つれづれなるままに

思いつくまま、気の向くまま

今日の収穫

2015-06-29 | 日記



このところ体調が悪かったり忙しかったりで

仕事が溜まってしまい、事務処理に追われていました。

土日返上でやっと一段落しました。


今朝、家庭菜園で収穫したトマト、キュウリ、万願寺とうがらしです。

私の撮った写真が下手だと言って、夫が撮り直した写真です。

夫も息子もデザイン関係の仕事をしているので

二人にいつも駄目だしをされています(〃ω〃)





ちなみに、これは私が撮った写真です。

もうちょっと写真を撮るのが上手になりたいです。


久しぶりの葛の葉

2015-06-19 | リクガメ



友人が沢山葛の葉を持ってきてくれました。

最近又少し体調が良くない私を気遣って、友人が採取してくれました。

先日はヤブガラシを持ってきてくれました。

とても有難いです。





奥 アイナ♀   手前 キントキ♂




奥 ユキ♀   手前 コウ♂




奥 キウイ♀  手前 ロン♂



我が家のカメ達は葛の葉が好きなようです。

ガサガサして私には不味そうに思えるのですが。



1週間ほど前に「ぶりくら」に出展の申し込みをしましたので

10月までには体調を整えて

皆さんとの楽しい出会いが出来るようにと思っています。




15ユキ10@ヘルマン

2015-06-17 | リクガメ



15ユキ10@ヘルマンが誕生しました。

15g  55日目。

15ゆき09と同腹っ仔です。




右側09  左側10

09より少し甲羅の色が黒っぽいです。

とても元気です。



アイナ@ヘルマンの卵は白濁はしたのですが発生はありませんでした。

ユキ@ヘルマンの卵は順調に発生が進んでいます。

7月26日前後の孵化予定です。





ジャガイモの実

2015-06-15 | 日記


ジャガイモに実が付きました。

ジャガイモに実がつくのはよくあることのようですが

私は始めて見ました。

形はトマトに良く似ています。

種を収穫して蒔くとジャガイモが出来るそうです。

何だかちょっと不思議です。


15ユキ09@ヘルマン誕生

2015-06-14 | リクガメ



15ユキ09@ヘルマンが今朝方孵化しました。

昨日の夜、小さな穴があいていただけだったのですが

朝には殆ど殻から出てきていました。

13g、52日目の孵化でした。






予定より少し早かったのですが

ヨークサックも問題ない大きさです。

1時間後にはきれいに吸収されました。

ユキの孵化仔らしくとても元気です(喜)