JAいわみざわ≪いわみざわ農業協同組合≫

JAいわみざわ管内の農作物・農作業の状況、イベントのお知らせ、その他お得な情報を随時お届けします。

明日オープン!!

2008-04-17 18:38:01 | ノンジャンル
 いよいよ明日、ホクレン幌向給油所がセルフ給油所としてリニューアルオープンしますclap
 9時30分からオープニングセレモニーが行われ、一般の方へのオープンは10時からになります。
 原油価格の高騰と、給油所側人件費削減などなどの絡みなのか、最近はセルフ給油所が目立つようになりました。
 しかし!女性の中には、まだ「自分の手で給油なんてできるかしらyellow2?」とフルサービスの給油所へ向う方も少なくないとか…。
 そこで朗報ですlight 
 5月4日発行の新聞折込の広報紙note「フレッシュいわみざわ」では、セルフ給油の手順と、心構えをしっかり伝授しますgood

 JAいわみざわには、
 お得なセルフ給油所が2店 
              ☆美園給油所  岩見沢市駒園1丁目
              ☆幌向給油所  岩見沢市中幌向町

 皆さまのお越しを職員がお待ちするフルサービス給油所が4店
              ☆鉄北給油所  岩見沢市桜木1条 
              ☆北村給油所  岩見沢市北村赤川
              ☆三笠給油所  三笠市岡山

 そして、給油のみを行う、簡易給油所が1店
              ☆滝ノ上給油所 岩見沢市栗沢町美流渡 
                        
の3タイプの給油所がございまので、ぜひご利用下さいcarsymbol5

animal11
 

ニンジン播種作業

2008-04-16 18:18:41 | ノンジャンル
 今日は、栗沢町越前でニンジンの播種作業を行っている干場さんの圃場にお邪魔しました。 
 本当なら圃場に直行の予定が、迷子になってしまいhi干場さん宅へ…ちょうど良く、圃場ヘ出掛ける干場さんちのお父さんと出会うことができ(ホントは「ちょうど良く」ではなかったかもしれません。)、お父さんの車の後ろを追ってやっとこ到着ですsymbol5
 圃場では、干場さんがシーダーテープといって種が等間隔に入っている紐状のもの(???)専用の播種機を使い、圃場にその紐を一直線に撒いていました。
(うーん、伝わりにくいですよね、上手く表現できなくてすみませんyellow20

 今年は、3月の暖かさで雪解けが早く、播種作業も暖冬だった昨年よりも2日早くなりました。
 今日、播種されたニンジンは、被覆材っで覆われ、地温を保ち、生育を促進futaba7月下旬の収穫作業まで干場さんの厳しい管理のもとすくすく育つ予定です。
ニンジン娘は箱入りさんなのですanimal11


播種作業をする干場さん




まっすぐ進んでいきます

春です。

2008-04-09 12:43:46 | ノンジャンル
 何度、このタイトルを使うの?と思いつつ、暖かい日が来ると、つい「春だなぁ」と思います。
 先日、タマネギの定植作業の取材に、若松町の鎌田さんのお宅にお邪魔しました。
 圃場の脇には、雪が残っていましたが、暖かい日の作業で、取材していて「春だなぁitem2」と何度も感じました。
 写真は、鎌田さんの奥さんがcameraに気づきにっこりしてくれたところです。
 昨年4月から広報の仕事に就いた私にとって、第1号の取材先が鎌田さんでした。
 忙しい中でも、ご夫婦とも優しく対応してくださいます。
 一年がたつのは早いものですねanimal11

 

カボチャの定植作業

2008-04-04 10:11:28 | ノンジャンル
 昨日4月3日、岩見沢市東町の源さんのお宅へ、カボチャの定植作業の取材でお邪魔しました。
 この日は、「みやこ」という品種のカボチャの苗futaba、300株を、ハウスの中に植えつける作業です。
 約40センチに育った苗は、葉を大きく広げ、植え付けを担当する奥様は、葉を傷つけないよう細心の注意を払い作業をしていました。
 曇り空でしたが、ハウスの中の作業は汗が流れますase2
 苗を運ぶご主人と植え付けの担当の奥様は息もピッタリで作業は進んでいきました。
 「みやこ」は食べたときのホクホク感が特徴の品種。思い浮かべるだけで、口の中の唾液がカボチャさんに持っていかれそうmeromero 
 この日、定植した早出し用のハウス栽培は、7月初旬からの出荷が予定されており、今からホクホク感が楽しみですanimal11


仲良く作業をする源さんご夫妻です。

JAいわみざわ地域農業振興センターの開所式

2008-04-01 18:09:34 | ノンジャンル
 本日、辞令をいただき、広報の仕事から離れることになりました大宮ですsymbol5来週の月曜日から新たな部署に着任となりますので、広報の仕事も残りわずか…obake寂しい限りですhorori
 そんな中、今日取材に行ったのは、「JAいわみざわ地域農業振興センター」の開所式ですsymbol2同センターは、昨今の高齢化や後継者不足から、農家戸数の大幅な減少や遊休農地の発生など、地域農業の課題を解決するため、JAや各行政など10団体で構成し、3月24日に設立しました。
 地域農業はとても厳しい状況にありますが、「厳しい厳しい」と言っているばかりでは前に進めませんup_slowJAでは組合員と職員が協力し、皆さんの下へ、安全・安心な農畜産物が安定的に届くよう、頑張って参りますので、これからも応援よろしくお願いしますanimal10animal10animal10

写真は開所式のテープカットの様子ですsymbol7