出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

台風24号対策&雑記

2018-09-30 19:44:37 | 日記

前回の台風21号の被害の片付けが終らないうちに、、

またやって来ますね

バイク、前回は縛り付け作戦でしたが、今回は朝早くに出発して

ネット検索した屋内駐輪場へ、、

前を行く住之江署の警察官は前2輪のスクーターでした

ネット検索の駐輪場はどうもマンション専用だったようで

見つけられませんでした ガサネタか、、、^^;

仕方なく一旦戻って、、、

再度出発 阪堺線とも並走して、、、

※この阪堺線も夕方から運転見合わせとなりました

天王寺へやって来ました

そして、、あった、ここだ、、

バイクも停めることができる屋内駐車場です

入口の警備員さんが「どこも営業してませんよ」と注意してくれました

駐輪だけです、と断って入場

今回はここでやり過ごします

ビルの合間の2輪駐輪場です  以前調査していたので知っていました

徒歩と電車で日本橋へ向かいます

空港行きのバスはまだ動いていました

うん、やぱっぱり人は少ないですね

JRもまだ走っていました 右は通天閣です

JR天王寺駅 まだ電車は動いていました

昨日乗った和歌山線の225系です 

鳳(おおとり)行きの快速でした

つり目とごついスカート

緑色の電車はJRなんば行き

オレンジ色の電車は女性車掌さん

15分待って323系に乗りました

堺筋線乗り入れの阪急電車ででんでんタウンへ

お弁当屋さんでも配達用のバイクが店内に避難

ごっつい建物は新NTTビル

レスキューが来ていました

どうやら空家のテントが落ちたようです

本日開催予定の教室は、、、

もちろん中止です

万一来られた方用にお土産のお菓子も用意していました

お仲間のIwさんとお弁当をいただいて待機

ちょっと教材の試作もして、、

ビクセンのキットだけど教材には工夫が必要

でんでんタウンでも早めの閉店が増えました

向こうのクレーンは先ほどのNTTビルです

開いていたホビーショップには外国からの旅行客がいっぱい

他に行く所がないので開いているお店に集中していました

私もこれを購入  何ができるのかな、、

そのうちブログに登場しますよ^^/

このお店も早め閉店です

外国からのお客様は「Why?」 台風ですよっ!

帰り道南港のATC前埠頭にいつものさんふらわあフェリーはいませんでした

沖合から急いで入港するコンテナ船が並んでいました

雲も多くなりました、、、来るぞ、、、

駅で新型ニュートラムの最新19編成のパンダに出会いました

なのでもう一駅乗ることに、、

ピカピカの運転台 と言っても無人運転です

ここに乗客が2人座れます

先頭車側に行ってみよう

反対側は内装色が違います

行き先表示板とすっかりおなじみになったLED照明

このガラスの模様が当初のてんとう虫からお花に変わっていました

新19編成、よろしくね

うさぎやおさるさんなど動物シリーズが続くような気がしますが、、

ちゃうかな、、、

多分新型200系は35編成くらい導入されるはずです

パンダ列車の動画はこちら:goo.gl/4Su54e

あ、大先輩の第2編成の黄色がやって来ました

200系のトップの第1編成は青色でした

やっぱり運転見合わせですね

夕方から殆どの鉄道は停まりました

スーパーの食品棚、、

スーパーで時間調整してさっきのパンダの折り返しを待ちました

あ、ちょうどやって来ました

パンダ列車の動画はこちら:goo.gl/4Su54e

あ、朝顔がまだ、、、

君たちもがんばってね、台風来るぞ、、

あはは、君はここにつかまっているんだね、、がんば!

天候が回復したらコスモスを見に行きたいな

前回の20号で倒れかかった木がまだ、、、

今年の夏はいろいろ夜遊びしたなあ、、、

京都の大文字も思い出します

そろそろ外の風も強くなってきました

どうか被害が出ませんように、、、、。

 

 

 


本日の教室中止します

2018-09-30 06:16:24 | 日記

 でんでんタウン電子工作教室ファンのみなさま、こんにちは♪

本日はハロウィンおもしろ教室を開催の予定でご案内を差し上げましたが

台風24号接近のため、中止します

 

永久こまはでんでんタウン電子工作教室初のおもしろい教材で

期待されていた方も多かったので、次回また開催致します

※教材開発にご協力いただいたIwさんやYmさん

そういう訳ですので引き続きよろしくお願い致します

10月7日(日)のプログラミングロボット教室は

開催予定ですのでよろしくお願いします

では、台風被害に備え、みなさまお気を付けてお過ごし下さい。

 

 

 

 


防水時計に水が、、

2018-09-30 05:28:36 | 日記

一応防水と上記のあった腕時計腕時計

バイクのハンドルに付けて使っていました

こないだから遅れるようになりました

見ると、、、@@; ありゃあ! 水が溜まっていました

でも果敢に動いていました

水を出そう、、分解です  裏ぶたをこじ開け、、、

押さえカバーを外して振ったら、水が抜けました

このOリングをすり抜けて水が混入したのかな、、

いやいやOリングからではなく、リューズの隙間からかな、、

どこから入るのか、水の力はすごいですね

それにしても何の合格マークなんだろう^^;

「防水だけど水が入っても動くよ」って合格マークなんだね

「そーだねー」。


新しいデジカメ

2018-09-29 20:40:01 | 日記

ブログ用に今までいくつかのデジカメを使ってきました

左がCANONのSX600HSシャッターボタンが接触不調で

シャッターチャンスを逃してしまいまい使うのを止めました

右の白いのはPanasonicのDMC-TZ57最初からレンズ不良で修理

修理後また同じ故障でレンズが動かなくなりいやになって使用中止

昔親父がプレゼントしてくれたSONYのDSC-HX9V(右)も

ズームボタンを操作するとファンクションが作動してしてしまう故障

なのでだいぶ長い間がまんしていましたが

とうとう限界、今般買い替えました

SONYのDSC-WX350(左)です

DSC-HX9V(右)より小型で軽くポケットに入りやすいのですが

片手で操作しにくいので引っかかりがいいようにすきまテープを貼りました

裏面にも貼りましたが、これは結局取りました

すきまテープ、便利です

DSC-WX350の底面 メディアはSDカードです

バッテリーがちょっと大きくたくさん撮れると思います

SDカードの向きに迷うので印を付けました

購入後の初ショットです 例によってバイク便です

この時はまだ画面の大きさを調整してなかったので4:3のままです

夜景はどうかな? 帰りに真っ暗な南港のシーサイドコスモに寄ってみました

本当は真っ暗なのに昼間みたいに映ります

このカメラのちょっとクセのあるところです

ISO AUTOでは白飛びするほど明るく映ります

ISOを調整して800位にするとやっと落ち着きます

天保山の観覧車です

お月さまが出ていたので取りましたが明る過ぎです

夜景は撮り方に工夫が必要です

これもISO AUTOでしたがISO2500になっていました

こちらはISO 1000になっていました

とにかく夜景ではISOを上げる設定になっているんですね

本当はこの位の暗さです これはISO200で撮りました

やっぱ手ぶれです

水たまりに映った雨の輪がきれいでした

動画はこちら:goo.gl/RcfPMJ

雨の輪があまりきれいだったのでOLYMPUS XZ-2を取り出しました

XZ-2にはドラマチックトーンというモードがあるので

これで撮ってみました

色が強調されてこんなふうに写ります

道路の横断、スバルのパトカーが道を譲ってくれました

ドラマチックトーンは幻想的ですね

ドラマチックトーンモードで動画も撮れます

青色の看板が映り込んできれいです

動きは先ほどの動画でお楽しみ下さい

しばし見とれていました

ドラマチックトーンモードがあるそれだけの理由で買ったXZ-2です

普通モードと比べるとこんな感じ

↑ドラマチックトーン  ↓普通モード

翌日WX350で電車を流してみました

電車の撮影も楽しみです

今まで毎日酷使するデジカメは1年で壊れました

CANONのSX620HSと比べて立ち上がりスピードの速さで

選んだ今度のWX350はどうかなあ、、、1年もつかな、、

毎日持ち歩いて撮りまくっても壊れない丈夫なデジカメが欲しいです。

 

 

 

 


伊賀上野までツーリング(4)

2018-09-29 00:52:42 | 日記

大阪から名阪国道も通ってやって来たのは伊賀鉄道伊賀線の四十九駅

ここで見たかった忍者電車も見て

伊賀上野城も見て

R163を通って京都府最東端の駅、月ヶ瀬口駅にやって来ました

駅前にはバス停もありました

ホームは高いところにあります

月ヶ瀬の梅林って有名ですね

ここも無人駅です

ふと気付くと架線がありません

加茂から亀山までは非電化区間なんですね

乗降客数や山間部での工事を考えると非電化のままなんでしょうね

ガガガ、、ディーゼル音を響かせて、気動車がやって来ました

山城列茶のペイント列車でした 

亀山行き気動車キハ120の動画はこちら:goo.gl/yq6ad5

賀茂行き気動車の動画はこちら:goo.gl/yq6ad5

乗客は4〜5人でした

他には撮ってる私だけ^^;

 

1時間に1〜2本ですね

この辺りになります

気動車も見れたので、さて、大阪に戻りますか、、、

R163を走ります

そして、木津川を渡りました

そうすると木津駅に出ました

木津和駅はこの間行きましたね 京都府最南端の駅です

ちょっと街道筋を走ります

そして奈良へ出ました 平城京跡です

近鉄電車の車庫もありました

阪奈道路を通り

コンビニで小休止して

阪神高速を通り

港大橋を渡って、、

無事帰着です

今回は200Km走りました

200Km位がちょうどいいですね

ツーリングと鉄、ストレス解消できました^^/

さて、天候の悪化も気になりますが、秋晴れの日があれば

今度はどこへ出かけましょうか、、、、。