昨日は、なるさんをお迎えしてサイクリング・・・走ったルートはこちら
どこへ行こうかね~?

朝の中央通をなるさんに見て貰って
・・・町中でも花の綺麗なお宅じゃ

市役所下の河川敷へ



天満橋、高松橋、宮崎大橋と潜って

水道橋も潜り



堤防に上がって、平和台大橋で大淀川を渡る

県道17号南俣宮崎線を西へ

前方に見えるのは、工事中の県道9号宮崎西環状線

左折して南へ・・・この辺は随分出来ちょるね~、夏頃には舗装が終わりそう

国道10号宮崎西バイパスを潜り

なるさんに説明するため、停まって見た大塚台の裏側(笑)・・・じっくり見るのは初めてなんで興味深い

超快適な西バイパス

生目台を抜けて、現在は、ここ古城で突き当たり
将来は国道269号線に繋がるっちゃろね・・・そしたら交通量が激増するやろ

江南病院の前を通り

今回はjunjunさんと遭うことも無く
加納バイパスで清武へ・・・前回の様子はこちら

四季の夢で小休止


イペーなんかが綺麗なお宅の前を通り

県道340号大戸野清武線を西へ

右前方の今泉神社を左折して急坂へ
・・・その2に続く
昨夜は

鶏手羽元の照り焼き定食
今朝は

定番茶がゆ
お昼は

新タマネギとベーコンのスパゲッティ・・・俺製
ランキングに参加しています
クリック頂けると幸いです
どこへ行こうかね~?

朝の中央通をなるさんに見て貰って



市役所下の河川敷へ



天満橋、高松橋、宮崎大橋と潜って

水道橋も潜り



堤防に上がって、平和台大橋で大淀川を渡る

県道17号南俣宮崎線を西へ

前方に見えるのは、工事中の県道9号宮崎西環状線

左折して南へ・・・この辺は随分出来ちょるね~、夏頃には舗装が終わりそう


国道10号宮崎西バイパスを潜り

なるさんに説明するため、停まって見た大塚台の裏側(笑)・・・じっくり見るのは初めてなんで興味深い

超快適な西バイパス


生目台を抜けて、現在は、ここ古城で突き当たり
将来は国道269号線に繋がるっちゃろね・・・そしたら交通量が激増するやろ


江南病院の前を通り

今回はjunjunさんと遭うことも無く


四季の夢で小休止


イペーなんかが綺麗なお宅の前を通り

県道340号大戸野清武線を西へ

右前方の今泉神社を左折して急坂へ

昨夜は

鶏手羽元の照り焼き定食
今朝は

定番茶がゆ
お昼は

新タマネギとベーコンのスパゲッティ・・・俺製



クリック頂けると幸いです


山の中を通っているような快適なバイパスから横に目をやると大塚台のマンモス団地に高層団地・・・
児湯ではお目にかかることの無い風景で圧倒されました。
今泉神社周辺もとってもいい感じでしたが私のデジカメで撮ったら地面が写ってる・・・
ルートラボと黄昏さんの写真で追想しております。
イチゴも3食登場ですね^^
短いながらも盛り沢山で面白かったですね~
次回は油津へ・・・