goo blog サービス終了のお知らせ 

『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

『サンタさんとペンギンちゃんのおはなし』

2012-12-14 | 立ち直っていく、という時に。




今日は、そんなのを考えてます



ペンギンといえば、
以前私は、これを観た夜、



夢の中でペンギンになり(からだはペンギン、顔は私)大陸横断。



翌朝、ベッドの上はグチャグチャ・・・
からだは筋肉痛・・・ということになったのでした

今日は、みませんように

<BUMP OF CHICKEN/栗コーダーカルテッド>

2012-12-14 | 立ち直っていく、という時に。
今日の1枚目はBUMP OF CHICKENさんの<車輪の唄>



いつでも 側にいるよ ずっと 一緒だよ
首輪や 紐じゃないんだよ 君に身を寄せるのは
全て 僕の意志だ (夢の飼い主)



2枚目は栗コーダーカルテッドさんの、
<~the Holly and the Ivy~>です。

泣くなよスノーマンがとくに好きです



栗コーダーカルテッドさんは、
いい感じに肩の力を抜かせてくれます。

元気がなくなった時は、
やる気のないダースベイダーこと<ウクレレ・フォース>を、
聴くことにしています





『ホワイト・クリスマス』

2012-12-14 | 映画・ドラマ・舞台
先日、地域のおじいちゃんおばあちゃんと、
<ホワイト・クリスマス>を観ました

1954年のミュージカル映画です。



監督/マイケル・カーティス

<汚れた顔の天使><四人の姉妹><カサブランカ>
<ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ><俺たちは天使じゃない>などの監督です。

<カサブランカ>は、第16回アカデミー作品賞を受賞しています。
ハンフリー・ボガートとイングリッド・バーグマンが出演しています。



<<ホワイト・クリスマス>>出演
ビング・クロスビー/ダニー・ケイ/ローズマリー・クルーニー
ヴェラ=エレン など。

  <ビング・クロスビー>

  <ダニー・ケイ>

主題歌にもなっている<ホワイト・クリスマス>は、

1942年の映画<スイング・ホテル>で最初使用され、



その年のアカデミー歌曲賞を受賞しています。