goo blog サービス終了のお知らせ 

つっちーのあんなことこんなこといろんなこと

つっちーの日々のできごとや、考えていること、思うことなどいろいろです。たま~に覗いてみてね。

なんだ~

2012-03-14 01:01:33 | つっちーに教えて

先月末からひきこもりになってたんだけど、なんか夜になって立ちあがったら頭がふらふらする。。

昼間普通だっただけに薬が残ってるわけじゃないし・・・

                  熱

と思って久々に体温計で測ってみると、37℃超えた

立った時のふらふら感というか、めまいしか症状はなくて、鼻も喉も全然大丈夫。
しいて言えば手が異様に冷たい・・・
風邪っぽくないし、そもそも外に出てないから菌にも接する機会ないしね

なんでしょ~???

今晩はとりあえず葛根湯ってやつをオブラートで飲んで寝てみます
寝れるかな~。。そっちのほうが問題。


超常現象

2011-03-15 22:04:19 | つっちーに教えて

昼間、横になってたら右耳から左手に一瞬にしてパカっと何か起こったんだよね。
ピキっとは言い難い・・・

あまりに一瞬すぎて痛みもなかったし、どんなだったか言い表すのが難しいんだけど
伝えようとするなら耳抜きの症状を大きくしたような感じとしか言えないんだよね。

ボンと。


不思議だった。



熱下がらず・・・

2011-02-23 23:08:10 | つっちーに教えて

今日も熱があって仕事はお休み・・・
でも熱にもこの数日間で身体が慣れたような気がする
だから明日はがんばって仕事に行こうかと。
毎晩そう思ってちゃんと  にも入ってるんだけど、朝、体温計見るとダメなんだよね。。


今日のところは薬も効いてきたので、そろそろ布団に入るとします。

今日のアロマは『クラリ セージ』と『ラベンダー』のブレンド。
癒しで元々ついてる機能のランプもつけてみたり

アロマ、詳しくはないんだけど・・・
他にも『ローズゼラニウム』、『グレープフルーツホワイト』、『レモングラス』、『ベルガモット』も買ってみました
自分でブレンドして楽しめるんじゃないかと思ってね
なかでも『レモングラス』は個人的にかなり好きな香りだから、高揚につながるといいなぁって思ってる。

何かオススメがあれば教えて下さい。



どんなのにしようかな~

2010-06-24 23:47:07 | つっちーに教えて

と、迷ってることなんだけど、ちょっと前に紹介したアロマランプ・・・


2日前くらいに少し落としただけで割れてしまい、壊してしまいました
ガラス製でね。。(いただきものだったんだけど)
受け皿がない状態だから今となってはただのランプでしかないけど


で、新しいのを買おうと思ってるんだけど、誰か  はないですか?

無印の新しくなったアロマディフューザーも候補には入ってるんだけど
なるべくこのくらいの価格内で、効果のあるものをと思ってるんです。
タイマー機能ついてるし、いろいろいいなぁ~と思う点はあるんだけど
欲を言えば可愛ければもっとベストだな~なんて。
いろいろオシャレなのがあるのは知ってるんだけどさ、場所をとらずに効果抜群なやつを探してるんです。


そういうわけで今はアロマなしの生活です

そしてほとんど眠れてないという最悪な状態。。
薬の飲みすぎか(推測)昏睡状態にも陥り・・・揺さぶっても何をしても一切無反応な状態に。
本人は全然知らないです。。

はぁ~~~この先あたしはどうなるのやら。 ね。

仕事は体調と周りの人の迷惑も考慮してやっぱり今月末で辞めることにしました。(残りわずかだけど)
当初は続けたい意欲が漲ってたんだけど、日が経つうちにカラダの状態が良くないのわかって
もう続けてく自信もないし、思いきって退職というかたちに。

でもリアルな話、生活もかかってるわけで
いつまでも休んでる場合じゃないんだよね・・・
ちょっと休養してから始動しようかと。。

お母さんの言ったとおり何かに憑りつかれてるのか、はたまた『更年期障害』なのか『鬱』なのか
うまいことまわらないもんだね

苦悩の日々です。

そんなあたしに少し癒しのアドバイスを~


もしかして ついに?

2010-03-20 01:22:53 | つっちーに教えて
ここ最近、耳の奥がムズ痒いんです。。

そば食べたときになるのと同じ感じで、アレルギー出そうなもの食べてないのになんでだろ?って思ってたの。

ふと、妹に「最近、そば食べてねーのに耳がかいーんだよな」と言ったら、時季的に花粉症の症状らしい
えーーーーっって感じでしょ?

あたしもびっくりだったけど、ネットで調べると確かにそういう症状もあるのね

目が痒いとか鼻水が出るとかの一般的な症状はないんだけど、耳だけが痒くて耳掻きでガーっと掻いてみた。

ずっと続いたらヤだから  行って相談してみるけど、気づくとって感じだからまだ我慢できるかな。
様子みてみよ~。

他にも同じ症状が起こってる人いますか??

あきらめるしかない?

2009-10-19 23:01:32 | つっちーに教えて
今日は久々にハーフパンツを穿いたんだけど、合わせて可愛いストッキングにしたの~。

仕事行ってからはいつも楽チンなサンダルに履きかえるんだけど、気づいたら右側だけ伝線してた

見つけた瞬間、捨てるべきかもう一回くらい穿いとくべきか頭をよぎったんだけど
“ヨシ、夜脱いだら潔く捨てよう”って思ってたのに、やっぱりもったいない気が。。


こうゆうのってそこそこするし、写真のとおりリボンついてて可愛いし
しかもこれで3回くらいしか穿いてない気がするし・・・
靴脱ぐ機会がないときにもう一回くらい穿いても平気かな~

と貧乏性なつっちーです。。どーしよ。

不思議。。

2009-07-02 23:36:29 | つっちーに教えて

夜の写真でわかりづらくてすんません。
このお花“朝鮮朝顔”っていうんだけど、ラッパみたいな形してて、しかも結構大きくて
近所にやたら多くて、気にしてみてると東京に多いんだよね~。
地元では一回も見たことないと思うんだけど・・・
色も真っ白なのからオレンジっぽいのとか、先端がピンクがかったのとかいろいろあるんだけど
何せデカくて食べられそうな気がしちゃうんだよね。
実際、綺麗とは思いつつ怖くて触ったこともないんだけど

で、疑問
この朝鮮朝顔、年に何回咲くんでしょ??
気づくと蕾ができてて、夜になると花ひらくんだよね。。
謎です。
とりあえず今年は1カウントしました。

過去のイメージだと秋にも咲いてると思うんだけど、どう?


寒いのにナゼ

2008-02-20 12:58:06 | つっちーに教えて

あたしのしょうもない疑問を聞いてください

冬の各停電車って、駅で急行とか特急の通過待ちを何本かしたり時間が少しあると
停車中に暖房効果がおちないように、車両のドアを1ヵ所残して他を閉めて待ってて
くれるじゃないですか。。
前はずっとそうしてくれてたのに、今冬は一切それがないんですよ。
だから待ってるあいだすっごく寒くて
(ウチは各駅しか停まらないから各停乗ってそういう目に合うんです )
なんで??ウチの沿線だけ~??
他のとこはどうなんだろう??


どうにもならない。。。

2007-11-20 18:02:26 | つっちーに教えて
昨日もお伝えしましたが、これが  の  の今の状態ですよ・・・
セーフティーモードでも起動できないし、何を実行しても辿りつくのはこの画面。
ここからなす術がなく、強制終了して何度か電源を入れて同じことを試みたんだけど
同じことの繰り返し。
お手上げ状態です
悔しい。
今一番の悩み事。。。

今日は帰ったらコンセントとLANケーブルを抜いて再チャレンジ。

できればデータは失いたくないし、リカバリ以外でどうにかする方法を知ってたら
誰でもいいんで教えてください

すんごい数。。。

2006-05-26 20:15:14 | つっちーに教えて

↑武蔵小山の駅前の自転車置場です。。。
今朝、事務所に行く前に銀行へ寄ろうと思って逆の出口に出たら、こーんなにいっぱい
とまっててびっくり。
整備するオジサンが数人いて、ビ~ッシリ何列も綺麗にとめられてるんだけど。。。
素朴な疑問として奥に止めた人ってどうやって出すの??
オジサンも一日中ついてるわけじゃないでしょ??かなり疑問。
こんな駐輪場にとめたことがないから疑問に思いました 普通なの?


PASMO

2006-02-26 19:09:13 | つっちーに教えて
気のせいかもしれないんだけど、ちょっと前から改札機が変わった気がするんです
(写真は新宿駅の私鉄の改札機)
ついにJRのsuicaと首都圏の私鉄・地下鉄のパスネット、そしてバス各社のバス共通カード
が1枚のカードになるっていう準備かなと思ってます。
でもそれって来年の3月に導入のはずじゃ??と毎日気になってました。

なんで気づいたかというと切符を入れるところに貼ってある“2枚投入できます”っていう
シールが小さくなったから。
前はもっとでかでかと貼ってあって、位置も違うし、suicaをピッとやりそうな部分ができた。
仕事帰り寝ぼけてると、JRからの乗換えでsuicaみたいにここでピっとやっちゃうんだけど、
結構恥ずかしいんだよね

今日のタイトルの『PASMO』は今度導入される統一カードの名前
「パスネット」の「パス」、「MORE(もっと)」、「電車もバスも」の「モ」を組み合わせて
できたらしいです。
カードもぺらぺらのじゃなくてsuicaみたいにICチップ内蔵の硬いカードになるらしく、
1枚のカードで済むのはとっても便利だけど、疑問がちらほら。。。
バスカードってお得だったのにどうなっちゃうの?
モバイルsuicaもあるくらいだから、近い将来カード要らず?
とか。。。
そのうち時代についていけなくなりそう

悟り

2006-02-10 12:59:56 | つっちーに教えて
今週火曜日のブログで書いた

友達同士おんなじ人を好きになっちゃったらどうなっちゃうの?

っていう疑問なんだけど、やっぱ先に言った人がいろんな意味で勝ちだね。
暗黙の恋愛定義ができてるんだ...
言った人 = 告白ってことじゃなくて、友達に打ち明けることも含めて先に口に出したほうの
勝ちなんだと思う。
確かにもし友達に先に言われちゃったら自分の気持ちは心に留めておくしかないもんね。
でも友達に自分の気持ち言えないまま、もし好きな人が自分のことを好きだったらどう?
友達も好きなの知ってて付き合っちゃうのかしら...(悩)
せっかく内に秘めてた子が上手くいったのに、黙ってたこの子は悪者扱いでしょー。
かわいそうな話だよね
うぅぅ~むずかしい

でも個人的には、選ばれたほうの勝ちです。
先に言ったからって、相手からすれば好みじゃなかったり魅力がなかったりで
無理だったんです。
もし友達じゃなければあきらめもつくんだろうけど、友達っていうのが許せないんだろうね

だからコンパなんて友達と行っちゃダメなんだっって思う今日この頃です。。。

疑問

2006-01-08 23:28:48 | つっちーに教えて
久しぶりに薬局に行ってみた。
髪がパサパサだからよいトリートメントはないかと思ってね。
細くて絡まりやすい髪質で切れ毛が多いし、パサパサになりやすいんです
迷ったあげく、SALAのパーフェクト ヘアマスクってのを買ってみました。
蒸しタオルしたようなラッピング効果に魅かれて
今晩早速試してみたいと思います

ところでシャンプーコーナーとか洗顔料コーナーでテスターっておいてあるんだけど、
どうやって試すの??
いつも疑問です。