goo blog サービス終了のお知らせ 

つっちーのあんなことこんなこといろんなこと

つっちーの日々のできごとや、考えていること、思うことなどいろいろです。たま~に覗いてみてね。

HERB CORDIAL

2009-12-01 02:21:48 | オススメ&紹介

これご存知ですか?
生活の木』っていうお店で売ってるハーブ飲料なんだけど、数種類あって初めにカシスを買って
今回は新たに(季節柄)ジンジャーを買ってみたの
身体があったまりそうなのと、寝る前に飲んだら落ち着きそうな感じがして。
飲み方は、希釈でお湯でも水でもソーダー水でもいいんだけど、やっぱり今は寒いから断然お湯割り
カシスは飲むよりヨーグルトにかけて食べるのがお気に入りだったんだけど
さすがにジンジャーは微妙かな・・・と
昨日の晩、早速妹とお湯で割って飲んでみたんだけど、適度なジンジャーで飲みやすかったから
女性の方にはオススメです
前に別のお店でジンジャーシロップを買ったことがあったんだけど、それは結構生姜がキツくて
あたしは数回飲んだだけ。。
紅茶にちょっと入れても、う゛~ん・・・って感じで、風邪ひいて喉が痛いときとかにはいいんだろうけど
普通のときには飲みづらい代物でした。
でもこれだったら続けられそうだからいいかな~と思って。

“コーディアル”って何?と思った人が多いと思うけど、イギリスの伝統的な飲み物らしく
元々はハーブをアルコールに漬けて飲んでたものが、今はノンアルコールで飲み継がれてるらしい。
天然のハーブや果物から抽出してできてる物だから安心だし、普段お茶を飲んでるのと一緒で
リラックスしたり、朝を活き活きとさせたり、楽しく健康でいられるって素晴らしいでしょ


『生活の木』を知る前は新宿伊勢丹の2Fで別なのを買ってたの。
はじめは大正製薬からでてる『』(hisoca)。
そしてそのあと買ったのが今のとは別のHERB CORDIAL。(下の写真)

どれも飲みやすいんだけど、生活上の理由で価格が徐々におちました。
ちなみに『密』は5,250円/490ml、上の写真のHERB CORDIALは2,415円/375ml、
今飲んでるHERB CORDIALは2,100円/360ml。

『密』は5種類の中から迷った挙句、西洋梨・王乳にしたんだよね。
ちょうど肌のハリを気にしてた時期だったから、ローヤルゼリーが入ってるものにしたのを憶えてる。
そのあとは写真のネトル。
ネトルってどんなものなのかイマイチわかってないんだけど、これも6種類あるなかから迷って
ミネラルがいっぱいのこれにしたような
ネトルは他にも無印のマッサージオイルの香りがそうで、結構リラックス効果が高い気がするんだよね。
明らかにあたしの好みなんだろうケド
この2本は前の職場の冷蔵庫においといて、朝行ったら飲むように習慣づけてたからよかったと思う。
 だとついつい他に気をとられて忘れがちになるから、意識的に摂るように心がけないと続かないし・・・

今のが終わったらまた次は別なのいってみると思うけど、興味を持った方はぜひぜひお試しあれ


リップケア

2009-11-07 21:21:10 | オススメ&紹介
ここ数日  で浅めに椅子に座り続けてたらお尻の下のあたりが痛い
寝たきりの人が床ずれができるのがよくわかる感じ。。
こんなことなったことないくらい痛くて厚めのクッションの上に乗ってみたり、今更だけどやってます


あと、この季節になるとやっぱり唇に異変が起きるのね。
何ゆえにこうなるのかわからないけど、普通の荒れてるのとは違うの
2年前にシワシワ事件が起こってから、薬ナシではどうしようもないくらいヒドイことに。。
今年も何回かなってるんだけど、一昨日あたりから上唇の皮が張った感じで感覚がなくなった
“まいったな~”と思いながら、薬を塗ったんだけど翌日になっても“前はもっと良くなったんだけどなぁ”
ってくらい変化なくて。。
おかしいと思ったら違う薬塗ってた・・・
ヘルペスはあたしの場合どういうわけか鼻にできるんだけど、ネットで得た知識で脳ミソが上書きされてて
その情報だと唇が一般的だから、なんか勘違いしてヘルペス用のを塗ってしまったんだよね。
そのせいで何かまたおかしなことになったわけじゃないからいいんだけど、昨日の夜は
ちゃんと塗るべき薬を塗って、今日起きて何か口にする前にティッシュで拭き取ったら
薄皮がボロボロ状態に。
っていうと悪いイメージかもしれないけど、これを綺麗に剥がせば元に戻るんです
鏡を見ながら丁寧に剥がして、唇はやっと戻りました。
ほぼ全面剥ぎ取った勢いだけど感覚も戻ってよかった

今は薄皮ナシのデリケートな状態だからランコムのリップクリームでバリア中。

右のが処方されてる薬(ステロイド)で、左がランコムのリップクリーム。

ランコムのリップクリームはリップクリームが苦手なあたしでもしっとり、乾かないからイイ感じ
化粧品ブランドのリップクリームより薬局とかで売ってる無香料・無添加のものがいいと思ってたけど
このリップクリームはアイクリームを探してたときに、話が逸れてめぐり会えた優れもの

接客してくれた方の唇がすっごく綺麗で、見惚れちゃうほど“いいなぁ~”って感じだったの。
顔立ちもはっきりしてる人だったから発色のいい赤のグロスがまたよく似合ってて
気になってどの商品を使ってるのか訊いたら、2本くらいの口紅を混ぜて塗ったあとに
赤みの強いグロスを重ね付けしてて、せっかく紹介してもらったんだけど
唇に塗るものが苦手なあたしは潤い度合いとか聞いて、そのときは買うには至らず。。
でも唇が弱いことを話すとこのリップクリームを紹介してくれたわけです
試しにカウンターでこのリップクリームを塗ってもらったら結構イイ感じだったから
お試しで買ってみたんだけどイイ
この潤いが保てれば上から口紅とかグロス塗っても荒れない気がする~
ランコムには人間工学に基づいて創られたっていうブラシのグロスがあるんだけど
輪郭もとれて綺麗につくらしい。
このあいだは気になっても買えなかったけど、もう一回見にいってみようかな~って気がしてきた


THIS IS IT

2009-11-03 21:51:17 | オススメ&紹介

映画は観にいけるかどうか微妙だけど・・・


                      THIS IS IT


大人買いして数ヶ月過ぎても熱はやまず、音源だけはゲット

技術が素晴らしいのか  の音響がそこそこなのか、とにかく最高
劇場で観れなかったとしても、あとで実家の大きな  でDVDで観ても絶対楽しめるはず。
部屋で聴いてるだけなのに近くにいるような臨場感。すごいです。

延長上映が決まったけど、やっぱこのすごさじゃ2週間限定ってのはありえないよね。
観にいけると一番なんだけど混んでそうだなぁ。。

ポチ

2009-09-30 23:51:17 | オススメ&紹介

ポチこと森田昌典(STUDIO APARTMENT)がどんどん遠ーーーーーい存在になってる


                          って思う



ホント何年もクラブになんぞ遊びに行ってないから会ってないんだけど
5ヶ月前くらいに  でちょこっとだけ話した。

変わりなくどもってて、変わりなく元気そうだったけど。

先月33歳を迎えた
知らないあいだに結婚してそ~と思ったけど、訊いたらまだしてないみたいだし。

今は日本だけにとどまらず、世界で活躍してるからご多忙のようだけど
そろそろ会って直接話してみたいなぁ。

そのときはこのサングラスはとってくれるかな??
前いろんな人がいる前で言ったら「事務所的にNG」って断られたんだよね
“ありえねぇ~何言ってんの?”とか思ったけど。。

そのときの写真がこれ~↓

2005年の夏・・・
渋谷のスペイン坂でラジオの公開収録があって観に行ったときで、ミーハーのように  で撮りました

ネットでみても素顔は載ってないからどんな顔してたか忘れそうだなぁ

・・・大学の頃のアルバムひっぱりだすか


リー

2009-09-29 21:27:48 | オススメ&紹介

 ココ掘れリーちゃん




実家で飼ってるリーちゃんです。
何代目になろうが、名前は『リー』。

あたしが東京にでたあとで飼いだした2匹目の犬で、はじめはバカで名前を覚えさせるのも
お座り覚えさせるのも大変だったけど、なんとか覚えさせてちゃんと反応します。
いつもいなくてたまに帰るだけのあたしもちゃんと家族ってわかってるみたいで、帰っても吠えないんだよね。
友達が来るとすんごいけど。。
とは言っても、かまってもらえないと吠えるのあきらめるし、傍に行ったらすぐに慣れる。。
ヘンなヤツ~・・・

相変わらず言うこときかない犬だけど、そろそろ元気がなくなってくるんだろうなぁって覚悟はしてます。。
(何年生きてるのか定かじゃないけど)
でも元気なうちにしょうもないのでも残しておくと思い出になるね~
これはちょうど一週間前の映像
庭を歩かせてたんだけど、突如、土を一生懸命掘りだすんだよね・・・親的には迷惑らしいんだけど
このときも何か匂いを嗅ぎつけたみたいで両手でバカみたいに掘って、土の中の何か(根っこ?虫?)を
食い漁ってました
おかげで口の中は土まみれ・・・丈夫な犬です。
そのあと水飲ませてやったら、水入れの中には洗われた舌で土が沈んでました。。


前のリーのときはこんなハイテクなもん持ってなかったから写真しかないけど、今のリーは幸せだ 


各地から集結★

2009-08-27 18:57:25 | オススメ&紹介

先週、夏休みが明けて散り散りになった事務所のメンバーからいろんなお土産が~

まずは北海道から。
北海道は5人いる中で2人行ったんだけど、超~いっぱい

立派な夕張メロンに花畑牧場の生キャラメル(夕張限定らしい)
メロンは一人1玉ずつのお土産で、なんと“1玉2千円”の品というからびっくり
そんなにするの~
持って帰って、妹と2日かけて千円分ずつ食べました。
熟れ熟れで甘くて、皮ギリギリのとこまでスプーンですくって食べてウマかった

花畑牧場の生キャラメルはやっとお目にかかれました。
これ買うのに一人で並んでくれたらしい。。ありがたや~
口に入れるとあっという間になくなっちゃうけど、人気の品となると一度は食べてみたいしね
あとは六花亭のバターサンドもあり サイコーです

 

初めてお目にかかったのがほっき貝とほっけの干物。
“北海道ならでは”って感じがする
これはまだ食べてないんだけど、そのうち事務所で飲むときにいいおつまみになること間違いナシ



続きまして、茨城は水戸名物(!?)のチョコ納豆。

チョコと納豆が合うのかどうかわかんないけど・・・こちらもまだ食べてないです
あとまだドライ納豆とか干物系も買ってきてくれたみたいだけどね。



続きまして、愛知は名古屋から東海限定のご当地じゃがりこ『手羽先味』。

これは食べ損ねてしまいました・・・
じゃがりこ好きとしては見逃してはいけなかったのに。。残念
また買ってきてくれることを願いたい。それか普通にお願いしよう
ちなみに九州限定の明太味のじゃがりこはウマいです



最後はあたしのグアムからのお土産。

高くて重かったウィスキーと、オニオン&ガーリック味・塩味のマカダミアナッツ。
これもまだ食べても飲んでもないんだけど。。おいしいはず。


とりあえず賞味期限のヤバそうなモノから消費してます・・・
全部なくなるのはいつになるかな。。


それにしてもいろんなところからお土産持ち寄ると楽しいね~っ


惜しかった。。

2009-08-24 21:24:05 | オススメ&紹介
今日は甲子園  の決勝戦でした。

今日の今日まで  で試合なんて見てなかったんだけど、なんと決勝戦に
地元の日本文理がでるっていうじゃない

ここまで勝ち進んだのが新潟県民としては快挙なんだけど、“できれば、このまま優勝 も夢じゃない
なんて思ってました


対戦相手は中京大中京。

見だしたのが6回の表からだったんだけど、その時点で2-2で同点。
“おぉ~~~こりゃいけるかも”と応援してたんだけど、6回の裏で中京大に6点入れられて、6点リード
6回が終わった時点で“もうダメだ。。”と思ったね。まぢで。

そのあともなかなかこの差は縮まらなかったんだけど、最後の9回表。
ここで驚異の猛反撃
2アウトでかなり窮地にたたされてたんだけど、粘る日本文理ナイン
ホント見ててよく粘った。
打って打ってホームに返ってくる選手でついに1点差
“あっ、ピッチャーの伊藤くんが返ってくれば同点”ってところで打った球が取られて
終わっちゃったんだけど、最後の最後にもの凄い展開で大激戦でした

ん~~~それにしても惜しかったなぁ
でも最後まであきらめずによくがんばった
見てて感動して泣いちゃったもんね・・・
あたしも同じ年頃だったらもっと興奮してたんだろうなぁ

ピッチャーの伊藤直輝くんは全試合一人で投げきった
他の選手もホントよくがんばってくれた
お疲れさま

負けても泣いてなかったのはすべての力を出しきったからでしょう。
優勝した中京大のほうが泣いてたしね。


去年は自分の母校が甲子園に出るかどうかで湧いたし(結果負けたから出場できなかったんだけど)
スポーツのイメージがない新潟が注目をあびた去年と今年。
※母校は今年はどうやら県大会の1回戦で敗退してたらしいね

でも今年もまたいい夢をみさせてもらったし、感動しました。
甲子園史上に残る素晴らしい試合、そして彼らの健闘をたたえたいと思います

日本文理ナインありがとう!!

撮ってきた写真がお披露目!

2009-08-21 23:53:04 | オススメ&紹介
明日、妹の職場(有料老人ホーム)では夏祭りを開催するらしくて、数週間前から準備に追われてた。
帰国した日もちっとも帰ってこないし、今日も夜勤明けのくせに前日だからなかなか帰ってこない。

帰国した夜にGuamの写真を  につなげて見せてあげたら、「夏祭りの飾りつけに使おうかな~」
って言いだしたから、どうぞどうぞって感じで使えそうなデータをあげたら写真をプリントアウトして
南国チックな雰囲気に飾りつけして撮ってきてくれた

Welcomeボードも素敵
2L判でプリントしたらしいんだけど、思ったより綺麗に撮れてる
あたしはまだデータでしか見てないから、プリントしたときのできあがりが楽しみ


これは手すりがあるから廊下とかなのかな~。
パイナップルは本物で食べるらしい。。
前は浴衣とか着てたけど、立場が上になったら忙しくてそんなもん着てられないらしく
カキ氷作ったり屋台みたいなのやったりして和風だったのに、今年は変えたみたいで
なぜか南国チックに。

みんなでムームー着てフラも踊ったりするみたいで、帰ってきて歌いながら踊ってた・・・
でも見てたらちょっと楽しそうだった

帰ってからもプルメリアを模って色えんぴつで塗って、ハワイ語(Aloha、Welina、Mahalo・・・etc)
をちょこっと書いたり、あたしも手伝ってみたら楽しかった。
こういうイベントとかないからねぇ~
仕事だからやってるみたいだけど、傍からみたら楽しそう

入居者や家族に楽しんでもらえて成功に終わることを願いたい

Gets !!

2009-08-13 23:29:17 | オススメ&紹介

今日もまた新宿へ行ってきました
目的は昨日のリベンジ

って言っても昨日とおんなじくらいに10時半頃伊勢丹に行ってみると、今日もまた行列ができてて
“どのくらい待たされるんだろう。。”と思いながらも、一人で並んでみた。
結局ステージ内にあがって実際商品を見れたのは並んでから1時間後。
並んでるあいだから商品の一覧みたいなのがまわってきて、それでSOLD OUT商品については
随時知らされてたんだけど、LadiesのTシャツはどれも既に完売
入荷の予定もないらしい。
MensはLサイズが残ってるのがちらほら。。
スニーカーすらLadiesはなかったかも
Kidsモノは結構あったかな。
トートバッグも可愛かったんだけど、お手頃価格なせいか完売

大きな柄のキキ・ララの黒のTシャツが欲しかったんだけど、あたしの前にいた人に買われちゃったので
終わったみたいで、この小さく散りばめられたので我慢。。
せっかく並んだからキティも買っちゃいました
パティ&ジミーと悩んだんだけどね・・・あれはやっぱ大柄のほうがカワイイからキティに落ち着きました。

欲しかったのが買えなかったのは残念だったけど、やっぱカワイイ~
昨日がんばって夕方まで待てばゲットできてたのかな・・・と思うと、ハァ~って感じだけど
まぁしょうがないデス。
行った甲斐はあった

これショップ袋なんだけど、さすが伊勢丹って感じじゃない
タータンチェックの伊勢丹の紙袋ともコラボってる。
来週土曜日(22日)にKidsメインのショップが伊勢丹内にOPENするから、そこもこれなのかな~。
とりあえず、また落ち着いた頃にでも行ってみたいと思います。

今日伊勢丹で並びながら見かけた人たちは、昨日も来て今日も来た人とかいて既に商品着用してた。。
それなのにまだ買ってたり。すごい
あと家族全員APEだったり・・・
お金かかってんなぁ~って感じでびっくりしちゃいました



無事に任務を果たしたあとは、お決まりコース的なルミネのアクセサリーのお店でおしゃべり。
ただ上の階に入ってるスタバに行く途中にちょこっと立ち寄ったつもりが、お盆であんまり人がいないのと
時間帯的にお昼だったから空いてて、長々と2時間も立ち話してました。。
ファンデーションの話になって、“いいのを探してる”って言うから、まずつけ方を教えてあげて
あたしの使ってるMax Factorのを薦めて、使ってみないことにはわかんないだろうから
どうせルミネだし ってことでサンプルもらいにSK-Ⅱに行って、今あるファンデーションのサンプル
2種類を紹介用にいただいて、その子に渡してきました 
SK-Ⅱの方は値段が高めだけど、75%美容成分でできてるすんごいファンデだし
Max Factorのは綾瀬はるかちゃんがCMやってるやつだから、肌質が合えば超~綺麗につくの
※ちなみに両方まだ未発売の商品デス。

試してみて合うといいなぁ
本当は愛用中のリキッドの方をぜひ試してもらいたいんだけど、そっちはサンプルがないから
店頭でつけてもらうしかない。。
良ければ連れてってあげよう


ってことで、あたしの得意な寄り道もすませて夕方になってやっとスタバへ
ここでの目的は旅行の日程とか持ち物リストを書きだすため。

それが行ったらチョコミントケーキがあるのが目に入って、今日もミント~
スタバは冷房が強めだからストール持ってって正解
ホットコーヒーもすぐに冷めちゃったけど、頭で整理しながらシミュレーションしてたら
なんだかんだ3時間弱いたのかな?
 だと他の事に気をとられたりして捗らないから行って満足

最後はテーブルからボードのmenu見てて気になってたレモングリーンティーフラペチーノ
たまたま居た時間に試飲で配られて、味わえてラッキー
サッパリしてておいしかったですョ
マンゴーフラペチーノも捨てがたいけど、暑いときには今度こっちいってみようっと


明日は荷造りの予定。。でもまた外に出かけるかも


Oh no !!

2009-08-12 18:40:19 | オススメ&紹介

今日は目的があって、めずらしく午前中の早い時間から新宿に行ったのに不発に終わりました

何かというと、伊勢丹のザ・ステージに期間限定でサンリオとAPEのコラボSHOPが今日からオープンで
Tシャツとか売ってるんです
伊勢丹に近づいたら、正面玄関じゃないところに“最後尾”の看板を発見して
“たぶんこの行列がそのハズ”と思ってササッと並んだら、係員の人に「整理券お持ちですか?」
って訊かれた。
“そんなもん持ってないし、あったこと自体、今知ったわ ”と思いながら持ってないことを伝えると
整理券で制限をかけてて一般販売は18時~ってさ。。
“この暑いなか、どこかでぷらぷらしたとしてもそんな時間まで待ってられるかー
と、そそくさと伊勢丹はあとにしてきました

見たらわかるけど、超~~~カワイイんだよ (※値段もそれなりにするけどね)
チラ見もせずに帰ってきたけど、明日もう一回行ってみるべきかどうか悩むところ・・・


不発に終わったあとは気持ちが萎え萎えだったんだけど、とりあえず旅行に向けて
外貨への両替は済ませてきました。
日本でやったほうがレートがいいらしいんで
ガイドブックを買った一昨日あたりから為替を少しは気にしてみたけど・・・
変動なんてわかんない
“2~3円なら気にしなーい、気にしなーい”と様子をみるのはあきらめて行ったついでに両替
ネットでエステの予約もしたし~
これで着々と準備が進んで、なぜか既に行ってきた気分になってます。。


疲れたあと新宿で久々にマックに行ったら、マックフルーリーに新味が

あたしの好きなチョコミント系で、なんと“ミント&オレオ”
嬉しい出会いでした
ミントが全~然キツくないから苦手な人でもスッキリ食べられると思うよ
もう一回くらい食べたいけど、行くことあるかな~?
今日は意外な行き当たりばったりな感じで出会ったからなぁ・・・
いつまでやってるのか聞いてくるべきだった


カラダからこんなものが・・・

2009-07-19 18:25:10 | オススメ&紹介

一昨日の晩、帰ってから即行シャワーを浴びていつものように座ってたら
自分の身体のいたる所に点在するデキモノ痕や傷痕が気になって、いろいろ見てた。
小さい頃からとびひになったり、虫に刺されたりして傷は絶えないけど、これでもまだよく治ったほうで
小学校の頃とか足なんてかさぶただらけだったからね・・・
(治ったほうっていうのは、年齢と共にやっぱり近年できた傷っていうのは消えないって意味)

だから去年切った傷も手術した痕のようにリアルに残ってるんだけど、いつの間にか知らない傷が増えてたり
いつの間にかホクロができてたり、“いつの間にか”って言葉しか出てこないくらい記憶にない痕が多い

その中でも左の腿のあたりに目に付きやすい感じで傷が1つあるの。
今は傷だけど、初めは虫に刺されたかなんかで掻いてた気がする。。
それがまたなかなか治んなくて、かなり前から痒くはないけど場所が場所なだけに
白い肌に目立ってる感じで“これも消えないのかな~”って気になってたの。
で、ためしに何か出ないかつまんでみたら、うにゅうにゅっと何か出てきた
白いのと黒っぽいのと出てきて、膿っぽいやつだろうと潰そうとしたんだけど、黒いほうは何やら固い。。
どう押しても潰れなくて、『石』と姉妹で認定

ゴマ粒じゃないよ。
大きさはそんなもんだけど。

だいたい1ミリくらいの大きさの石が身体から出てきてびっくり
何かの拍子にコケて埋まったとかいう場所じゃないだけに不思議・・・
身体の組織の一部が固まってできた現象なんでしょーか。

いずれにしても謎だけど、石が出たどー!!という紹介でした。

小杉からリアルなドアラに

2009-07-17 21:36:11 | オススメ&紹介
 ドラゴンズの新しいお菓子が事務所に到着。。
前回のクッキーは“え゛っ?”って感じの顔だったけど、今回のは「リアルなドアラだから」
と手渡しでいただきました。

確かにいろんなポーズが表と裏にプリントされてる。

 でさ、意味不明なこと書いてあんの。思わず笑えたけど。

今回は中のお菓子よりこの缶が欲しかったらしく、いくつになってもディズニーと同じ勢いでつられちゃうのね。

肝心のお菓子はというとゴーフルで、こないだとは違ってちゃんとしたイラストが

小杉クッキーよりはもったいない感じがしながらも・・・
普通に食べちゃった~。


夏らしく☆

2009-06-26 22:34:00 | オススメ&紹介

いや~~~今日は暑かったね
寝たのが朝方だったせいもあってお昼頃まで寝てたんだけど、暑さで起きたかな。。
起きて即行水浴び。
もう水で十分な季節がやってきたよ

そうそう、今日はストライキで仕事がお休みだったのです。

で、起きてから久々にnailでも行こうかな~と思って  してみたらOKで、いつものごとくノープランで
夕方前からぷら~っと行ってきました。

その結果がこちら↓

たくさんのサンプルを見ながらいつも悩むんだけど、今回は悩んだ末、白のフレンチにブルーのラメライン
お気に入りの  も3Dアートでつけてもらいました
こちらは淡いラベンダー色。
なんとなく、白&ブルーで一気に夏モードにチェ~~~ンジ
あ~久々のジェルネイル。。
前回は半年以上前だったけど、やっと爪も伸ばせるようになって揃ったからできてよかった~。


・・・帰ってきてからは今年初のクーラー入れました。
帰ってからも即行水浴びして、まぁ汗かいて気持ち悪かったからスッキリしたかったのと
これからできてきそうなあせもちゃん防止のためとは言え、今は超~快適

明日はどんな天気なんだろ?

ばってん ばってん

2009-06-16 19:09:37 | オススメ&紹介

最近ヒマを持て余すことが多く・・・とっても苦痛なんだけど、かと言って本を読む集中力はナシ。。
たまった本を読むチャ~ンス!とは思いつつ、せっかくのタイミングなのに精神的についていけない。
 もずっとは観てられない性だし。。
ということで、何するかな~~~。。って考えた結果、お絵かきロジックが頭に。
以前、大人のぬり絵をしたこともあったけど、ロジックの方が脳的に使うところが違うし、
それ以前に高校時代からハマってやった経歴があるからこっちの方が気がのる
ってことで、昨日久しぶりに本屋へお絵かきロジックの本を物色しに行ってまいりました
昔より(?)いろいろ出てるから選べるんだけど、そういうのを細かくチェックする気力もなく・・・
適当にパラパラっと見て暇つぶしに妥当なやつを買って、早速昨夜やってみたところ3時間ほど没頭。
最近こんなに同じことをしてられたのはネットくらいじゃないか・・・ってほど物事に興味をもてないから驚異的
なんか途中で行き詰まっても、とばして他のをやって戻ると解けたり。
昨日は何問やったかわかんないけど、最後の方は腱鞘炎になるかも。。ってくらいマスを埋めつくしてった。

独りでひっそり・・・ちょっと暗い感じだけどこれで気が紛れるならいいゎ~。
しばらくハマりたいと思います。