clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

だいじょうぶだぁ

2008-06-11 | 今日の着付け

今日の着付け お一人

6月ですと 教科書どおりに言えば 単衣の季節ですね

ですが 今日の貸衣装は 絽 が来てましたよ
以前は同じところから 単衣が来てたような気がするのだけど。。。
自前のお着物なら 気にならないけど
貸衣装なら 単衣でも。。。と思ってしまうわね

それはさておき

貸衣装の時 ご自分で準備するものは
足袋と肌着ですね

今日の方 足袋と肌襦袢はあったんだけど
裾よけを忘れてらして。。。

絽だけど まさか透けることはないわよね?

と一抹の不安を感じながら。。。


心配ご無用

大丈夫でした


でも 絽の季節になると

長襦袢丈が大事になってくるんですよね

これはしっかり透けちゃうからね
あまりに短いと ぶちゃいくです









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
夏の着物 (machi)
2008-06-12 09:39:41
夏の着物は気を使いますね。確かに長じゅばんの丈は大事です。でも夏着物を涼やかに着こなすと、とってもステキですよね。この夏は着物着てみようかな。(私、夏物好きです)
返信する
machiさん♪ (clip)
2008-06-12 14:13:01
夏に着物着るときは 
ふぅふぅ言いながら
クーラーガンガンのところで着て

外では暑そうなそぶりも見せず 涼やかな顔

帰って脱ぎ捨て 開放感

これがいいんですよね♪

返信する