『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

『真心ブラザーズ/Keep on traveling』

2012-04-25 | 立ち直っていく、という時に。
今日は、真心ブラザーズさんの『Keep on traveling』を聴いています
発売したばかり“ほかほか”です



ほんのちょっとのことなんだけど、
余裕がないと、心がトゲトゲしてしまいます。

相手にも余裕がなくて、言葉が足りないだけなのかもしれないのに。

そういう、ちょこっと風邪をひいた状態の時に、
『真心』さんは、いいです。

今日も朝からKeep on travelingKeep on travelingで、
元気になっている途中です。



ライブDVD/BD
「真心道中歌栗毛 2011 ~逆に最後が日本橋~」も発売。こっちも“ほかほか”です



君の欲しいものは何ですか
僕の欲しかったものは何ですか(流星)



そして、Wツアーももうすぐはじまります
大サービスです



1989年 大学在学中、
音楽サークルに所属する先輩YO-KINGさんと、一年後輩桜井秀俊さんで結成。

CX系バラエティ番組『パラダイスGOGO』内の“勝ち抜きフォークソング合戦”に出演、
見事10週連続で勝ち抜き、

同年9月「うみ」でメジャー・デビューを果たす。

今日も、がんばれる



『PLAY PARK 2012~日本短編舞台フェス~』

2012-04-24 | 映画・ドラマ・舞台
先週21日から、渋谷・CBGKシブゲキ!!にて、
PLAY PARK 2012~日本短編舞台フェス~』が行われています



明日は、『罪と罰』や『劇団鹿殺し』『入江雅人』さんなどが、舞台に立ちます。

罪と罰「罪と罰のフォーク的こころ」
4/25 (水) 15:00 19:30

劇団猫のホテルを始動してまもなく、1990年に結成。
罪=市川しんぺー(ボーカル、ピアニカ)と、
罰=中村まこと(ギター,ボーカル)によるフォークデュオ。

罪と罰として約3年振りのステージです。





劇団鹿殺し「暴れん坊 銀河鉄道~前張り2012~」
4/25 (水) 15:00 19:30

2000年、兵庫県西宮市にて結成。
2005年4月より東京を拠点に活動する。

劇団名は詩人・村野四郎の作品「鹿」に由来。

「老若男女の心をガツンと殴ってギュッと抱きしめる」を合言葉に、
「人」、そして「家族」の抱える苦悩や葛藤を、土臭く不器用なキャラクター達を通して描きながら、
骨太でロックなストーリーのもと、人間の愛おしさを感じさせる作品に仕上げている。

2009年には全国4都市をめぐり「ベルゼブブ兄弟」を上演。
2010年には活動10周年を記念し「スーパースター」を発表。
第55回岸田國士戯曲賞最終候補にノミネートされる。

2011年、本多劇場初進出。今年1月には紀伊國屋ホールに初進出し「青春漂流記」を上演する。





26日木曜日には、
表現・さわやか『千葉の青い人』があります。

4/26 (木) 15:00 19:30

表現・さわやか は、
池田鉄洋さんが主宰をつとめる苦笑系コントユニットです。

2004年、池田鉄洋さんが猫のホテルの若手(劇団比)メンバーに呼びかけて結成し、
年に一度の公演でありながら、着実に動員を伸ばしています。

気取らない、くだらない、大人げない、がモットー。
そんな大人の学芸会を、中年が力いっぱい演じる姿は、
「くだらない!」と観客の笑いを誘い「こんな大人がいるのなら」と勇気を与えている。





土曜日28日には、珍しいキノコ舞踊団が出ます。

映画「めがね」やTVCM「アセロラドリンク」のアセロラ体操で話題になった、
伊藤千枝さんによるダンスカンパニーです。





毎日、楽しいパフォーマンスが続きます



『奥田 弦』

2012-04-24 | 音楽
今日は、
奥田弦くんのアルバムを聴いています

自由な気持ちにさせてくれるアルバムです。



9歳(録音時)のジャズピアニスト「奥田弦」くん。

3才の時、おもちゃのピアノで遊びはじめ、
5才の頃から熱心に練習するようになる。

8歳の時、3か月ピアノの先生に習ったことがあるだけで、
あとは全て自己流。



メープル・リーフ・ラグ
キラキラ星変奏曲
交響曲第1番 ハ短調 作品68
A列車で行こう
イッツ・ショー・タイム!
タイガー・ラグ
雄大な自然
キャラバン
午後の時間
火祭りの踊り
情熱大陸
自由への讃歌



そして・・・
弦くんに読み聞かせるために書いたという、

お母さん奥田輝子さんの作品
『コリット~ファクトリーの謎』



「究極のヒト型ロボット」のおはなしです



『四月』

2012-04-20 | ことば
4月5日~9日頃のことを、
『玄鳥至(つばめきたる)』と言います。



こころのままに~ヒプノセラピーセッションルーム』より

4月15日~19日頃のことを、
『虹始め見(にじはじめてあらわる)』と言います。



琵琶湖からの便り~風と光~』より

4月30日から5月4日頃のことを、
『牡丹華(ぼたんはなさく)』と言います。



新しい芽がふくらんでいく時期を『木の芽時』といいます。
そして、この時に降る雨を『木の芽雨』と言います。



kyotokoto』より

『桜海老』



『しらす』



『あさり』



『キャベツ』



『新玉ねぎ』



『たけのこ』



『タラの芽』



『ふき』



『山吹』



『しろつめ草』



Ein Blog auf D und J』より

『ライラック』





『水戸黄門/月形龍之介』

2012-04-20 | 映画・ドラマ・舞台
先週、『水戸黄門』を観ました



おじいちゃんとTVで観ていた『水戸黄門』ではなく、

名前しか知らない、名前も知らなかった、
昔のすごそうな俳優さんたちが、いっぱい出ているものでした。

一緒に観ていたお年寄りが、「わぁ」とか「月形」とか、
スクリーンに向かって声をかけているのを観て、
映画の力って、すごいなと思いました。



監督/佐々木康 原作/直木三十五 脚本/比佐芳武 音楽/万城目正



月形龍之介(水戸光圀)さん



市川右太衛門さん。
北大路欣也さんのお父様です。



大川橋蔵(格さん)さん。
銭形平次の人です。



中村錦之助さんは、子連れ狼の人です。
パロディしか観たことがないので、本物をみてみたいです。



横山エンタツさんは、名前だけは今でも聞く、伝説??の漫才師??さん。
横山ノックさんが弟子で、横山やすしさんが孫弟子さんらしいです。
ある意味、それもすごい。



進藤英太郎/入江たか子/阪東蓑助/千原しのぶ/長谷川裕見子

片岡栄二郎/尾上鯉之助/伏見扇太郎/花柳小菊
月形哲之介/清川荘司/吉田義夫/小柴幹治/高木新平
杉狂児/高松錦之助/中村時之介/有馬宏治/団徳麿/加賀邦男
市川百々之助/水野浩/沢田清/時田一男/大文字秀介/河部五郎
楠本健二/青柳竜太郎/尾上華丈/上代悠司/中野雅晴/石丸勝也/薄田研二
河村満和/加藤浩/尾形伸之助/船津高也/小金井修/松浦築枝/桜町弘子
竹原秀子/吉田江利子/滝千江子/若水美子/原健作

大河内傳次郎/大友柳太朗/東千代之介/片岡千惠藏