『tokotoko』

Fortune comes in at the merry gate.

<長嶋屋の粟大福>

2013-03-22 | カフェ・食べるとこ。
そういえば
鎌倉の駅の近くにある、<<長嶋屋>>さんで、

粟大福をお土産に買ってきました



粟大福・・・わぉと、
パクパク食べてしまったので、
肝心の粟大福の写真がありません

残念です。ごめんなさい

粟大福は創業当時からの人気商品。
他にも定番の、切山椒、くるみもち、麩まんじゅう、道明寺など。

あんこが、上品に甘く、
今でも、鼻の奥から、その味がかえってくるようです。

<<長嶋屋>>
http://www.e-nagashimaya.com/
鎌倉市小町1-5-8



<二階堂>

2013-03-21 | さんぽ
鎌倉には、何度も行ったことがあるけれど、
鶴岡八幡宮を、右に行ったことが、ありませんでした



今回、紹介されて、右に曲がってみたら、
素敵な場所が、たくさんありました



鎌倉宮
獅子頭のお守りで有名です。
大塔宮護良親王を、お祀りするために、明治天皇が建てられたものです。

大塔宮護良親王(1308年~1335/8/12)は、
後醍醐天皇の皇子であり、建武の新政を行った人物です。





鎌倉宮の近くには、
<glass studio Ogo>という、素敵なガラスのお店があります







小学校をクルリとまわって、
まっすぐ進むと、

右側に、急な階段の続く<杉本寺>という、
734年に創建したとされる、古いお寺があります。

多くの花の咲く、
見晴らしのいい、場所です。









ピンクのハートを、
みつけました



<鎌倉の二階堂にある<cafe kaeru>>

2013-03-21 | 立ち直っていく、という時に。
ソファに座るとそのまま、
ニョキニョキ根っこのはえるお店、みつけました



居心地が良くて、美味しいお店



季節野菜のどんぶりも、
小判弁当も、向かいの方が食べてました

美味しそうでした



この、ミートパイなんて、
涙がでるくらい最高でした

今度は、ラージサイズにしようかな



お庭にも、cafe内にも、
たくさんの、ユーモアあふれるカエルさんたちが



デザートも美味しい~
黒糖ゼリーのきなこがけ。





このカエルさんが、お気に入り



水曜日と木曜日が定休日
不定休、あり。

バス停<荏柄天神前>徒歩3分
鎌倉市立第二小学校の目の前
鎌倉市二階堂936



<癒され寺>

2013-03-21 | 大きな散歩(旅)
ここには、



ところどころに、
お地蔵様がいらっしゃいます

この巨大なお地蔵様、
みんなが順番に並んで写真を撮っていました。





池には、色とりどりの鯉が

いつも、確認してしまうのは、
真っ白で目だけ赤い・・・王子と呼ばれているらしい鯉。

王子、赤い鯉とご対面~



境内からは、遠くに七里ガ浜も見えます



こんなかわいらしいお地蔵様も、
並んでいらっしゃいます。五円



境内の桜、
もうだいぶ開いていました

さて、ここは・・・



長谷寺でした

<大仏さま(高徳院)には羽がある>

2013-03-21 | さんぽ
お仕事の打ち合わせを兼ねて、
鎌倉に行ってきました

まずは、高徳院へ。



となりに居たひとが、
 

これを見て
あ~<天使の羽>~と言っていました。

 ん

大仏さまは天使?
というわけで、調べてみますと。

高徳院(こうとくいん)は、鎌倉市の長谷にある寺院です。

そして、そこの本尊が、
鎌倉の大仏様、阿弥陀如来像です。

阿弥陀如来像とは大乗仏教の如来のでひとつで、
大乗仏教とは、仏教の分派のひとつ。

如来とは、仏教の開祖のひとつ。
大乗仏教における諸仏の尊称です。

 国宝です

大仏様のお供えの、この黄色いの
うしろにまわって、羽を見て、

戻って来たら、なくなってました。
一瞬でしたあれっ

 

横から



総高(台座を含む) 13.35m (18.03m)
重量(台座を含む) 121 t  (250 t)