goo blog サービス終了のお知らせ 

JAいわみざわ≪いわみざわ農業協同組合≫

JAいわみざわ管内の農作物・農作業の状況、イベントのお知らせ、その他お得な情報を随時お届けします。

アグリ女子(初級編)第2回

2021-10-11 15:53:00 | ノンジャンル
農業講座「アグリ女子」(初級編)の2回目の講座を開催しましたexclamation2

この日は4人の受講生が参加し、三笠市萱野にある「畑の中のレストラン EKARA」で「農と食」をテーマに講習を受けましたnotepencil

その後、地元で採れた農産物を使った料理を楽しみながら交流を深めましたforkniko

 

受講者は「農業をともに学ぶ仲間たちとランチを楽しみながら交流を深めることができてよかったですsmile」と話してくれましたclap




稲わら無償提供

2021-10-09 14:52:00 | ノンジャンル
10月9~11日の3日間、岩見沢市北村栄町の水田で地域住民へ稲わらの無償提供を行いましたclap

稲わらは堆肥や家庭菜園、ペットの敷きわらなど幅広く活用できるため、毎年遠方からも問い合わせがあるほど人気ですrunrun





好天に恵まれたこの日は、朝早くから多くの人が訪れていましたよsun





岩見沢市内に住む男性は「稲わら無償提供に訪れるのは今年で4回目です。稲わらは幅広く活用できるので楽しみにしていますmeromero2」と話してくれましたexclamation2





JAいわみざわ地域農業応援団

2021-10-08 14:24:00 | ノンジャンル
JAいわみざわ本所で准組合員により構成すれる「JAいわみざわ地域農業応援団」を開催しましたlight

応援団は、JA事業などについて広く知ってもらうとともに、構成員からJA事業への意見・要望等を事業運営に反映させ、地域からの信頼と多くの事業を利用して頂ける「よかったと言われるJA」を目指すのが目的



初回のこの日は、JA事業や管内の農畜産物、Aコープ事業について説明した後、北村地区にある北村そ菜集出荷施設でハクサイやカボチャの集荷の様子を見学しました



その後、JA本所に場所を移して同JA産小麦(キタノカオリ)を使用したパンの試食などを行いましたwink





新米です

2021-10-07 16:32:00 | ノンジャンル
当JAの田中専務が新米を持ってきてくれました


新米は水加減がむずかしく女子職員が悩みながら炊きましたeq


結果exclamation2とてもおいしく炊けましたgood


炊き上がった新米を、職員みんなでおいしくいただきましたmeromero2

おいしい新米はAコープ各店舗で販売していますので、
ぜひお買い上げください


美唄市長作況・調製視察

2021-10-01 14:35:00 | ノンジャンル
美唄市の板東知文市長が
岩見沢市北村豊正にある大富玄米バラ集出荷調製施設を訪れましたexclamation2

板東市長は、JA引頭一宏代表理事組合長からJA管内の米の作柄や稲刈りの進捗などについて説明を受けました



板東市長は「消費者においしいと言ってもらえる品質の良い米を今後も栽培してもらいたいです」と話してくれました