参加者は 前田、橋本、河原、松浦、吉川、ムラギシ、大久保、北村、藤井(貞)、中野、三輪、シバヤマ、川崎、三品、宮崎、内田、川本、松本、アトジ(ヒ)、アトジ(マ)、ヤマダ、まりこ の22名です。
寒暖の差が激しいですが、思っていたより暖かい一日でした。
今日は全部の班が山に行きました。
ヤマガラ班はD地区3工区で地かきです。9月に取材した時は、まだ不要木の伐採中でしたが、その時と比べると、ずいぶんきれいになっています。地かきは1工区で2~3日かかるということです。
防鹿ネットは一旦降ろして、以前に伐採した木などを外に出しています。
ヤマガラ班の地域は広いので、ひもを張って区域を分けています。
川本班はマツの枝落としです。
旧三品班は伐採木の整理です。
しばらく放置していましたが、だいぶ松林の雰囲気になってきました。
※ 旧三品班は「やまびこ班」と名前を変えることになりました。3つの作業地域が離れているので、やまびこで呼び合います。
山田班は枯損松の処理です。
宮崎班も枯損松の処理です。
薪にした枯損松は、明日の出荷を待ちます。
お昼ご飯は昨日の予告どおり、鶏肉のカレーです。大鍋で煮込んでいます。
今日のご飯は少し柔らかめということです。
お焦げもありますが、お焦げ大好きのOさんは今日は欠席です。
これはカレーのトッピングの具材です。
さらにサラダも準備します。
畑で採れたミカンもあって、栄養バランスの取れた昼食です。
寒くもなく、快適な昼時でした。
昼食後、不要となった機械の搬出です。テクニックを駆使して、重たいものを軽トラに積みます。
天候は不順ですが、山に行く途中の池には冬鳥のカモ(ホシハジロ)が戻ってきました。
マガモも来ています。
明日からは寒くなるようです。
来週の活動日は12月、あわただしい時期になりました。
(北村 記)
(まつたけ山復活させ隊へのご連絡・お問い合わせは、右にあります "コメント" 欄をお使い下さい。)