(旧)ITALU-YA店長ブログ

新ブログに移転しました→http://www.italu-ya.com/blog/html/index.html

ターコイズミニトップ ~X'masFair~ クリスマス・フェア12/1~25

2010年11月26日 | 銀細工職人の店 造屋

青い宝石スリーピングビューティーです。
クリスマスのプレゼントにどうでしょう。

一年早いね。ほんとあっつーまっ!毎年言ってるな。
クリスマスフェアを今年も開催したいと思います。(下記参照)
オーダー等はもう埋まりかけてるけどシンプルなものなら、なんとか!
間に合いそうなのでプレゼント考えているお客様いましたらお早めに~!!

はあ今年ももうひとふんばりや・・・
府中のほうがどうなるやら超不安。。。
ご迷惑お掛けしましたら申し訳ありません。
って先に謝っておきます。。。

*** 2010 X'mas Fairのお知らせ期間限定12/1~25 ***
毎年恒例3点プレゼント!!
①店頭にてホッカイロ無料プレゼント!
②クリスマスフェア限定セール!
③お買物券(最大1万円まで)プレゼント!
その他ケア用品等プレゼントあるよ~!!
是非ご来店ください!!
******************************************


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●アクセサリー・ジュエリーのオーダーメイド・リフォーム・修理・鑑定・買取・etc
銀細工職人の店・造屋(いたるや)ホームページ

●造屋(いたるや)があなたの街に出店します!出店日時など詳細はこちらでご覧ください。
[ITALU-YA]催事店長トミーのブログ

[ITALU-YA]催事副店長セリカ嬢のブログ

---------------------------------------------------------------------
銀細工職人の店 造屋(いたるや)
SHOP工房:〒190-0022東京都立川市錦町2-2-19-1F
TEL&FAX:042-523-2480
OPEN:10:00~19:00[水曜定休]
URL:http://www.italu-ya.com/
mobile:http://m.italu-ya.com/
mail:info@italu-ya.com

人生楽ありゃ苦もあるさ ~お客様~ クロムハーツリング

2010年11月21日 | 銀細工職人の店 造屋



夜帰って毎夜シコシコと地獄の住所入力しております。
年末だもんではい。毎年のことでございますはい。

いや~ここんとこ胸クソ悪い日が続いてたんで救われました。
お客さんに。まあ、なんか善良で面白いお客様たちが立て続けにご来店されたので、
久々ですよ。あ、楽しいなって思ったの。
やっぱりやってて良かったわ店!こういうときに思えるね。

画像はクロムのスクロールリングやね。
サイズ直しやね。クロムはヤフオクとかパチモンがかなり出回ってるので注意やね。
こないだなんかジッポ修理の持込で思いっきりクロムハーツロゴはいってるのに鉛っていう最悪の見たよね。手で曲がったからねジッポが。可愛そうに本人シルバーだと思い込んでたよ。

あ~そろそろ12月からのクリスマスセールの準備をしますので次のブログなんかで告知すると思います。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●アクセサリー・ジュエリーのオーダーメイド・リフォーム・修理・鑑定・買取・etc
銀細工職人の店・造屋(いたるや)ホームページ

●造屋(いたるや)があなたの街に出店します!出店日時など詳細はこちらでご覧ください。
[ITALU-YA]催事店長トミーのブログ

[ITALU-YA]催事副店長セリカ嬢のブログ

---------------------------------------------------------------------
銀細工職人の店 造屋(いたるや)
SHOP工房:〒190-0022東京都立川市錦町2-2-19-1F
TEL&FAX:042-523-2480
OPEN:10:00~19:00[水曜定休]
URL:http://www.italu-ya.com/
mobile:http://m.italu-ya.com/
mail:info@italu-ya.com

自分のことは棚に上げる日本人

2010年11月19日 | 銀細工職人の店 造屋


ほんっと経営で何が大変って人事。

正直今そんな状況。

ほんと多いよ自分のことは棚に上げて口だけは立派なヤツが。

全力でやったのかよ。

全ての力をだしきったのかよ。

腑抜けが多いよほんと。


経済支配の人の世で生きるとはどういうことか。
YOU TUBEでぜひ見て欲しいねマネーの虎「ロコロールを売る男」


http://www.youtube.com/watch?v=Hw9I-yNOwTY&feature=related




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●アクセサリー・ジュエリーのオーダーメイド・リフォーム・修理・鑑定・買取・etc
銀細工職人の店・造屋(いたるや)ホームページ

●造屋(いたるや)があなたの街に出店します!出店日時など詳細はこちらでご覧ください。
[ITALU-YA]催事店長トミーのブログ

[ITALU-YA]催事副店長セリカ嬢のブログ

---------------------------------------------------------------------
銀細工職人の店 造屋(いたるや)
SHOP工房:〒190-0022東京都立川市錦町2-2-19-1F
TEL&FAX:042-523-2480
OPEN:10:00~19:00[水曜定休]
URL:http://www.italu-ya.com/
mobile:http://m.italu-ya.com/
mail:info@italu-ya.com

なんだか嬉しい ~新百合ヶ丘~ グリーンアメジスト 

2010年11月08日 | 銀細工職人の店 造屋



つい先日ネットから注文があり、コメント欄にはこう書かれていた。
以前に新百合ヶ丘の方で造屋の商品を買ったのだが、人にプレゼントしたいので唐草のバングルはありますか、と。

新百合ヶ丘といえばまだ立川で店舗を構える前、期間限定で出店していたいわゆる催事ショップである。いまから10年くらい前なのにウチのことと商品まで憶えててくれたんだと思うと嬉しくなってしまった。

正直あ、今までやってきて良かったんだ!と思える。
どこかで誰かがちゃ~んと見てるんだよなあ当たり前のことだけど。
ある意味恐いことだもあるし、嬉しいことでもある。





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
●アクセサリー・ジュエリーのオーダーメイド・リフォーム・修理・鑑定・買取・etc
銀細工職人の店・造屋(いたるや)ホームページ

●造屋(いたるや)があなたの街に出店します!出店日時など詳細はこちらでご覧ください。
[ITALU-YA]催事店長トミーのブログ

[ITALU-YA]催事副店長セリカ嬢のブログ

---------------------------------------------------------------------
銀細工職人の店 造屋(いたるや)
SHOP工房:〒190-0022東京都立川市錦町2-2-19-1F
TEL&FAX:042-523-2480
OPEN:10:00~19:00[水曜定休]
URL:http://www.italu-ya.com/
mobile:http://m.italu-ya.com/
mail:info@italu-ya.com