goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあい 塾長ショーン ブログ

ふれあいしすてむ塾長Shorn ブログ 国内・海外・趣味・ペット・人生など気がついたこと記事にします。

誕生日 70歳だぞ!

2017年12月26日 | ふれあい

2017.12.25

ついに、古稀になった。70歳、実感がない、昔この年の人は、よぼよぼで、元気がない老人の記憶しかなかった。同年輩の友人もみな若い、本当に100歳まで生きられる時代になった感じです。80歳まで、健康に注意し、体力を付け、何時ものようにチャレンジ精神を忘れず、過ごしたいと思います。・・まだまだやりたいことが残ってます。来年は、何をやろうかな!

・娘夫婦から誕生日祝いに届いた素敵なお祝いです。

・倅からは、LINEの買い物券(使い方わからない)
・昼間、家内と2人でレストラン「木曽路」で食事でした。

 


有明テニススクール

2017年10月26日 | ふれあい

2017.10.26

私が通ってる、有明テニススクール、2020オリンピックの為、大改修が行われる。それに伴い、メンバーが退会や移動の為一緒にプレーした人たちと別れることになりました。記念撮影しておきました。女性はサングラスでレイアウトいたしました(念のため)

・初中級のメンバーと

・初2級のメンバーと


第18回 足立凧まつり

2017年10月01日 | ふれあい

2017.9.30

恒例の第18回足立凧まつりが、荒川「虹の広場」で開催されました。昨年は雨で中止、今年は少し風が弱かったのですが開催できました。足立区全小学校を対象に、NPO法人 足立フォーラム21・足立区・教育委員会・法人会など各団体も参加し、警察からは、フェアリーZのパトロールカー、消防署からはしご車など、の展示乗車などあり、凧を上げながら各種のイベントも盛り上がりました。

・足立区 区長 近藤様の挨拶




・父兄の方の方が熱心に凧あげしてました。


・「凧の病院」日本の凧の会の皆様お手伝いありがとうございました。


・審査中!!

・各賞の授与


・消防「はしご車体験」 ・パトロールカー「フェアリーZ」


凧の作成

2017年09月25日 | ふれあい

2017.9.25

10月に凧の全国大会が富士川で開催されます、足立区の会長に和紙の販売店を教えていただき、4つも作成しました。久々に凧を作成すると楽しいです。絵が下手なので、Web上から気に入ったイラストを選びプリンターで和紙に印刷それを六角に張り付けデコレーションしました。上手く上がると良いのですが!


チョイ カラオケ!

2017年08月13日 | ふれあい

2017.8.13

スマホでカラオケが出来ないかと、サイトを見てたら、面白いのを発見、即購入3,390円 早速やってみた、チョッとした場所でカラオケできるから。面白い。 スマホから、好きなカラオケを出す(YouTube) ブルートゥースで接続(電波) 四角いボックスから音楽・声がでる。今度どこかに持って行こう!


アルバムの整理 50年過ぎると

2017年08月05日 | ふれあい

2017.8.5

今、古いアルバムを整理してます。アルバムは、かさが張り、写真も劣化してきて、これではいけないので、一枚ずつはがし、スキャンしデジタル化にして、CDに収めようとやり始めました。思い出の写真がいっぱい出てきて楽しいのですが、年月日、場所などが特定できないものが多いです。(整理しておけばよかったな)

50年前、軽井沢でテニスをした時の写真と、今年軽井沢での写真を合成しました。別人ですね(笑)


高校野球

2017年07月29日 | ふれあい

2017.7.28

我が母校、日大高校野球部 神奈川県大会準決勝12年ぶり、横浜スタジアムまで行ってきました。地方大会予選にも関わらずすごい熱気でした。残念ながら敗退、神奈川県は、甲子園優勝組がいるのでなかなか勝てない、次に期待したいです、それにしても暑い暑い!!







自転車の自損事故

2017年07月23日 | ふれあい

2017.7.22

買い物に出て、2Lのお茶3本、食材を満載にした自転車で帰宅したとこ、狭い道路にトラック通れない、Uターンしたとこ、籠の荷物が重く、ひっくり返って、ひじと腰を打ちました。・・・情けない。翌日湿布薬を買いに行こうと自転車で走行したところ、子供が路地から急に飛び出し、あわや接触、急ブレーキをかけ事なきを得ました。(あぶない)。なんだか、事故る気がして、しばらく家でおとなしくしてた方が良いと家内に云われました。…その通りで、居合のお稽古もお休みです。


LINEのスタンプ

2017年07月04日 | ふれあい

2017.7.4

LINEの自分用スタンプ作成し、お友達に送りましょう。作成の仕方:写真、イラストを画像変換ソフトで文書を入れ240×240 PINGで保存、写真としてスタンプに利用する。
※画像、イラストあれば作成してあげますよ連絡ください。


立教大学 全日本 野球 優勝 54年ぶり!

2017年06月12日 | ふれあい

2017.6.11

紳洋チエーンのメンバー3名、立教大学の出身です。(私の弟も立大出)なんと54年ぶりの野球優勝!長嶋名誉監督も観戦嬉しいひと時でした。

優勝を祝して、立教校歌をyoutubeにUPしてますのでご覧ください。 これをクリック→ 立教 立教の校歌良いですよ!


大学野球選手権・決勝<立大・国際武道大>立大が優勝し、選手に手を振る長嶋茂雄氏(スポニチ提供)。