Sam's style de JO7MJS

< Selamat datang!/ Welcome! > since 2005 also JA8RXD/YB3ASM

AI Noise Canceling Unit impression

2024-03-01 | アマチュア無線
 詳細は,CQ誌の2023年11月号P100を参照願います.

 ザックリ言えば,PHONEモード(SSBやFMなど)でQSOする時,マイクへ入る外来音やBGMをカット,無線機の受信状態などで音声以外のノイズをカット出来るツールでしょうか.
 AIによるノイズキャンセリングユニット,本体はラズベリーパイです.
 ちなみに,画像はマイクと無線機間に接続してテストしている状況でして,受信の場合は無線機と外部スピーカーの間に接続させます.
 今回は,プロトタイプの開発製作者である,JA1BBPからユニットを送ってもらい,そのインプレッションを綴ってます.
 もちろん,内容はblogやFacebookに公開しても良いと承諾を得てます.
 アマ無線を始めた学生時代からの古い付き合いですから,忖度の無い内容です.

     

 以下,インプレッション↓

 電源投入してマイクを接続,ノイズキャンセルスイッチをONにして驚く.
 これは凄い!マジでお世辞抜き.
 ただ,モニタリングすると,昔の衛星中継程ではないが,音声が遅れて聞こえる.
 このタイムラグが無くなると素晴らしいはずだ,やるな,BBP!
 が正直なところ.

 2mFMでのローカルQSOにて

 ローカル局(モニター側)

 ・ノイズキャンセルスイッチをON(グリーンに光る)にしたら,凄いですねの反応.
 ・音質が,普段の音声より高音が少しこもった感じがある
 ・時折,音飛びがある(早口気味に話す時)
 ・無線機の受信音でもノイズが消せますの話に,HF帯のノイズが消えるのは
  凄いの反応.(現在,個人的にテスト出来ない事情あって,話だけ)

     

 Sam(送信側)

 ・モニターしながらノイズキャンセルスイッチONで驚く,静かだ!
 ・音声モニターをONにして自分の声を聞いていたが,タイムラグの影響で話
  し方が自分ながらおかしくなる.モニターしなければ良いのだけど,つい癖
  でモニターONにしてしまう.
 ・自分なりにも高音がこもったかなを実感.
 ・忠実度(HiFi的)とタイムラグは,次のバージョンでの改善を期待.
 ・AIだから何でも出来るとは考えていない.ラジオをBGMにしてモニター
  しているとたまに音漏れがあるかな.

 タイミングが悪く,現在HF帯のアンテナをメンテナンスする為,全て降ろしているのでV/Uしか使えない状態だから,HF帯の実験が出来なかったのが残念です.
 HF帯の受信状態のノイズキャンセリングの効果も確認したかったのですけどね.

 ラズベリーパイも新しいバージョンになり,タイムラグは解消する様子.
 次のバージョンではコンプレッサーとイコライジング機能搭載の話もあります.
 プロダクションタイプが世に出て来るのは,今年のハムフェアでしょうか,

 開発者からは,具体的な発表がないので一応未定としておきます.
 気になる方は,直接連絡してみて下さい.


最新の画像もっと見る

post a comment