感じで
自分でお金払ってまで行こうとはちょっと・・・って感じ
すんません・・・おいしいものにめぐり合いすぎて舌がこえてきたようで
妹はよく杏仁豆腐をサービスでもらってくるんだよなぁ。
それだけがちょっとうらやましく思える姉です。


でも昨日は帰ってから日本のカレーじゃなくてイエローカレー作りました。
あと砂肝の佃煮と。
組み合わせは気にしないでください。。
どうせ昨日食べてないし~。
今日やっと食べます
またワインとチーズと組み合わせは意味不明だけどちょっとした酒盛り~


ついについに♪

2007-11-05 22:47:00 | 野望 ・ 欲望
念願()のクリスピークリームドーナツ食べましたー


              し ・ か ・ も


並ばず楽していただいてしまいました。。。

あんなにも行列で断念して、しかもロンドンで見つけたときには物価の高さであきらめた
ドーナツをどうして苦労せずに食べられたかというと。。。
事務所の人が出勤前に新宿で買ってきてくれたのですっ
なんと開店と同時に行ったのに既に行列ができてたらしいです。。。
侮るなかれドーナツ
いずれにしても一年越しでやっとあたしの口に入りましたョ。
感想は、今日はオーソドックスなのを食べたんだけど普通においしかったです。
それだけかよ?って感じ
あとは潰れそうなくらい柔らかかった。
ミスドとは違うんだけど、自分で並んで買うかどうかはまた別
少しくらいなら並んでもいいかな。
明日はこのカラフルなフレーバーからどれか食べようっと

うぉ~い

2007-04-17 17:50:02 | 野望 ・ 欲望

なんかいいことない?(笑)おもしろいこと。
(そんなことブログで書くなって感じだよね。。。)
最近のつっちーはこの晴れたり曇ったりの微妙な天気と一緒ですゎ

つまらない日々に人と会ったりイベント事がポンと入ると、またつまらない日々が戻ってきて・・・
毎日イベント事が続いたらそれはそれで疲れるし、こんな平凡な毎日を過ごしてる人は
大勢いるんだろうけど、それにしてもこんなんでいいのか と疑問に思ってしまうわけ
まぁはっきりいうと“こんなんでいいのか”じゃなくて、“こんなんじゃつまらない”だ~ね
ただ現状に満足してないわがままなだけです。

だから楽しいことよ、舞いこんでこいっなんて思ってる

でもそんなの舞いこんでくるわけないのよ。。。知ってる けど考えちゃったり~


とか言いつつ、今週末はちょいと遠出する予定なんだけどね。
予定だから未定でもあるんだけど、もし行けたらついでにゆったり温泉  にでも
な~んて一人で勝手に考えて。。。
う~ん・・・連れてってもらう身分だから  は無理だろうなぁ・・・


気になる“Wii”

2006-12-02 01:50:52 | 野望 ・ 欲望
妹が見てる  をたま~に一緒に見ることがあるんだけど、CMでこのWiiがすんごい気になる。
Wiiスポーツやってみたい
見てて超~楽しそうなんだもん

それで欲しいなぁ~と思ってたけど、よくよく考えたら動くスペースがウチにはないことが判明。。。
絶対調子にのりすぎて、手をどこかにぶつけたりするのが目に見えてるし
はぁ~~~やっぱこれはあきらめるしかない??

ほすぃ~

2006-06-01 18:23:38 | 野望 ・ 欲望

かな~り前から欲しいソファがあるんです。
数年前に友達とぷら~っと立ち寄った大塚家具で一目惚れ して、今はなんと
新宿ショールームの正面玄関前に展示されてます
40万くらいと思ってたんだけど、なんと53万2千円也・・・(手が出ません )

でも引越したら是非買いたい一品っ


このモダンな感じが可愛くてたまらないでしょ

このソファは、ウィーン分離派の創設者のひとりである建築家兼デザイナーの
ヨーゼフ・ホフマン(1870~1956)が、1911年にコラー邸のためにデザインした名作。
欲しいのはこのラブソファなんだけど、一人掛け(34万3千円)でもいっかなぁ...
ベルベット素材で座り心地は程よい硬さだと思うんだけど、人それぞれだからなぁ

あぁぁ~欲しい


ぶらりぶらりと・・・

2006-05-13 23:46:03 | 野望 ・ 欲望
せっかく昨日晴れたと思ったら今日はまた ・・・
なんかテンションも下がる

今日はこんな天気だけど、予約してあった池袋のサロンへ行き、
そのあとは新宿でぶらぶら。
ルミネカードが10%オフッフッフッフッをやってて、(明日までなんだけど)明日妹と買い物
に行く前の下見と思ったけど、明らかに買うものは今日のうちに買ってきた
まぁ紫外線も気になる季節なのでSK-Ⅱでいろいろ買ってきたわけです。
明日は明日でこの機会に買っておくべきものがまたあるから。。。

で、それからヨドバシにUSBのハブやらiPodの充電器やらを買いに行ったら
オーディオコーナーでいいものを発見してしまったんですよ~。

ウチはONKYOのコンポ(前はINTECシリーズだったんだけど、今は安めのFRシリーズ)
を使ってるんだけど、なんとこれさえあれば使ってるコンポでiPodが楽しめちゃうらしい 
しかもONKYOのリモコンで操作可能 すごすぎ 値段が8400円ってのも嬉しい
だいたいスピーカー使って音楽を聴こうとすると、裕に2万くらいするのが多いんだけど
これなら安いし、“ONKYOありがとう ”って感じ
そして行ってよかったヨドバシ
まぁこれは妹に買ってもらおう

今までiPodに入ってる音楽は  通してiTunesで聴いてたんだけど、
やっぱり音質はよくないから、こんな日が近々くるといいなぁ
(明日買ってくれないかな?? )

スウェーデン発

2006-04-27 23:08:42 | 野望 ・ 欲望
なんかIKEAっていうショッピングセンターが24日に船橋にできたみたいで、
昨日さっそく妹が彼と一緒に行って来たみたいで、平日なのにテーマパーク並みの
混みようだったみたいです。

インテリア、家具、食器、スウェーデン料理etc・・・
いろいろあって新生活をスタートする人にはよいところみたいです。
商品の値段も手頃で、上の写真は花瓶なんだけど150円です (安っ。)
要らないけど飾ってあったらかわいいしHappyになれそう
他にもいろいろあるので、行ったらいろいろ買っちゃいそうな予感です。
もう既にハートのラグマットが欲しい

おもしろいからポチっとクリックしてとんでってみて。

今日の帰りの山手線は車両の中がIKEAオンリーだったので“あっ”と思って紹介してみました。
よくGAPとか丸井とか車両丸ごと宣伝してるでしょ。
今日はIKEAだったんです。
行った感想を聞いただけだから行ってみたいなぁ。

今欲しいもの

2006-04-19 23:45:30 | 野望 ・ 欲望

たぶん今週中には買うであろうT-FALの電気ケトルです。
絶対あったら便利だもん。
コーヒーカップ1杯分なら1分で沸いちゃうんだから
保温はできないけど、つっちーの場合はそれでいいんです。
飲みたいときにすぐできてくれれば。
友達には「ホントに使うの~?」って訊かれたけど、ミキサーも学生のときに
バナナジュースが飲みたいがために買って、今でもちゃんと使ってるも~ん。
まだ寒いから冬眠してるけど・・・そのうち青汁入りジュースまた作るよ

空と海と桜が、出会うところ。

2006-02-22 12:42:28 | 野望 ・ 欲望
目黒線に乗ると気になるポスターが貼ってあるんです
かがやくけん、かがわけん(香川県)のイメージポスターなんだけど、
めちゃめちゃ惹かれます

『 空と海と桜が、出会うところ。 』

↑このキャッチコピーがいいですよね。
とっても行ってみたいです

このポスターでも十分だけど、大の海好きなんでナマで見たら最高だろうなぁ...
ヤバいねー香川県
マイナーな県だったけど、かなりポイントアップ しましたっ。
(香川県人さんごめんなさいね)

つっちー以外にも  乗ってて惹かれた人はいっぱいいると思うよ~
ちょっとこのポスター欲しいかも

海に囲まれた島育ちでも、海の見えるところで桜を見た記憶はないし
感動モノですよ、これはきっと

絶対、いつか行ってみよ~っと。


遠~い夢のはなし

2006-02-17 12:58:17 | 野望 ・ 欲望
免許もないくせに欲しい、乗りたい  はあるんです。






どうやら四角~い  が好きみたいです...
VOLVOとChryslerのJeepチェロキー
もう両方乗っけてもらってるんだけど、やっぱかっこいいねー。
色はメガネと一緒でグリーンかレッドかブラックかなー。でもネイビーもかわいいなぁ。
買うわけでもないのに悩むな...ってカンジですね。
(みんな免許持ってるもんね)

VOLVOに乗ったときはシートが革ばりで超リッチな気分でしたよ
相当お金かかってそうな  で、嬉しかったけどドキドキでしたゎ。でもまた乗りたいなぁ。
チェロキーは友達が買ったから、ぷち  旅行を企画して乗せてもらっちゃいました~

自分じゃ運転できないけど、助手席に乗ってるだけで幸せですよホント
運転する方からしたらズルイと思うかもしんないけどネ
その分ナビは任せてください
あっ、でもナビなしで道いっぱい知ってる人ってかっこいいね。
安心できるから話してればいいし
まで送ってもらうときってごちゃごちゃした道だと困っちゃうじゃん。
ウチは超~簡単でよいです。
タクシーのおじさんにも一言伝えれば寝ちゃってもOKなくらい誰でもわかる
ねっ送ってくれた人たち

でもいつか自分で運転できる日がくればもっと楽しいだろうなー。
(そんなお金もないけどさ)



金銭的なことで今月はちょっと嬉しいことがあるのでそれはまた後日に(後半です)

オトナの仲間入り

2006-01-19 22:39:01 | 野望 ・ 欲望
今日、海外に留学してる友達から年賀状のお返事メールがきてニヤけてしまいました
その人はつっちーより5つ年上なんだけど、留学する前に“もっと大人になってたらうれしい”
とメッセージを残していきました。
その友達からこんなメッセージが
つっち~も年々大人に成長してるようでとってもたくましく思います。
その調子で今年もバリバリ頑張れ~♪
めちゃめちゃうれしいよ~
読んだ瞬間『マジであたし大人になってる』って浮かれてしまいました
そんなふうに言われたらもっともっと頑張ってくしかないよねぇ
何とは言わないけどいいオトナになれるように日々精進ですわ
人間性も女っぷりもUP、UP

その他にも今日は浮かれてしまうようなメールがきて、ウキャウキャしてます。
相当一人でニヤけてたと思うよ~ 手で顔を覆ってしまいたいくらいね

上野毛

2005-12-21 17:05:23 | 野望 ・ 欲望

行ってみたいところ第二弾とでもいいましょうか。
世田谷区上野毛です。東急大井町線の『上野毛駅』です。

まずは五島美術館から。

この美術館は閑静な住宅街の中にあり、東京急行電鉄株式会社の元会長五島慶太翁氏
(1882年~1959年)が半生をかけて収集した日本と東洋の古美術品をもとに、1960年に開館しました。
現在は国宝「源氏物語絵巻」「紫式部日記絵巻」など数々の名品を所蔵する美術館として
展覧会を中心に活動を展開しているそうです。
なんで展覧会かっていうと展示室が一部屋しかないから常設展示はできないみたいです。
今はなんと国宝5件、重要文化財49件を含む約4000件の美術品を所蔵しているそう。
すごい~

知ってますか?
「源氏物語絵巻」って二千円札の裏に描かれてる絵の元になったものですよー。
お目にかかれるのは春に一週間だけみたいです。。。見れるかな。。。
この美術館の奥には空間にふさわしい寝殿造の意匠を取り入れた庭園が広がってます。
上のMapでわかると思うけど相当広そうです。
庭園内には非公開だけど茶室もあって雰囲気よさそうです
非公開とか展示が一週間とかいうからなかなか行く機会が持てずにいるんだろうなぁ


次は玉川野毛町公園にある野毛大塚古墳
生まれてこのかた生で古墳を見たことがございません
みんなは見たことあるもんなのかなー???一般的にどうなんでしょう?
かなり興味津々です
日本史の時間を思い出すねぇ。
どうやらココは帆立貝式前方後円墳っていうので“帆立貝式”っていうのは初耳だけど、
古墳って言ったらよく思い浮かぶ鍵穴みたいな形の古墳です。
しかもこの古墳、全長約82m、高さ約11mと国内最大級らしく、意外と近場にあるっていうのに
行かないのは損だ。。。

ぜひ近々上野毛散策を試みたいです