つれづれなるままに

思いつくまま、気の向くまま

15ユキ03孵化

2015-02-28 | リクガメ



2月27日、15ユキ03が孵化しました。14gです。

同腹っ仔が3匹揃いました。

ユキの孵化仔らしくとても元気です。

ユキの孵化仔は3月末頃に2匹孵化する予定です。





15アイナ01です。

水入れに自由に出入りできるようになりました。

体重16gですがユキの孵化仔におされ気味です(苦笑)

頑張れ! アイナっ仔。








ヘルマン孵化

2015-02-26 | リクガメ



ユキ@ヒガシヘルマンの卵が孵化しました。

産卵から57日です。





15ユキ01 15g

15ユキ02 13g

もうすっかりヨークサックも吸収されています。

2~3日遅れてもう1匹孵化する予定です。


ゲンの目が変

2015-02-26 | W・コーギー・カーディガン




夜の食事を美味しそうに食べて、

ふと顔を上げたときゲンの右目が何か変なのです。

瞬幕が出て白目も真っ赤です.

うわ~、何これ?

もしかして脳に何か異変が起こったのでは?

慌てて動物病院へ連れて行きました。

眼圧は上がっていないか、異物が入っていないか、傷はないか、神経に異常はないか。

いろいろ調べていただきました。

結局のところ目にゴミが入って、

その刺激でいわゆる人間でいうところの結膜炎だということでした。

よかった~(・∀・)ノ

点眼薬を頂いて帰ってきました。







お目覚め

2015-02-23 | リクガメ


冬眠させるつもりは無かったキョウスケ@アフガンホルス。

室内ケージで冬眠してしまい、3ヵ月半ぶりに

何事も無かったかのように起きてきました。

起きてから今日で5日目。

食欲も出てきました。


室内での冬眠。

それも他のリクガメ達は保温球と紫外線ランプを点灯して生活している同じ部屋での冬眠。

どうなる事かと心配しましたが元気に起きてきました。

ホッと一安心です。


元気に成長しています。

2015-02-16 | リクガメ



ヘルマンの孵化仔たち。

15アイナ01は孵化した時10gでしたが15日経って14gになりました。

昨年末に孵化した14ユキ01と14ユキ02は28gです。

暖かくなるのが待ち遠しい孵化仔たちです。