出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

新元号発表前日

2019-03-31 21:31:11 | 日記

新元号発表まで14時間を切りましたね

平成、お疲れさま、ですね

新元号発表前日のブログネタは何にしようかな、、

 

大阪から一番近い平成町へ行ってみることにしました^^;

やって来たのは大阪から130Kmの播州赤穂駅です

桜の花びらで日本地図が描いてあります

駅から近くで探し当てたのは、、、 ズバリ!平成町!

現元号のうちにコラボで撮れました^^/

明日には旧元号ということになりますからね

そして町の境には見事な桜

寒の戻りで寒く風も強くてたどり着くのが大変でしたが

平成の最後はきれいな桜でした

平成、ありがとう!

 


300mm散歩・天王寺動物園(2)

2019-03-30 11:18:30 | 日記

610万画素のオールドデジイチに70-300mmレンズをつけて

通天閣の隣の天王寺動物園にやってきました

園内の桜も来週には満開になるでしょう

今回はまず夜行性動物舎に入ってみました

春休みなので子どもたちもいっぱい

「あ、いたいたあそこ」という方へカメラを向けてパシャリ

続いてペンギン舎

↑手前のネットは手動でピントをずらせば、こんな感じです↓

これから暑くなっていやだなあ、、、と思っているのでしょうか、、

フラミンゴたち 全員一本足〜

キリンなどがいるサファリエリア

300mmでアップ

サイが遠慮がちに岩の向こうにいます

子どもが「サイさーん!」と呼んだら、、、

「なあに?」と岩陰から出て来て、、

ほんとうにこっちへやって来ました

お尻を向けてちょっと草をついばんでから、、、

ほな、さいなら〜、、、とまた岩陰に、、

青像の子 ^^;

今度はカバですよ

300mmでお顔を、、

いやあ、でっかいなあ、、

係の人が鳥舎のまえで望遠鏡をセットして来客に見せていました

なかなか粋なサービスですね

もう少し見たいですが、、、昼休み終了〜  またね〜♫

園外にはパンダ

ポカポカ陽気で楽しそうです

てんしば(天王寺芝生広場)ではイベントで新幹線が走っていました

天王寺駅地下では鉄道のイベント  大型模型は迫力ですね

本物の電車で職場に戻りました

PENTAX istDs&SIGMA70-300 1:4-5,6

あー、300mm重かった^^;

桜が満開になったらまた重いの下げて、どこの名所へ行こうかな、、、。

 


300mm散歩・天王寺動物園(1)

2019-03-30 08:34:38 | 日記

今から思えばたった610万画素のオールドデジイチですが

70〜300mmレンズを付けてお散歩です

親子丼で腹ごしらえして出かけましょう

上空を上空をボンバルディアのCRJ700が通過

国産ジェットMRJのライバル機だそうです

四天王寺に着きました 300mmなので遠くから狙います

大阪の桜は2〜4分咲きです

300mmだとバックがボケやすいですね

プオーン、飛行機音です 70mmだとかすかに写ってますね

300mmだとこんな感じです

トリミングするとこんな感じ

胴体下にカメラ用の窓が見えるのでたぶん航空写真を撮っていますね

よく見る飛行機です 向きを変え何度も往復して撮っていました

たぶん帰りは八尾空港でしょう

四天王寺さんではスズメが溝の中の虫を捕まえていました

春らしい陽射しです

五重塔の水煙も、、

300mmで撮ってトリミングすると彫刻がはっきり見えます

五重の塔と桜

仁王像

ここで腹ごしらえしました

懐かしいニッカおじさん

四天王寺から天王寺へやって来ました

てんしばという芝生広場です 親子連れでいっぱいです

動物園がとなりなので行ってみましょう

動物園の桜

向こうは通天閣

迷彩に見えますがよく見たら動物がいますよ

300mmの動物園編はさらにつづく、、、。

 

 

 

 

 

 


道具屋筋

2019-03-29 01:27:01 | 日記

一眼レフを持って街を歩きます

大阪なんば付近の”なんさん通り”です

ここからアーケード街の道具屋筋があります

飲食店を開店する時、必要な物が何でも揃う商店街です

ちょっと狭めのアーケード街です

千日前なんですね

座布団などもあります

おなじみのたこ焼き器

ちょうちんも売り物です

氷ののれんも木の容器も全部売り物です

2階もある大きなお店もあります

刃物専門店

すごい数の包丁ですね

駄菓子屋さんもあります

これはお箸

もちろん、食器もたくさん

いろいろあって迷います

エプロンなども

お鍋もいっぱい

外国からの観光客目当てのお店もあります

広告看板の専門店

割烹着や靴なども、、

食べ物屋さんも並んでいます

こちらのちょうちんは売り物です

大きなまねきネコ

ヘイ! がんばってるかい?!

アーケード街の出口から見えるのは、、

なんばグランド花月です

FM放送局のスタジオもあります

吉本は楽しそうですね

道具屋筋を振り向くとこんな感じです

でました! 大阪のコテコテ

いつも並んでいるたこ焼き屋さん

千日前商店街

一日中賑わっています

最近大流行の神戸牛

正面の建物は髙島屋です

大阪は本当においしい食べ物屋さんが多いですね

スクランブル交差点を通ってなんば南海通りに続きます

戦時中はここから疎開電車が出ていたそうです

地下道を通って

なんばから地下鉄です 本町駅の内装が新しくなっていました

一眼レフ(PENTAX istDs)を持って歩いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 


夜の甲子園

2019-03-28 20:34:21 | 日記

近くの公園で桜によく似た花が咲いていました 多分桃の花ですね

帰りのニュートラム 最新導入の第21編成でした

何と黄パンダデザインでした しばらくパンダデザインになるのかな、、

(19編成が白黒パンダ、20編成が赤パンダでした)

暖かそうだし、雨も大丈夫そうなのでまた夜遊びに出かけました

まず海底トンネルを通って、、

中央大通りからR42へ

暖かくなりました 夜なのに外気温16°です

もう超防寒が不要になりました

暖かいのでオープンカーを楽しんでいる人もいました

途中で給油

西宮インター辺りです

甲子園浜の文字が見えてきました

そう、行き先は甲子園です

R42で途中から側道に入るのですが、つい行き過ぎてしまいます

なかなか戻るのに手間がかかります

でもそのおかげでこんな看板に出会えました

応援の方々、お疲れさまですね

甲子園の前にこんなお店がありましたよ

甲子園の鎮守

鳥居の向こうは甲子園のナイターライト

バイクを停めて、徒歩で球場を一周します

昼間の熱戦が終わって静まり返っています

あ、明日の入場の番取りですね

甲子園デザインのマンホールふた

たくさんのコーン 並ぶのも大変そうです

甲子園は今年の夏に95周年を迎えるのですね

そして選抜は91回目

グッズ売り場のショーウインドウです

記念に買う人も多いんでしょうね

楽しそうなアニメポスター

甲子園は丸いです^^;

ナイターライトがまだ点いていました

チラッと開いた扉の向こうにスタンドが見えました

昼間の応援の歓声が聞こえてきそうです

甲子園歴史館があります

甲子園のかご

夏には緑になるツタ

甲子園が出来た時手っ取り早く洋風に見せるために思いついたツタだそうです

(ちこちゃんに叱られるでやってました^^;)

おお、平成もあと数日 

本当に平成最後ですねえ、、、

野球塔

甲子園駅は阪神電車のドル箱

この辺りがスコアボード裏かな、、

野球場って感じですね

大型のテレビ中継車もいました

阪神タイガースの公式ファンクラブ 頼むぞタイガース

このお弁当一回食べてみたい、、

ここにも順番待ち

おお、テントで夜を越すのか、、、

一周して最初のグッズ売り場に戻ってきました

このクッキーも欲しいなあ、、、

この後、閉店で店内の照明が消えました

点の判るサービスがあるんですね

今年は91回 優勝校やいかに、、

いろいろ想い出しますね、、、

チームの宿泊先一覧もありました

ここは撮っておかなくっちゃ、、

球児よみんながんばれ!

和歌山は揃って勝ったようですね

チケットは2500円

記念に撮っておこう

帰りもR42から中央大通りを経て、バイク免許をとった教習所前も通過

今思えばトラウマ一本橋も懐かしい、、、^^;

そして無事帰着

今回の夜遊びはこれまで〜

往復走行距離は64Kmでした。

※去年の3月と8月にも甲子園に夜遊びに行ってました

同じようなレポになってしまいました。