北海道の旅 2 2011-02-23 20:27:07 | お出かけ(遠く) 2/12 続き ラムしゃぶ屋からテクテク歩いて、大通り公園へ。 雪まつりはね、初めて行ったんだ。大通り公園の1丁目から12丁目まで、全部使ってやってるんだね そんな広範囲でやってると思ってなかったからビックリしちゃった。 3丁目会場と2丁目会場の間の道路を歩いてたので、3丁目から12丁目まで行って、Uターンして1丁目まで戻るってコースにしてみました。1丁目はね、テレビ塔があるところ。 3丁目 . . . Read more
北海道の旅 1 2011-02-22 23:25:22 | お出かけ(遠く) 今回は1人旅でした。 2/12 この日は、朝4時起床。 小樽は発表があった時から行く気満々だったんだ。マイルも貯まってたし。最初は夕方の便しか空きがなくってそれを予約してたんだけど、“なーんか、雪まつりってこの辺だったような?”って調べたら、まんまと雪まつりだし。 “じゃあ観光もするでしょ”って、毎日午前便の空きが出ないかチェックしまくって、やっと空きが出たのが朝7時の便。早いのはいいいんだけ . . . Read more
久留米の旅(コロプラが主) 2011-02-04 00:14:29 | お出かけ(遠く) という事で、一週間ほど前になっちゃいましたが、久留米へ行ってきました。 これね、最初、行くつもりだったんだけどやめてたの。でもある日、Twitterで享氏が盛り上がっててさー。あんまり面白そうでスンゴイ行きたくなっちゃって、調べたらまだチケ残ってるし、急遽参戦にしちゃいました。 それがあの暇すぎた23日の話。もしあの日暇じゃなかったら、行ってなかったかもー(笑)。 それから大急ぎでホテル選んだり . . . Read more
東御~多治見の旅 2011-01-24 00:02:57 | お出かけ(遠く) もう1ヶ月以上前だけど。これ以上記憶が風化する前に打たないと。 12/11 この日は12時半頃待ち合わせ。新幹線は13時最初のやつ。 出がけにバッグを変えたりしちゃって“忘れ物ないよなー。コンタクトは持ったし”とか考えてたら、やっぱり1つ忘れ物してた。 それは携帯の充電コード。うぎゃぁぁぁ。簡易充電器は2つ持ってたけど、絶対ムリっ。本体の充電、絶対半日もたないっ。簡易使っても、良くて1日しか . . . Read more
仙台~福島の旅 2011-01-22 00:05:55 | お出かけ(遠く) 15日 この日は7時起床。新幹線が止まってるって聞いて“マジで~”って驚きつつ、支度して車で彼氏んちへ。 途中駅までしか帰ってこれないからコインパーキングに置いてく予定だったんだけど、彼氏が駅まで車を持ってきてくれるっていうからさ。 彼氏に駅まで送ってもらって東京まで。この時になっても新幹線は動かず。信号故障とか聞いてたから(本当の原因はなんだっけ?)、すぐ動くって高をくくってたのにー。 相方 . . . Read more
仙台(コロプラ的含む) 2010-06-20 12:59:50 | お出かけ(遠く) 昨日も昼くらいに相方と待ち合わせ。 お昼のお弁当は、駅ナカですき焼き弁当(not今半)とヨーグルト。 今回、行きは“はやて”で帰りは“やまびこ”だったので、コロプラ的に行きは距離、帰りはスタンプ&土産にしようって思ってたの。 でもいざ出発したら、ガンガン位置登録しだしちゃって(笑)、お弁当食べながら、話ながら、位置登録&お土産買いもするって、1人ジタバタな事になってました。 でもその甲斐あって . . . Read more
名古屋 2010-06-18 12:40:44 | お出かけ(遠く) 昨日はお昼に相方と待ち合わせ。 新幹線で夏野菜弁当とヨーグルトを食べながら、お互いの職場の文句をひとしきり(笑)。 あとiPadを持ってってたので、それでJCBの座席の確認。やっぱり便利。 名古屋に着いてからビッグカメラへ。ライブハウス用の双眼鏡が壊れちゃってたので、それを買いに。相方に、“地方で双眼鏡買う率高すぎ”と指摘される。確かに。長野、京都に続いて3県目(笑)。 でも今回は、いつ買いに . . . Read more
沖縄の旅 7 2010-05-01 00:25:50 | お出かけ(遠く) 4/20 続き ダラダラ続いてた旅記事も、これでラストです。 次に行くのは那覇市内の沖縄料理屋さん。 レンタカー屋で空港まで送迎してくれるサービスがあったんだけど、それなら近場なら送ってもらえそうじゃん? 一応店員さんに携帯で地図見せて聞いてみたら、いいですよって。送ってもらえる事になりました。良かったぁ。 ただ夕方で道が渋滞しちゃってて~。全然進まなかったの。行く予定のお店ね、注文してから . . . Read more
沖縄の旅 6 2010-04-30 23:59:49 | お出かけ(遠く) 4/20 続き 水族館から次の目的地まで、ナビによれば92km。運転しすぎで、もはやこんな数字には驚かないウチら(笑)。 許田(きょだ)ってインターから高速に乗って、南に向かって一直線。高速は晴れてるし、ガラガラで気持ちよかったぁ。センターの植え込みがハイビスカスだったり。 南に行くにつれて車の数は増えたけど、大した数ではなかったな。途中建設中のダムがあって、“あぁぁぁあれダムじゃない”とか騒い . . . Read more
沖縄の旅 5 2010-04-30 00:08:39 | お出かけ(遠く) 4/20 続き 水族館の入り口は、自動改札になってました。 入ってすぐに、ヒトデやナマコなんかが触れる大きめで浅い水槽があったの。でもそれは他の水族館でも体験出来るから、チラ見で通過。 次にそこそこ大きな水槽があって、次に小さい水槽がズラズラ並んでるって順路でした。 ブダイ 唯一やるゲーム(ダイビング)でも出てくるんだよね。かなりデカくて、不気味でかわいい。 サメの尻尾 これね、何回チ . . . Read more
沖縄の旅 4 2010-04-29 00:04:50 | お出かけ(遠く) 4/19 続き 今帰仁城を見終わったのが17時半頃だったじゃん。残念な事に、次の予定はナシになりました。 次はね、水族館に行く予定だったんだ~。当初の予定では16時には水族館に到着してたくって、遅くても17時には着きたかったの。かなり頑張ったんだけどねぇ。朝出発が遅れたのが、そもそもダメだったんだな。 水族館ね、入場は19時まで出来るのよ。けど、そこからはそこそこ距離があったし、ウチらがそんな短 . . . Read more
沖縄の旅 3 2010-04-28 00:03:20 | お出かけ(遠く) 4/19 続き 公園を出発してからは、山道をひた走り。とにかく走る。他に誰もいない道を、ず~っとず~っと走る。途中で雨に降られたりしながらず~っと。 たま~に店の看板があったり(でも店どこ?的な(笑))、ヘリの基地に建設反対な人の陣地(?)があったり。全く人気がないのに、何故か眼科の送迎バスがあったり(笑)。 途中何ヶ所か“ダムこっち→”みたいな標識があってね、すっごい見に行きたかったんだけど、 . . . Read more
沖縄の旅 2 2010-04-27 00:11:19 | お出かけ(遠く) 4/19 朝6時半起床。早いでしょ~。よく起きたパチパチパチパチ。外はあいにくな天気。 朝ご飯が7時からだったので、それに合わせてレストランへ。ここのホテルね、館内用のスリッパがあるのよ。超便利&楽チン。 それで、朝ご飯がどれも美味かったんだ~。夜あんなに食べたのに、バクバク食べちゃってお腹パンパン(笑)。大満足。 部屋に戻って支度して、9時前にはホテルを出発。ウチらにしてみたらかなり早い出発 . . . Read more
沖縄の旅 1 2010-04-26 00:08:13 | お出かけ(遠く) 4/18 この日は10:15の飛行機。前日に支度をサボったので、朝6時半に起床予定。...だったのにっまさかの寝坊っ。家を出る予定の8時に親に起こされた。マジヤバい~。激ヤバっ。 超ソッコーで歯ぁ磨いたり荷物まとめたり支度して、30分後には電車に乗るっていう、神業みたいな事になってました。“絶対忘れ物してそ~”って思ったんだけど、忘れた物は奇跡的に1つだけ。それはコンタクトギャーダメじゃんっ。 . . . Read more
長崎~壱岐の旅 5 2010-04-06 01:22:23 | お出かけ(遠く) 3/29 帰り ライブが終わったのは16:10くらい。タクシー屋さんには“16時に終わる予定なんですが、多分遅れると思います”って言っといたの。良かった~、言っといて。 終わってダッシュでロッカーから荷物を出して外へ。待ってた運ちゃんに“○○です”って声をかけたところで、ファンの方に相乗りを頼まれました。断る理由はないし、ないどころか運賃が安く済むからラッキー(笑)。その方がまたいい人で、空港ま . . . Read more