ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
写真道楽
特にジャンルを問わず 長い撮影経験を活かし 何にでもチャレンジし 記録写真として残してゆきます
#310 カメラより 手書きで決める 早サクラ
2020-02-23
|
写真川柳
※ 街撮り 花見 写真にならず
#早咲きの桜
#街撮り
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (8)
«
東京の記憶・・・(10)迎賓...
|
トップ
|
#311 サクラより 裾の乱れ...
»
このブログの人気記事
日々の食客
永久寺 目黄不動
春陽を 背伸びして待つ 花の微笑み
投稿準備
華花逍遥(54)・様変わり チューリップ
(テスト投稿)・・・白の囁き・・・
遠い記憶・・・追悼御巣鷹山に消えたJAL123 (極抄)
#311 サクラより 裾の乱れが 気にかかる
てふてふの眼・蜜を求めて
写真の原点に帰れ…
最新の画像
[
もっと見る
]
東京の桜の花は終わりました…後
1年前
東京の桜の花は終わりました…後
1年前
東京の桜の花は終わりました…後
1年前
東京の桜の花は終わりました…後
1年前
東京の桜の花は終わりました…後
1年前
東京の桜の花は終わりました…前
1年前
東京の桜の花は終わりました…前
1年前
東京の桜の花は終わりました…前
1年前
東京の桜の花は終わりました…前
1年前
東京の桜の花は終わりました…前
1年前
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
川柳
(
グランマ
)
2020-02-24 05:53:32
いそっぷさん
お花を愛でながら句を詠む
最近 川柳とも俳句とも言えないような句を詠んだりします
まだ句になっていないのですが
続けたいと思っています
続けたいものがどんどん増えていきます
あまり広げないほうが良いのかなとも思ったりしますが
残り短い人生 やりたいことをやれる時まで・・・
返信する
コメントを有難うございます
(
いそっぷ
)
2020-02-24 08:19:21
グランマさん
おはようございます。
サクラはまだ少し早いのですが、すでに八分咲き位の木も有りました。
今年は、おそらく一ケ月位は早いのではないかと思います。
俳句でも川柳でも大いにやったらよいと思います。
何をするにも、この歳になったら負担とならないものは大いにやるべきです。
ボケないためにも若さを保つためにも楽しみながらチャレンジしましょう。
身体を動かすことも大切です、忘れないように・・・
返信する
早咲きの桜
(
池 千之助
)
2020-02-24 11:53:47
いそっぷさん、こんにちは!
久し振りの川柳・・・、相変わらず冴えていらっしゃって、
なるほどと感心させられております。
ニュースを観ていますと、桜前線は異常に早く北上する様子で、
暖冬のあおりを受けていて、逆に異常気象を心配する声も、
上がっているようです。
また、東京でもウイルスの感染者が結構多く見つかっているようですので、
いそっぷさんも外出時は十分にお気をつけいただきたいと思います。
こちら長野県は、今のところ感染者が出ていませんので、
地元でのイベントなどは、予定通りに実施されています。
明日、加藤厚労相の今後の指針が発表されるようですが、
どんな状況になるか分かりませんが、
私もイベント撮影が多いもので、気を付けたいと思います。
大変な状況になって来ましたね。
返信する
こんにちは
(
いそっぷ
)
2020-02-24 12:42:34
千之助さん
コメントを有難うございます。
ここの処、外出を控えていまして、ネタ切れという所ですが、
久しぶりにあまり人出の無い所へ行ってきました。
今年は間違いなく桜の開花は早いです。
特徴は、バラバラでしっかり開花している物も有れば、
まだ、蕾だけという物もあるなど、足並みの揃わないようです。
おそらく、標準木の開花はまだまだでしょう。
コロナウイルスの関係も日を追って増えていますので、
気を付けなければならないと思っており、撮影行も気を使います。
早く収束してほしいですね。
返信する
もう桜・・
(
yoko
)
2020-02-24 15:06:08
こんにちは^^
今日も暖かなお天気☀です。
2月というのに、もう桜🌸が咲いてるんですね!
やはり、異常気象なのでしょうね~
さて、こちらの女性は、確かにカメラをぶら下げてます。そして、手にしているのは、スケッチブックでしょうか?
「写真よりも手書きの絵が良いわ~」そんな風に
見受けられます。
いそっぷさんの久しぶりの川柳、冴えてます!!
返信する
こんばんは
(
いそっぷ
)
2020-02-24 19:08:38
yokoさん
コメントを有難うございます。
今日は風もなく、暖かい一日でした。
これでまた、桜が狂い咲きを始めることでしょう。
このご婦人は、写真を撮りに来たようでしたが、納得の行かない様子でした。
カバンから、やおら小型ノートを取り出してスケッチを始め出したので
周りの雰囲気からも良い風情だったので撮らせて頂きました。
きっと写真撮影も素敵な感覚をお持ちなのだろうと推察いたしました。
久しぶりに川柳を挙げてみましたが、お褒めに与り有り難うございます。
返信する
川柳
(
ミワ
)
2020-02-24 22:02:45
イソップさん今晩は。
いつもフォローやいいねを戴き有難うございます。
写真家さんとあって画像を見入るばかりでお伺いできずにいました。
野草の写真倶楽部に入っていますが先生はなく先輩さんたちに教わりながらの撮影をしています。アングルなど不器用な私は何時の事やらです。今ではスマホ撮りが多くなっています。
済みません勝手なことばかりお書きしてしまいました。これからお伺いさせて頂きたく宜しくお願いします。
返信する
コメントを有難うございます
(
いそっぷ
)
2020-02-25 08:10:59
ミワさん
おはようございます。
今朝は良い天気なのですが、午後から天気も崩れるようです。
私は、主に花の写真家として活動していました。
勿論、写真家ですから何でも撮りますが、現在は一線を離れ
自適に写真を楽しんでいます。
私の浅学な能力でよければ、何時でもお手伝い致します。
どうぞご遠慮なくお申し付けください。
今後とも宜しくご厚誼の程をお願いします。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真川柳
」カテゴリの最新記事
#312 小魚が 親子の絆 むすぶ春
#311 コロナ絶ち 河原で遊ぶ 休校日
#311 サクラより 裾の乱れが 気にかかる
#310 カメラより 手書きで決める 早サクラ
#272 飛ばずとも ❛得も言われぬ❜ 美しさ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
東京の記憶・・・(10)迎賓...
#311 サクラより 裾の乱れ...
»
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
写真家の北條 朔です。東京で生まれ、東京で育ち、子供の頃からカメラに親しみ、写真を撮り歩いてきました。
近年、第一線から退き、悠々自適に“温故知新”の写真撮影を楽しんでいます。
フォト検定・EX
ログイン
編集画面にログイン
アクセス状況
アクセス
閲覧
70
PV
訪問者
57
IP
トータル
閲覧
328,947
PV
訪問者
223,085
IP
ランキング
日別
22,476
位
週別
23,202
位
ブックマーク
独り言の楽しいとん子さん
四季の足音ミワさん
おーちゃんのブログ
yokoさんのお花達
nokoさんの花図鑑
お絵描きグランマさん
ソプラノ素子さん
写真家 池 千之助さん
丹波篠山テイタイムさん
gooブログトップ
最初はgoo
スタッフブログ
最新記事
残念!!
投稿準備
東京の桜の花は終わりました…後
東京の桜の花は終わりました…前
熱帯スイレン・・・3
熱帯スイレン・・・2
熱帯スイレン・・・1
カトレア…洋蘭の女王
蘭、蘭 、蘭
ラン
>> もっと見る
最新コメント
いそっぷ/
残念!!
mobilis-in-mobili/
残念!!
いそっぷ/
残念!!
いそっぷ/
残念!!
池 千之助/
残念!!
kinntilyann/
残念!!
いそっぷ/
残念!!
kazahana/
残念!!
いそっぷ/
残念!!
yoko/
残念!!
カテゴリー
花と歌
(9)
花と虫
(1)
蝶
(4)
花と鳥
(1)
歌
(4)
蝶
(10)
花と昆虫
(3)
薔薇
(30)
趣味
(2)
挨拶
(8)
カメラ,レンズ,写真機材
(1)
写真
(18)
イベント
(4)
歴史,文化,芸術
(81)
地域,風俗
(3)
風景
(1)
庭園
(4)
神社
(13)
仏閣
(6)
建造物
(1)
石像
(13)
神像
(0)
佛像
(10)
ポートレート
(2)
動物
(11)
植物
(60)
鳥
(22)
魚
(0)
昆虫
(12)
花
(223)
季節
(60)
社会
(9)
街撮り
(110)
写真川柳
(5)
歌,童謡,音楽
(6)
グルメ
(5)
乗り物
(1)
夢
(12)
日記
(4)
バックナンバー
2025年04月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
文字サイズ変更
小
標準
大
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「外国産米」を食べたことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
お花を愛でながら句を詠む
最近 川柳とも俳句とも言えないような句を詠んだりします
まだ句になっていないのですが
続けたいと思っています
続けたいものがどんどん増えていきます
あまり広げないほうが良いのかなとも思ったりしますが
残り短い人生 やりたいことをやれる時まで・・・
おはようございます。
サクラはまだ少し早いのですが、すでに八分咲き位の木も有りました。
今年は、おそらく一ケ月位は早いのではないかと思います。
俳句でも川柳でも大いにやったらよいと思います。
何をするにも、この歳になったら負担とならないものは大いにやるべきです。
ボケないためにも若さを保つためにも楽しみながらチャレンジしましょう。
身体を動かすことも大切です、忘れないように・・・
久し振りの川柳・・・、相変わらず冴えていらっしゃって、
なるほどと感心させられております。
ニュースを観ていますと、桜前線は異常に早く北上する様子で、
暖冬のあおりを受けていて、逆に異常気象を心配する声も、
上がっているようです。
また、東京でもウイルスの感染者が結構多く見つかっているようですので、
いそっぷさんも外出時は十分にお気をつけいただきたいと思います。
こちら長野県は、今のところ感染者が出ていませんので、
地元でのイベントなどは、予定通りに実施されています。
明日、加藤厚労相の今後の指針が発表されるようですが、
どんな状況になるか分かりませんが、
私もイベント撮影が多いもので、気を付けたいと思います。
大変な状況になって来ましたね。
コメントを有難うございます。
ここの処、外出を控えていまして、ネタ切れという所ですが、
久しぶりにあまり人出の無い所へ行ってきました。
今年は間違いなく桜の開花は早いです。
特徴は、バラバラでしっかり開花している物も有れば、
まだ、蕾だけという物もあるなど、足並みの揃わないようです。
おそらく、標準木の開花はまだまだでしょう。
コロナウイルスの関係も日を追って増えていますので、
気を付けなければならないと思っており、撮影行も気を使います。
早く収束してほしいですね。
今日も暖かなお天気☀です。
2月というのに、もう桜🌸が咲いてるんですね!
やはり、異常気象なのでしょうね~
さて、こちらの女性は、確かにカメラをぶら下げてます。そして、手にしているのは、スケッチブックでしょうか?
「写真よりも手書きの絵が良いわ~」そんな風に
見受けられます。
いそっぷさんの久しぶりの川柳、冴えてます!!
コメントを有難うございます。
今日は風もなく、暖かい一日でした。
これでまた、桜が狂い咲きを始めることでしょう。
このご婦人は、写真を撮りに来たようでしたが、納得の行かない様子でした。
カバンから、やおら小型ノートを取り出してスケッチを始め出したので
周りの雰囲気からも良い風情だったので撮らせて頂きました。
きっと写真撮影も素敵な感覚をお持ちなのだろうと推察いたしました。
久しぶりに川柳を挙げてみましたが、お褒めに与り有り難うございます。
いつもフォローやいいねを戴き有難うございます。
写真家さんとあって画像を見入るばかりでお伺いできずにいました。
野草の写真倶楽部に入っていますが先生はなく先輩さんたちに教わりながらの撮影をしています。アングルなど不器用な私は何時の事やらです。今ではスマホ撮りが多くなっています。
済みません勝手なことばかりお書きしてしまいました。これからお伺いさせて頂きたく宜しくお願いします。
おはようございます。
今朝は良い天気なのですが、午後から天気も崩れるようです。
私は、主に花の写真家として活動していました。
勿論、写真家ですから何でも撮りますが、現在は一線を離れ
自適に写真を楽しんでいます。
私の浅学な能力でよければ、何時でもお手伝い致します。
どうぞご遠慮なくお申し付けください。
今後とも宜しくご厚誼の程をお願いします。