中村公園辺り 2011-02-10 10:24:40 | まち歩き 秀吉清正記念館もある、中村公園辺りに中村神社がありました。 ほんのチラホラの紅梅です。 « 笠寺観音の賑わい | トップ | ぶらっとスケッチ »
3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 今日は、久しぶりに雪。雪の紅梅も美しいでしょうね。 (さんこ) 2011-02-11 20:55:33 今日は、久しぶりに雪。雪の紅梅も美しいでしょうね。 返信する 雪をかぶった紅梅もいいものですね。 (さんこ) 2011-02-13 15:14:54 雪をかぶった紅梅もいいものですね。家のそばの、おばあさんが住んでいた跡地の梅が、ひっそりとさいています。そのおばあさんは、「家へ帰りたい」と施設で始終言うそうですが、もう空き地に、家はないのです。哀れでなりません。 返信する さんこ様、人間誰でも最後はどんな所であれ住み慣... (伊藤勝) 2011-02-13 18:05:25 さんこ様、人間誰でも最後はどんな所であれ住み慣れた所が一番良いのでしょう。その御ばば様には夢の中でも、庭の紅梅が現れれば。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
家のそばの、おばあさんが住んでいた跡地の梅が、ひっそりとさいています。そのおばあさんは、「家へ帰りたい」と施設で始終言うそうですが、もう空き地に、家はないのです。哀れでなりません。
その御ばば様には夢の中でも、庭の紅梅が現れれば。