明日から開催される新潟フィッシングショーにism初出展です!!
ismブースでは、INFINIT BLADE NEWモデルの展示&予約や既存モデルの受注・ismファーストルアーとなるCARVERの受注販売を行います👍
ロッド予約特典には非売品のismカモフラキャップをプレゼント^ ^
また、数量限定で豪華景品が当たるスピードクジも行いますので、是非お越し下さいませ。

早いもので、、、B-FARMさんのイベントが終わって1週間。
本当にこの冬はあっという間に時間が過ぎていきます(*_*;
先週末に行われたB-FARMさんのイベントでは、たくさんのお客様にお越しいただき最高の時間を過ごす事が出来ました!
今回はINFINITE BLADE新機種の展示やismルアー第1弾のCARVERの展示に加えて、この春発売予定のハートテール3.5インチも展示!!
皆様に早く使いたい!っと言ってもらえるのがイベントをやっていて1番嬉しい瞬間です(^_-)-☆
わざわざ東京から遊びに来てくれたデッカイ人も…(笑)
ご予約・ご購入もたくさんいただき、お越しいただきました皆様ありがとうございました!!
また、お会いできる事を楽しみにしております。
そしてイベント終了後は…もちろん打ち上げ(笑)
地元のマーモ君やKatsuu君も遊びに来てくれて最高に楽しい時間をたぷ~り過ごさせてもらいました!!
昼も夜も楽しい時間を過ごせたB-FARMイベント!
また来ますので、皆様よろしくおねがいします!!
年も明けて、今年も頑張るぞー!なんて悠長な事を言ってられないのがルアーメーカーなんだな…っと思ったこの冬(*_*;
早々に始まる新製品展示会やイベントの仕込みで正月休みも返上。。。
今年は要領良く…なんて事を抱負に言っていた気がするが、スタートから躓いております(笑)
そんなドタバタの仕込みに追われた正月でしたが、なんとか間に合って昨日・一昨日と問屋さんの展示会に出展してきました。
1つ1つ頑張って作ってきたアイテムだけに、高評価を頂けるのはうれしい限りです!!
問屋さんの展示会は全国の小売店さんを対象にした展示会ですので、一般の入場はなく皆さんに見ていただく事が出来ず残念…っと言いたいところですが!
問屋さんの展示会に続く今週末!!
2018年1発目のismストアイベントにて盛り沢山の新製品をご紹介いたします!!!
【2018年1月14日 13:00~18:00】
愛知県安城市にあるB-FARMさんにてismストアイベントを開催します!!
当日は、INFINITE BLADEのNEWモデルであるベイトフィネス2機種と、ハードからソフトまでオールマイティに扱う事ができるバーサタイルスピニング、琵琶湖に欠かす事の出来ないヘビーロッドの4機種を先行受注会として展示致します
【IBS-65LST】
6フィート5インチのマルチレングスに30tソリッドティップを搭載した、バーサタイルスピニングモデル。
操作性に優れるしなやかな30tソリッドティップからスムースにパワーバンドが移行する30tカーボンチューブラーベリーセクション。そしてバットセクションには強靭なパワーと俊敏性を発揮する40tカーボンチューブラーを配置し、INFINITE BLADEらしい軽くシャープな操作性にプラスして高い剛性感のある、バランスの良い1本に仕上げました。
異弾性を絶妙に構成する事で生まれた美しい弧を描くパラボリックなテーパーデザインは、ロングディスタンスでのキャスト性能を高め、ノーシンカーや虫ルアーなどの軽量ルアーやシャッド・プロップベイトなどのスモールプラグを、バスに気付かれないポジションから正確にキャストする事が可能となり、そのキャスト性能はボートフィッシングのみに留まらず、ロングキャストを必要とするオカッパリのスタイルにおいても高い性能を発揮します。
また、ロングキャストに欠かす事の出来ないPEラインシステムの使用も考え、従来のモデルに使用したガイドセッティングではなく、ライン放出時の抜けを高めるKT#5ガイドをベースにセッティングし、飛距離アップとストレスフリーな使用感を実現。
癖のないテーパーデザインから生まれる守備範囲の広さはオールジャンルなライトウェイトルアーをカバーし、全てのフィールドにおいて欠かす事の出来ないバーサタイルな1本となっています。
【IBC-66LST】
6フィート6インチ・ライトパワーの性能を最大限に引き出す為に30tソリッドティップをセッティングした、ローテーパー厚巻きブランクのINFINITE BLADEベイトフィネススペシャル。
ロングレングスライトパワーのベイトフィネスロッドにありがちなシャープさを追求するが故にリフトパワーのないロッドとは一線を画す仕様に仕上げる為にテストを重ねて作り上げたブランクが、40t・30tカーボンを絶妙に配置したローテーパー厚巻きブランク。
極限まで捻れを抑え込むことが出来るローテーパー厚巻きブランクから生まれるベントカーブはティップからバットにかけて均等にパワーを分散し、ライトパワーとは思えないリフト能力を発揮。
そのパワーロスのない至高のブランクに30tカーボンソリッドティップをセッティングする事で、繊細かつ強靭なベイトフィネスロッドが生まれたのです。
スウィングスピードに対してしっかりと曲がるよう設計したテーパーデザインはスピニングタックルで扱うような軽量ウェイトのネコリグ・スモラバ・ダウンショット・シャッドなどの重さをしっかりと乗せてキャストする事ができ、それでいてブレのないブランクスは高次元な操作性を発揮し、キャスト・パワー・操作性とトータルバランスに優れた1本となっています。
【IBC-67MST】
ハイテーパーに削り出した30tハードソリッドティップを40t厚巻きカーボンチューブラーとコンポジットさせる事で俊敏性とパワーを両立させたパワーベイトフィネススペシャル。
カバーやウィードなど、フックアップしてからはリフトパワーと俊敏性を必要とする場面で、繊細なアプローチが可能となる為、スピニングタックルで使用するウェイトのルアーを太め・強めなタックルセッティングで狙う事が可能に。
1/8oz~1/4ozクラスのヘビダンやリーダーレスダウンショットを込み入ったカバーに、あるいは、掛けたらすぐに浮かせたいウィードエリアでのネコリグやノーシンカーなど、IBC-67MSTが主戦場とするストライクゾーンは他の機種では替えが利かないスペシャリティある1本なのです。
【IBC-70H】
7フィート・ヘビーパワーとは思えない、圧倒的な感度とシャープな操作性に剛性感を極限まで高めた1本。
ティップ部まで張りを持たせたIBC-70Hのブランクスは、食い込みを重視したソフトティップを持つスイミングジグスペシャルのIBC-71Hとは正反対のポジションに位置するヘビーパワーロッドとなり、ソフトティップでは感じる事の出来なかった水中の全てを感じ、操作する事の出来るヘビーボトムコンタクトスペシャル仕様。
琵琶湖において使用頻度の高いミドルからヘビーウェイトのラバージグやリーダーレスダウンショットを感度の鈍るウィードの中でも高次元に操作し、軽さからは想像も出来ない圧倒的なリフトパワーでランディングに持ち込む事や、北湖のディープウォーターでフットボール・ヘビーキャロライナを巧みに操作しバイトさせる操作性は、パワーばかりを強調したヘビーロッドとは一線を画すオリジナリティあるロッドに仕上げてあります。
また、シャープさと繊細さを併せ持つ軽量なブランクはハイプレッシャーなトーナメントフィールドにおいても高い性能を発揮し、「ピッチングのしやすさ」「ルアーの操作性」「カバーから引き離すリフトパワー」と、カバーフィッシングが主体となった試合では欠かす事の出来ないスペシャルなロッドであり、トーナメントと琵琶湖の融合というINFINITE BLADEらしい1本がIBC-70Hなのです。
上記4本の新機種に加え、既存モデルである6機種の展示即売会も行います!
当日、B-FARMさんにてご予約・ご購入いただいたお客様にはismイベント限定の非売品カモフラキャップをプレゼントいたしますので、ご興味ある方は是非お越しくださいませ!!
また、この春発売となるismルアー第1弾のNEWコンセプトジグ【CARVER】も展示致しますので、使い方やこれからの琵琶湖などなど…たくさんのお話しが出来る事を楽しみにしてますね(^^)/
では、今週末!
B-FARMさんにてお待ちしております!!
本年も良い釣果に恵まれる年でありますように^ ^
皆様、宜しくお願い致します!!

中国でトラブルが起きながらも無事に帰国してからの年末は…怒涛の忙しさで気付けば12月31日^^;
2017年最後の日も終わらない仕事に、要領の悪さを感じておりますw
来年はもっと要領良く働こう👍
早速、来年の抱負です(笑)
そんな年の瀬ですが…
今年は可愛い家族が増え、6年振りの優勝を果たし、なによりも自身のブランドであるismの製品を世に送り出す事が出来て、最高に充実した1年だったと思います。
そして、ismイベントを通じて全国のショップさんで出会うことが出来た皆様と過ごした時間は最高の思い出です^ ^
来年も全国各地で皆様に会える事を楽しみにしております!!
今年もたくさんの応援をありがとうございました。
皆様、良いお年を😊


来期からTOP50に昇格する濱田さんとガチでやって…ガチで勝っちゃいました^^;
やっぱ遠賀川好きだわ〜〜

優勝景品は"ism INFINITE BLADE"(笑)
そりゃそーだ。笑笑
もちろんジャンケン大会行きという事でしたが…副賞のエビスはしっかり確保👍笑
目一杯楽しめた今年最後の試合でした^ ^
今年最後の九州遠征!
ラストを締めくくるのは"WJBT WINTER 2017"
遠賀川上流域で年間を通して開催しているトーナメントシリーズ!!
そのWJBT唯一のオープン戦が今週末、遠賀川上流で開催されます^ ^
今回のWJBT WINTER2017はismカップという事で…もちろん僕も明日からプラに入って試合参加👍
更に当日はINFINITE BLADEのレンタルや販売ブースもあります!試合に出場しない方も楽しめると思いますので、お近くの方は是非遊びに来て下さいませ〜!!
それまで怒涛のスケジュールで釣りばっかしてたから…5日も開くと不思議な感じで釣り感が微妙^^;
そんな本日はスゴイアワーのロケで、ちょいちょい来てるのに釣りをするのは初めてなフィールド!!


あの手この手で、デッカいヤツから数までフル満喫^ ^
俺、このフィールド好きだな〜〜♪♪
放映をお楽しみに👍
最後の試合であったエリート5は…自分の持ち味を最大限に発揮できる試合展開で挑んだのですが、力及ばず5位。
…負ける時は全力で叩きのめされた方が次に繋がる。と、なんかの本で読んだ事があります。。
この負けを次に繋げられなかったら、ただの負け犬なんで、来年のトーナメントに繋げられるように、強くなる練習をします!!
今年は最高のスタートダッシュが出来たシーズンでしたが、崩してしまう試合も目立ち、目標である年間チャンピオンは逃してしまいました。
ただ、今年は今まで苦手だったフィールドや苦手だった釣り方を克服する事が出来たシーズンでもあり、練習は決して裏切らないという事を再確認。
来年はもっと練習を重ねて、自分の引き出しをさらに広げ磨きをかけてトーナメントに挑みます!!
最後に、今年のシーズンを応援してくださいました皆様ありがとうございます!!
来年はもっともっと強くなります。
