出前授業Ⅱ

子ども向け電子工作&出前授業や
ツーリングなどの趣味のページです

ダイヤモンドプリンセス出航

2019-03-22 21:27:24 | 日記

何度か大阪港の天保山埠頭へやって来た豪華客船ダイヤモンドプリンセス

その日の朝、ニュートラムから入港するのが見えました

夕方仕事帰りにお見送りに行きました

大阪港駅構内に展示の1/10の菱垣廻船模型

この頃↓はまさか115,875トンもの豪華客船が

寄港するとは思いもしなかったでしょうね

一時は築港桟橋と呼ばれていました

今は大観覧車のある天保山埠頭です

特徴あるファンネル付近が見えていました

マーケットブレイスから見ることにします

ちょうど夕陽がきれいです

以前は船首のこのペイントが無かったように思います

出航準備が着々と進んでいます

ちょうど大型バラ積み船が入港してきました

きれいな夕焼けです

バラ積み船をタグが押しています 

手前のタグボートはダイヤモンドプリンセスのエスコート

バラ積み船が何とか接岸したようです

ダイヤモンドプリンセスの船首マーク

艫綱が外されていきます

ここに3機もサイドスラスターがあるんですね

汽笛を鳴らして離岸しました

PENTAX istDsの18-55mmで全容が入りました 18mmはありがたいですね

出航動画はこちら:goo.gl/6yzSZp goo.gl/sWD4V3 goo.gl/x3pHvP

多くの人が手を降ってお別れです この後名古屋〜那覇へ向かうようです

入出航の影の活躍者

ゆっくり前進

船尾には船名とLONDONの文字

沖合で少し向きを変えて、、、

入港のコンテナ船とすれ違って外洋へ

さようなら〜 またね〜

夕陽が落ちて日が暮れます

海遊館のイルミネーション

大観覧車のイルミネーション

PENTAX istDs

今回も楽しめた天保山の出航風景でした。


桜ノ宮の桜は今いかに?

2019-03-22 18:55:49 | 日記

大阪の桜と言えば桜ノ宮ですね

桜ノ宮の桜のつぼみはどのくらい開いたかな、、行ってみることにしました

JR大阪環状線の桜ノ宮駅は京橋と森ノ宮の間の駅です

桜ノ宮駅です 造幣局の通り抜けの期間は毎日大混雑する駅です

駅前の源八橋(げんぱちばし)

この橋から大阪城も見えます

源八橋をくぐる観光船

JRの鉄橋を環状線の323系が通過していきます

桜が咲いていたらさぞかし綺麗でしょう

この付近のつぼみはこんな具合でした

あ、あそこに一輪だけ咲いているぞ

コンデジの20倍ズームで見てみました 一番乗りですね

源八橋を渡ったところに

近畿中国森林管理局があります

1階は展示ルームになっています

いろんな木材の木琴

強靭なバットの見本

山口県や、、

広島県の様子

昔はこんなふうにして切り出していたんですね

2025年の大阪万博では未来の里山像を提案するそうです

長門に木のおもちゃ美術館が開館するようです

昔の人は常識で知っていた木々 今はあまり知りませんね〜

夏休みの宿題に役立ちそうです

小学校の時に勉強したような記憶が、、、

こんなでっかい松ぼっくりがあるんですね

昆虫の本もいっぱい

そうか、毒きのこも、、、

これはすごい! 470年の歴史をもつ立山杉

再び大川沿いに出ます

ここでは数輪咲いていました

桜並木になってお花見の人気スポットになるところです

さあ、咲くぞ〜

いくつかの彫刻が並んでいました

ここも桜が咲いていたら絵になりますね

背の低い観光船が橋をくぐります

帝国ホテル、天神祭の日はもう予約すらとれないそうですよ

桜ノ宮橋

橋のたもとが造幣局

今年の桜の通り抜けは4月9日からだそうです

造幣局の前からまた桜バスが出るでしょう

造幣局の前のマンホールふた

森ノ宮方面へ歩き、疲れたので途中からバスに乗りました

森ノ宮に出て

谷町線で帰りました

桜ノ宮の桜、来週からいよいよが楽しみですね。