Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

FT-1000MP ドッグ入り

2007-08-14 | アマチュア無線
 暑いっすねぇ,だからでしょうか,虎の子,FT-1000MPが突然送信不能になりました.

 USBのインターフェイスの試運転もお昼頃には無事終了し,FT-1000MPの電源を一度OFFにしたのが13時頃.夕方の17時頃,再び火を入れてUSBのインターフェイスの試運転結果の画像を取るつもりでCWを聞く.不思議とノイズが多い気がしたのでしたが,ここで何気なく送信状態にしたら,いつもより切替え音が大きい感じでチョット驚く.
 それだけなら良かったのです.まだ,キャリアも何も出していないのに,LEDのパワー表示とALC表示がフルスケールになるし,バンド切替えボタンを押すと,突然,表示が全てブランク状態になったりとおかしな動作をします.パワーを最小に絞っても同じ表示.

 制御チップの熱暴走か? いわきもここのところ暑いからなぁ...ってFT-1000MPには問題ないレベルでしょう,仕方ないから,フルリセットを試みました.PCのハングアップと同じかな.それでバンド切替えボタンはそれとなく直った気がしますが,送信はやはり,同じ症状のまま.それと,妙にあの独特の焼け焦げた臭いがします.コンデンサのパンクか何かで,送信にならないのかリレーの音さえしません.だから内蔵のオートチューナもインジケータは点灯しますが,動作しません.キャリアが出ないのだもの.

 って事で,棚から取出し,一応カバーを外すと,どうも本体上側にあるアルミケースの中辺りが妙に臭います.分解して破損パーツを見付けても,地方都市ではパーツがあるかも疑問,それとスキルがあるかも疑問.
 ついでにメンテナンスしてもらおうと,ドッグ入りが決定しました.

 お盆明け,電話して修理に出す事にしました.
 おかげで,USBでのリグコントロール状態も画像にならず.今はただの箱化しています.FT-1000MPが発売されて10年以上は過ぎていますし,知合いから譲ってもらってから,7年は過ぎていますから,寿命のパーツも出たかなってところです.

 明日からしばらくIC-760PROの出番かな...ってそうだ,FT-1000MPでコントロールしていたリレーボックスはFT-1000MPからの信号がないから,切替えが出来ない,つまり波が出せなかったんだ.

 これ書いていて今気付いた.しばらくは同軸を直結して7MHzと14MHz~28MHzだけにします.
 すっかり忘れてた,何とかせねば.参ったなぁ...



最新の画像もっと見る

post a comment