万博 入場編 2005-04-22 22:47:32 | お出かけ(遠く) 夜行バスで行ったため、地下鉄・リニモ共にスイスイ乗車。藤が丘の駅では乗り場がわからずちょっと迷う。リニモは確かに静かで揺れも無し。噂の1両目に乗ったが、運転席にあたる場所が全面ガラス張りで眺め良好。ジェットコースターの一番前みたいな感じ。もっとも速度はふつうかやや遅め。 ワクワクしたが、それだけなので興味がない人には、東京の“ゆりかもめ”と大差ないかも。乗ってしまえばそんな感じ。でも、それも乗った . . . Read more
万博ガイダンス 2 2005-04-22 20:17:22 | お出かけ(遠く) �持ち物・着る服 カバンはなるべく軽いものを。リュックや肩掛けにすると良いでしょう。私は色々と持っていき過ぎて、帰る頃には両肩抜けそうになってました、ハイ。 ちなみに持っていった物: サイフ2つ・帽子・雨晴兼用日傘・サングラス・ガイドブック・ハンドタオル・ティッシュ・タバコ2箱・お土産用バッグ。その上、夜行道具の洗顔料・化粧水・乳液・サッパリシート・貼るカイロ・ガム(ボトルで)・換え . . . Read more
万博ガイダンス 1 2005-04-22 20:17:11 | お出かけ(遠く) 愛知万博に行ってきた。行程は行きは夜行バス、帰りは夜行電車という強攻スケジュール。 さて、まずはこれから万博に行く人の為に、気づいた点をいくつか上げてみたいと思う。 �予習はしっかりと 少なくても、1ヶ月前までにはどんなパビリオンがあるのか、ガイドブックやインターネットを活用して調べましょう。 当日になって「マンモスってトヨタなの?」などとトンチンカンな事を言わないように。(←実話 . . . Read more