clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

確信犯?

2008-09-18 | 親子観察
義母も この朗報を聞いて 少し安堵したのでしょう


いろいろ話をしたんだけど



その中で ぽろっと

主人が私のことを

仕事を辞めろっていうのに全然辞めんていいよったよ と



いいえぇ~ 一度たりとも仕事を辞めろと言われたことはございません



以前きもの学院に行ってた時は 
それこそいつ辞める いつ辞める と言われ続け
泣く泣く。。。(でもないか)  辞めた

あの時も 後ろには義母もしくは義父が居る と感じてた

けど今回の発言で 確信に変わった


そうかぁ 今もそう思ってるのかぁ


ただ 間に挟まれた 主人
今回はまだ 私の側に立ってくれてるのかな・・・




言われたことないですよっ って言ったら
あらそぉ~? って流されたけど
これは確信犯だな


さらに 
いつまでも仕事せんよね? 辞めるよね? なんて聞いてきて



そりゃね 義父 義母がこのままの状態では
仕事も難しくなるか。。。と考えもしたけど

主人か私のどちらかが 家にいる状態になるように
お休みをもらうということで
なんとか乗り切ろうとしてたところで


主人にもそれに対して 文句言われてないし
反対に 助かるって言ってくれてたし



はぁ ため息じゃ





<script src="http://js6.infoseek.co.jp/bin/59/25121.js"></script>
<noscript>
</noscript>

急転直下

2008-09-18 | 親子観察




先日 また義母の調子が悪くなって。。。


毎日デイサービスに行って 夜寝てくれて
めでたし めでたし と思ってたら


他の人は毎日行ってない
お風呂のあるときしか行かん って言い出したとかで

また夜眠れない毎日で。。。

ということで
義父はまたこの間の施設でお世話になることに

しかし今回は 明日までしか施設のほうの都合がつかないと
明日までしかあずかってもらえない


これからどうするか

ケアマネージャーさんもいろいろ考えて動いてくれてるんだけど


義母がもう ほとほと。。。のようで

とにかくどこかに入れて欲しいと

あれこれツテを頼ってみたりしたけど
どこも空いてないのよね


待ったなしなもので 
義母のかかりつけの先生の助言もあったりで
昨日主人が 直接施設に出向いてみたり。。。


でも ケアマネージャーさんを通さず動いたものだから
ねぇ。。。

施設からケアマネージャーさんに連絡は行くし

そりゃ 気分も害されたでしょうとも



やんわりとだけどお電話もいただいて。。。


こりゃ 困ったことになったなぁ



ところが 夕方 急転直下

個室でちょいとお高いけど 一部屋空きましたと!

背に腹はかえられません
そこにお願いすることに


ただ 今日の明日ということになるのか 
あさってになるのか。。。

明日にならないとわからないけど





やり始めたなら最後まで。。。

2008-09-18 | 今日の着付け





今日の着付け お一人


今日はお忘れ物もなく つつがなく。。。と行きたかったのだけど


お持ちの襟芯が メッシュの柔らかいタイプ

いつものことながら 入りづらい

半衿がまた 余裕のない縫いつけかたで
さらに 入れづらい


時間が気になるときには 左右対称にならずとも
支障のないところまではいったら よしとするんだけど


今日のはカーブつきで 真ん中にしっかり山があるものだから
背中心にその山を持ってこないことには イカン

遅々として 進んでくれない襟芯
よっぽど 私のを使わせてもらおうかと 頭をよぎるが。。。


時間は余裕あることだし お客さまに了承いただきながら。。。

はぁ 何分使っただろう


四苦八苦しながら なんかコツはないものか
よい方法はないものか 考える

ゴム通しのように 先になにかつけて 半衿の中を先発隊に行ってもらい
反対側から引っ張れればいいかも