clipのつぶやき

出張着付けに伺います!
出張着付教室もやります!

浴衣から振袖や留袖。。。
お気軽にお問い合わせくださいね

右?左?

2006-12-14 | 今日の着付け





今日の着付け お1人


貸衣装だったんですよ


きつくないようにお願いしますって言われまして
はいはい 心がけます~

ご自分の着付け小物を持ってらっしゃって 
ウエストベルト とコーリン 使ってほしいとのこと

腰紐はあまりゆるくできません ずるずると着崩れるとこまるので

胸ひもなどは ゆったりとさせてもらいます

帯もゆるくしてといわれますね
帯締めだけが頼りになります

さて 出来上がって
おぞうりをお出ししましたら

どっちが 右? 左?って

大半のおぞうりは 形の上で 右も左もおんなじです
柄行などで おおよそ見当がつくものもあります
自分のなら いつも同じようにはいてれば
履き癖がついてたりするでしょう

今日は喪のおぞうり・・・

しかもレンタル
何度もいろんな人がはいてるので
そのつど 右になったり左になってきたのではないかと

気にせず履いていただいたほうがよろしいかと