ただの映画好き日記

観た映画と読んだ本の自分用メモ。

ぼくたちの奉仕活動

2010-04-07 | 映画 ハ行


ネガティブ思考のダニーと能天気なホイーラーは、各地を回って栄養ドリンクの営業を行う凸凹コンビ。そんなある日、2人は駐車違反から強引に逃げようとして事故を起こし、逮捕されてしまう。前科がつけば当然仕事はクビ。だが子供相手に150時間の奉仕活動を行えば起訴は免除されるという。選択の余地なくボランティアに赴く2人だが、彼らが相手をするのは、何人もの担当者が1日で音をあげたという2人の問題児だった。(WOWOWより)

ぼくたちの奉仕活動 2008年/米/デヴィッド・ウェイン





日本未公開だそうですが、面白かったです(ちょっと下品ですが)。
まさに、ハートウォーミングコメディです。
子供たちがいいですね~。
2人ともとても個性的で、子供ながらに抱えているものがあるんだな~と、そっと見守りたくなりました。
そんな子供たちが心を開いてこれからという時に、信頼を裏切ってしまうアホな大人2人。。
でも、そんな無責任な自分たちに気付き、信頼を取り戻す・・というのがいいですね。
子供たちの親にも認めてもらえるようになり、みんなが笑顔で楽しそうでした。

この記事についてブログを書く
« 世界にたったひとつの犬と私... | トップ | 野ばら »

映画 ハ行」カテゴリの最新記事