goo blog サービス終了のお知らせ 

花の絵いっぱい描きたい

花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!

アメリカンチェリー

2013年06月23日 | 果物の絵
初夏を彩る甘くてつぶらな果物。
サクランボの美味しい季節になりましたね。
山形の佐藤錦、大好きだけどちょと高嶺の花。
でもこのアメリカンチェリーは安くてしかも大粒で甘い!
庶民にはとってもありがた~い果物ですね。
このところ買物に行く度に買って初夏の味をを楽しんでます

柚子

2009年11月26日 | 果物の絵
先日、母が柚子を送ってくれました。
実家にある木に沢山なったそうで「ゆず湯にでも使ってね」と。
ゆず湯もいいけど、焼き魚にかけたりお鍋にもいいですよね~。
何に使おうか、色々楽しみです。
デコボコでキズもあって見た目はあまり綺麗じゃないけど
絵にしたくなりました。

忙しさにかまけて、ずい分久しぶりに絵を描きました。
ちょくちょく覗いて下さってる皆さん、お待たせしてしまってごめんなさい

2009年08月01日 | 果物の絵
西瓜・メロン・葡萄・桃…
夏の果物が美味しいですね。
中でも「桃」は絵にするの難しいかなーと思いつつ挑戦!
下絵は○を3つ描いただけで簡単だったんですけどねー
美味しそうに見えるといいのですが。
山梨産のこの桃、甘くて超ー美味しかったですよ

スモモ(李)

2009年06月20日 | 果物の絵
果物の美味しい季節になりましたね。
真っ赤に熟れた大~きなスモモをいただきました。
生まれ育った実家にもスモモの木があり、毎年沢山実をつけたけど
サクランボを一回り大きくした程度の小さなスモモ。
こんなに大きなスモモは生まれて初めてです!
直径6センチはあるかな?
お味のほうも甘くて とっても美味しい

調べてみるとスモモには、カリウム・葉酸・アントシアニン・ソルビットなどが含まれていて
貧血予防や整腸効果、目の疲労回復にも役立つそうなんですよ。
身体にも良くて、見た目も可愛らしくって、スモモって素敵な果物です

2008年10月28日 | 果物の絵
先日、兵庫の実家から宅急便が届きました。
種類も大きさも様々な柿がたくさん!
御所柿・久保柿・次郎柿・百目柿・富有柿?、ちょっと名前はよくわからないけど…
「今年の我が家の柿はとっても甘いのよ」と義姉さん。
懐かしいふるさとの味、すごく嬉しい贈り物でした。

巨峰

2008年07月26日 | 果物の絵
先日、親友の旦那様からお土産に巨峰をいただきました。
採れたての新鮮なぶどう3房。
早速食べようとしたら、夫が「これは先ず絵を描かんといけんやろ!」と言います。
創作欲より食欲のほうが勝っていた私ですが、我慢して絵筆をとりました。
早く食べたくて、私にしては猛スピードで描いた絵です

ラ・フランス

2007年12月15日 | 果物の絵
ずんぐりむっくりデコボコでなんだか冴えない外観。
「じゃが芋に枝を突き刺して描いても同じになるね。」と誰かさん。
絵にするには少々物足りない果物。
ずい分前まだ「ラ・フランス」の名前すら知らなかった頃、
山形の知人からラ・フランスが1箱届きました。
「なにこれ?」と一口食べて、もうビックリです。
世の中にはこんなに美味しい果物があったのだと感動さえ覚えました。
あの日以来ラ・フランスの大ファンです。
絵も美味しそうに見えるといいんですけど…