goo blog サービス終了のお知らせ 

ふれあい 塾長ショーン ブログ

ふれあいしすてむ塾長Shorn ブログ 国内・海外・趣味・ペット・人生など気がついたこと記事にします。

大晦日・今年をふりかえる。

2011年12月31日 | ふれあい

2011.12.31

ふりかえると、3月11日の東日本大震災、この日から何か気持ちが変わった気がします。
被害に遭われた方々の気持ちを考えると、自分の中で、何か大切なものが存在する
事に、ふときずかされた事でした。
元気なうちに、何か役に立ちたい・・・そんな思いで、パソコン・ipad等、楽しい事
お年寄りに伝授したいと思います。

お正月の飾り(今年は、まとまりなく飾りました)?


神田で忘年会

2011年12月30日 | グルメ

2011.12.28

恒例の「紳洋会」の忘年会が、神田神保町で開催されました。
年の最後は、河豚鍋で食すのが私たちの慣習になってるみたいです。
皆さん元気ですが、やはり健康の事が話題の中心でした。

ipad2でパチリ! 来年もみんなが集まれますように。 ふぐ鍋コース。

神田神保町【旬里】


運転免許所の更新

2011年12月23日 | ふれあい

2011.12.22

5年ぶりの免許の更新を鮫洲試験所に行きました。
駐車違反が1回有った為、一般の講習を(1時間)受け無事更新しました。
道交の改正により、普通自動車は中型自動車に変わり(8t車)まで運転できます。
ICチップが埋め込まれ、暗証番号で本籍地が確認できることになりました。
免許の裏は、臓器提供意思表示が設けられました。
年齢の為、目が覚束なかったのですが、無事OK、次回は眼鏡使用になるかも?

裏面です。


青山で忘年会

2011年12月16日 | グルメ

2011.12.15

友人のグループOBが、青山で会食会が行われました。
当初は、もっと人数の参加が見込まれてたのですが、健康の具合が悪い方や
タイの洪水の影響で現地行ってる方などで、4名の参加になりました。
幼い時の話、仕事の話で盛り上がり再度の再会を約束し散会いたしました。

【青山 きくまさ】 河豚コース 大変おいしかったです!

お酒が入ると、笑顔がこぼれま~す。


検査入院終えて

2011年12月10日 | ふれあい

2011.12.8-9

初めての検査入院・・・・さすがに疲れました。
10:00過ぎに入院手続きし、病室に・昼食すまし、今か今かと待つがなかなか呼ばれず。
本も、テレビも、音楽も聞く気がしませんでした。
16:30いよいよ検査室、10分足らずでしたが、ながーい感じで終了。その時の感想(△※#%&・・・?)
部屋で夕食、やっとipodで音楽を聴き就寝。朝食後、お帰り下さいとのこと、やれやれ・・・帰宅。
=病院食メニュー=
(昼食)とりのカレーライス・サラダ。福神漬・ミカン
(夕食)米飯・ツナ卵寄せ中華あん・春雨スープ・ほうれんそうナムル・ぜんまいピリ辛い煮
(朝食)パン2個・ハム・サラダ・牛乳(牛乳嫌いなので飲みませんでした)
※感想・・・全体的に思ったよりおいしい味献立、200円プラスするともう少し良くなるとの事でした。

看護婦(師)先生・・・大変親切に応対いただき感謝しております。

夕食の時ベットの上での食事

番外・・・今年アナグロからデジタル移行した日のテレビでした。2011.7.24


真白き富士と箱根

2011年12月06日 | 旅行

2011.12.4-5

久々の家族旅行、墓参りを兼ね、箱根「強羅」で犬とお泊まりしました。
天気に恵まれ、富士山がこんなにきれいに見えたのも久しぶりです。
秦野の墓にお参りをし、その足で、箱根「成川美術館」でお茶をしました。
ここをご紹介していただいたKOBAYASHI様ありがとうございます。
HOTELは犬も泊まれる「HOTEL凛香」で一泊し、翌日「大涌谷」「彫刻の森」
小田原の「かまぼこ鈴廣」でバイキングし一路帰宅しました。

神奈川県秦野市 菩提寺

箱根 成川美術館にて 絶景かな・・・・

強羅温泉郷 HOTEL凛香 犬の足湯で・・いやがってました!!

箱根 大涌谷 犬も硫黄の臭いで・・・かなワン!

絶景の 富士山 絵葉書みたいです。
娘が一人で写してきた 彫刻の森美術館です。
昼食 鈴廣「えれんなごっそ」 80分 1,890円 まあまあでした。