goo blog サービス終了のお知らせ 

『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

<誰に愛され、誰を愛していたんでしょう?>

2012-12-10 | 立ち直っていく、という時に。


KAAT(神奈川芸術劇場)にて<悼む人>
原作/天童荒太
脚本/大森寿美男
演出/堤 幸彦
出演/向井理/小西真奈美/手塚とおる/真野恵里菜/伊藤蘭

いい舞台でした
<この人は誰に愛され、誰を愛していたんでしょう?>
印象的な、印象的な言葉でした。

自分に<問われている>気がしました。
今の<生き方>は、この場所は、
それでいいの?って。



何度も紹介している、
何を食べても美味しい、中華菓子のお店、
<横浜中華街・聚楽>さん。

横浜市中区山下町143(長安道)
営業時間/10:30〜21:00
定休日/火曜日、元日

昨日は、月餅と肉まん、ゴマだんごを買って、
肉まんは、すぐに食べました
大きくて、ズッシリ重くて、おいしい~

今月は<大根餅>が売り出されます。
この時期にしか食べられない、本格的な<大根餅>
予約しないと、購入することはできません。











そして、最後は吉祥寺に移動して・・・
キチムで行われていた<鮭と酒の食卓 by peddle>に。
とってもおいしかった
満足満足です。またやってね。







それから・・・キチムさんには、
知ってる陶器屋さんのお皿が並んでいて、ビックリしました。
いつ見ても、いい色です





ドラえもんも、メリークリスマス