clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

違和感と大人げのなさと

2008-04-19 | 王様の耳

出勤してまずすることは タイムカード押すこと

次は自分のロッカーをあけて。。。



と ここで 違和感が


自分のロッカーの棚に プリントが一枚
先日まではなかったもの

なにせ月曜日以来の出勤でして
その間に生じた決定事項などのプリントだったのですが


人のロッカーを勝手に開ける という
その行為 いかがなものか

まぁ 入ってるものはカーディガンと
お茶の時間のおやつにとストックしていたお菓子
そして全員に配給された 手帳

それだけですから
開けられて困るものは入ってないですけど


でもねぇ



そんなスタートを切ってしまった今日の業務

とりたてて急ぎの仕事などもなく
いつでもいいような仕事を探してしていたような状態で。。。

ただ貧乏性なので なにかしてないと落ち着かない
要領よくサボることが出来ない性分

そうしたら 何をしてるのかとチェックしてくる
さりげなさを装ってるけどミエミエで。。。

こりゃやってられん
ひと段落したし 早めに上がろうとしたら

2時間ばかし残ってくれないかと

もう 気持ちがささくれてるので
素直にOKができない

申し訳ないけど帰らせくださいなと帰って来た

あぁ 我ながら大人げない

あぁ 明日も仕事に行きたくなぁい




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
厳しいね (machi)
2008-04-20 08:09:44
やっぱり、、勝手にロッカーに入れなくても出社した時渡してほしいですよね~
一生懸命仕事してるのに、さぐるよーな態度も「私の性格知っとるじゃろ」って気持ちになる。ささくれた心で仕事場にいくのはつらいですね。お察ししますが、早めの立ち直りを!
ガンバ!!
machiさん♪ (clip)
2008-04-20 21:00:03
あたたかいお言葉ありがとうございます

仕事は追われるくらい 忙しいほうがいいですね。。。
今は閑散期なのですることなくて身の置き場にこまります
こんなことならお休みのほうがどんなにいいか
それでも出なきゃいけない
このジレンマの繰り返しです

はい 早めに。早めに。