つれづれなるままに

思いつくまま、気の向くまま

15ユキ09@ヘルマン誕生

2015-06-14 | リクガメ



15ユキ09@ヘルマンが今朝方孵化しました。

昨日の夜、小さな穴があいていただけだったのですが

朝には殆ど殻から出てきていました。

13g、52日目の孵化でした。






予定より少し早かったのですが

ヨークサックも問題ない大きさです。

1時間後にはきれいに吸収されました。

ユキの孵化仔らしくとても元気です(喜)


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイティママ)
2015-06-14 20:43:37
15ユキ09ちゃん♪ 無事に誕生おめでとうございます。

ヨークサックは、元気な仔ほどすぐに体内へ吸収されます
ね。 ユキちゃんの仔ですから納得です。

これから嬉しい誕生がつづきますね♪
返信する
Unknown (BJ)
2015-06-14 21:00:54
ヨークサックって1時間ぐらいで吸収されるんですね。そんなに早いとは。。
それにしても、3等身でカワイイですし、
四肢がしっかりしている感じがします。
元気に育ちそそうですね!
返信する
Unknown (がびお)
2015-06-14 22:30:52
15ユキ09ちゃん、おめでとうございます。

元気過ぎて?孵化開始も、孵化完了も早かったようで、
まだ伸びきらない腹甲に出ベソですが、
表情と手足はしっかりとしてますね!
さすがユキちゃんの孵化仔、元気で逞しいですっ(^O^)

続いての同腹っ仔の誕生が楽しみですね~
返信する
ケイティママさん (あや)
2015-06-15 15:40:28
有難うございます。

あまり安心し過ぎはよくありませんが、
何故かユキの孵化仔は安心してしまいます。

今まで7月の孵化は皆無でしたから
未知の領域になります。
元気に孵化してほしいと思っています。
返信する
BJさん (あや)
2015-06-15 15:48:20
ヨークサックの吸収は1時間とは限らないのです。
孵化した時のヨークサックの大きさとか
孵化仔の体力によって1週間以上掛かる場合もあります。
小さいヨークサックだとホッとします。

孵化仔は何とも言えない可愛さです。

元気に成長して欲しいと願っています。
返信する
がびおさん (あや)
2015-06-15 15:54:13
有難うございます。

元気すぎ?
そうなんです。
今日はお水をいっぱい飲んで
小松菜を、エッ?と思うほど沢山食べました。
嬉しい限りです。

同腹っ仔はもう一匹ですが
こちらはちょっとゆっくりさんのようです。
返信する

コメントを投稿