ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
花の絵いっぱい描きたい
花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!
林檎(ジョナゴールド)
2023年01月31日
|
果物の絵
今年は果物の値段が高いですね (>_<)
例年なら一盛りいくら、とかで買ってたところですが、
今年はりんごも1つずつバラで買っています。
近所のスーパーで一番美味しそうに見えたジョナゴールドを1個だけ
買ってきました。
コメント (2)
苺(あまえくぼ)
2019年04月04日
|
果物の絵
先日、娘と近くの観光農園に出かけてきました。
今いちご狩りの季節で大変な賑わい!
いちご狩りはしなかったのですが、もぎたての苺で作ったジュースはそれはもう美味しかったですよ!
一緒に行けなかった夫のために「あまえくぼ」という名前の苺をお土産に買って帰りました。
「あまえくぼ」は九州沖縄農業研究センターによって「濃姫」と「さがほのか」を交配して開発された最新品種だそうです。
果皮は濃い赤色で形も綺麗に整っていて見た目もとても美しいですね。
苺の世界もどんどん色々な品種が開発されて、これからも楽しみです。
コメント (4)
林檎(ジョナゴールド)
2018年12月08日
|
果物の絵
真っ赤な林檎を描きたくなってジョナゴールドを買ってきました。
ジョナゴールドは米国ニューヨーク州農業試験場で「ゴールデンデリシャス」と「紅玉」の交配で生まれた品種で、日本には1970年に秋田県果樹試験場に導入されたのだそうです。
日本では「ふじ」「つがる」「王林」に次いで4番目に多く作られている品種とか。
赤い色が本当に鮮やか!シャキシャキとして適度な酸味があるところが美味しい林檎ですネ。
描いた後はアップルパイでも作ろうかなー。
コメント (2)
デコポン
2018年02月19日
|
果物の絵
デコポン。
なんかユニークな形で可愛い名前のお蜜柑。
甘くて皮も柔らかく簡単に手で剥けるし、袋ごと食べられるし、
気軽に食べられるのがいいですね。
本来の品種名は「不知火」(熊本県の生産地域の名前)で、「デコポン」は登録商標。
柑橘類の中で唯一全国統一された品質基準があり、
糖度13度以上、クエン酸1.0以下でないと「デコポン」として出荷できないのだそうです。
買う側としては当たりハズレがなく安心ですね。
コメント (8)
いちご(苺)
2018年01月29日
|
果物の絵
寒い日が続いてますね、お風邪などひかれてませんか?
こう寒いと外へ出かけるのもとても億劫になりますね。
野の花を探しにご近所を散歩したいけど、全然そんな気になりません
野の花は諦めて苺の絵を描くことにしました。
苺の絵を描くのは何度目でしょうか、真っ赤で可愛らしい果物。
やっぱり「苺」は絵にしたくなる果物です。
コメント (2)
苺
2017年01月29日
|
果物の絵
苺を描きました。
苺の絵を描くのは何度目でしょうか。
美味しい果物の絵を描くのはとっても楽しい!
子供の頃食べた苺はもっとすっぱくて、甘さも今ほどではなかった気がします。
フォークで潰して、お砂糖やミルクをかけて食べてました。
最近の苺はそのままで甘くて美味しいですよね。
この絵の苺もとっても甘くておいしかったです。
コメント (8)
柿(百目柿)
2015年11月08日
|
果物の絵
先日、兵庫の実家から沢山柿が届きました。
とっても大きな「百目柿」です。
もともと渋柿なので例年はかなり熟してから食べるらしいんですが、
「今年は固いうちからすごく甘いのよ~」と姉が送ってくれました。
しかも絵が好きな私がきっと喜ぶだろうと
枝付きのものや色づいた綺麗な葉っぱも添えてくれてました。
素敵な秋の贈り物をありがとう、お姉さん!
早速嬉しくて絵にしてみました。
コメント (6)
メロン
2015年07月26日
|
果物の絵
メロンを頂きました。
北海道のマスクメロン「龍の鈴」
糖度15度。とろける甘さと日持ちの良さ、ネットの美しさが特徴の青肉メロンだそうです。
メロンって食べ頃を判断するのがなかなか難しいですね~
説明書きには「つるが枯れてメロンの色が黄色味を帯びてくると食べ頃」とあります。
頂いてから2週間ほど経ちました。
そろそろ待ちに待った食べ頃かなー?
いよいよ冷蔵庫で冷やして今夜のデザートにしようと思います。
だけど。。。ああ…
食べるのは夫のみ!私は食べられないのです
数年前から突然、果物アレルギーになり
大好きなメロンが食べられなくなってしまいました。
せめて絵を描いて甘~い気分に浸るしかないですね。
コメント (4)
林檎
2014年11月16日
|
果物の絵
林檎の美味しい季節になりましたね。
最近いろいろと忙しく花の絵を描く時間がとれないでいます。
林檎なら短時間で描けるかなーと思い、
水彩画を始めた頃の初心に戻って
勉強し直すつもりで描いてみました。
大好きな果物を描くのは楽しいですね。
美味しそうに描けたでしょうか?
コメント (4)
イチジク(無花果)
2014年08月31日
|
果物の絵
イチジクを漢字で書くと「無花果」というのは昔から知っていて
イチジクって花が無いんだ~とずっと思ってました。
花が咲かないのにどうやって実をつけるんだろうと不思議でした。
ホントはちゃんと花はあるんですよね。
私たちが普段食べている部分は厳密に言うと果実ではなく、「花」で
花軸が肥大化したものなのだそうです。
切った時に粒々に見えるところが花なんですねー!
この絵のイチジクは、
福岡県のブランドイチジクで「とよみつひめ」。
すっごく甘~いです!
子供の頃、実家にイチジクの木があって、
勝手にもいでよく食べてたけど、こんなに甘くなかった気がします。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
透明水彩で花の絵を楽しんでいます。
最新記事
チューリップ
薔薇
勿忘草(ワスレナグサ)
寒中お見舞い
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
ジニア(百日草)
ペチュニア
オタフクアジサイ(ウズアジサイ)
マーガレット
ハナダイコン(花大根)
>> もっと見る
カテゴリー
花の絵
(247)
野の花
(54)
実の絵
(11)
果物の絵
(28)
野菜の絵
(16)
紅葉
(5)
年賀
(18)
お知らせ
(2)
最新コメント
itoke/
勿忘草(ワスレナグサ)
itoke/
勿忘草(ワスレナグサ)
ユリハナ/
勿忘草(ワスレナグサ)
massiee 淺野/
勿忘草(ワスレナグサ)
itoke/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke345さんへ(タナタカ)/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
nanami/
ヤシャブシ(夜叉五倍子)
itoke/
ペチュニア
massiee2910/
ペチュニア
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年11月
2024年09月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年08月
2022年07月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年08月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について